
高橋 基樹
タカハシ モトキ (TAKAHASHI MOTOKI)
更新日: 2024/01/17
基本情報
研究キーワード
1研究分野
1学歴
1-
- 1991年5月
委員歴
2論文
58-
IDE Working Paper Series 670 2017年5月 査読有り
-
比較経済研究 第49巻第2号(2012年6月)1-14頁 2012年
-
川端正久・落合雄彦編『アフリカと世界』晃洋書房 165-209ページ 2012年
-
勝間靖編『テキスト国際開発論―貧困をなくすミレニアム開発目標へのアプローチ』ミネルヴァ書房 79-90ページ 2012年
-
Journal of Maritime Researches vol.2 no.1 pp.25-46(1) 25-46 2012年
-
国民経済雑誌 第203巻(第4号) 1-29頁 2011年
-
Japan and Africa: Globalization and Foreign Aid in the 21st Century p.39-70 39-70 2010年6月16日
-
Japan and Africa: Globalization and Foreign Aid in the 21st Century p.117-148 117-148 2010年6月16日
-
国際開発学会編『貧困の無い世界を目指して―国際開発学会20年の歩み』同文館 25-40ページ 2010年
-
『国際問題』日本国際問題研究所 591号(5月).14-27頁 2010年
-
国際開発研究 第18巻第2号、111-128頁 2009年
-
吉田栄一編『アフリカ開発援助の新課題―アフリカ開発会議TICADⅣと北海道洞爺湖サミット』 情勢分析レポート No.10 アジア経済研究所 15-45 2008年
-
日本アフリカ学会 『アフリカ研究』 第71号、51-61頁 2007年
-
絵所秀紀監修・国際協力機構編著『人間の安全保障-貧困削減の新しい視点』 99-132頁 2007年
-
川端正久・落合雄彦編『アフリカ国家を再考する』 104-131頁 2006年
-
国民経済雑誌 191巻6号.68-86頁.(6) 67-86 2005年6月
-
GRIPS Development Forum Discussion Paper no.12 2005年4月
-
平野克己編『アフリカ経済実証分析』 69-130頁 2005年
-
国際開発研究 15巻2号, 65-80頁 2005年
-
平野克己編「アフリカ経済学宣言」(アジア経済研究所) pp.229-276 2003年
MISC
35-
神戸大学最前線 vol.18 pp.8-9 2012年
-
アジ研ワールド・トレンド 192号 2011年
-
JICA海外ボランティア ひょうご応援団ニュース 第9号(2011年1月10日) 2011年
-
舩田クラーセン さやか編著『アフリカ学入門―ポップカルチャーから政治経済まで』明石書店 95-120頁 2010年
-
地理月報 517号(2010年6月号)1-3頁 2010年
-
世界 の労働 2010年5月号、30-37頁 2010年
-
アフリカレポート 50号、35-39頁 2010年
-
アジ研ワールド・トレンド 183号、66-67頁 2010年
-
AFRICA 第50巻 第3号、12-15頁 2010年
-
国際開発ジャーナル 第615号(2008年2月)、18-19頁 2008年
-
国際開発ジャーナル 第614号(2008年1月)、40-41頁 2008年
-
外交フォーラム 2008年7月号(240号)、30-31頁 2008年
-
NPOジャーナル 第20号、48-49頁 2008年
-
Japan Times May 28, 2008 2008年
-
AFRICA 第48巻第1号、16-19頁 2008年
-
凌霜 374号(2007年8月) 2007年
-
国際開発ジャーナル 第613号(2007年12月)、36-37頁 2007年
-
国際開発ジャーナル 第612号(2007年11月)、34-37頁 2007年
-
国際開発ジャーナル 第611号(2007年10月)、12-13頁 2007年
-
農業と経済 2005年9月号 2005年
書籍等出版物
48-
外務省 2012年
-
日本評論社 2011年
-
勁草書房 2010年
-
勁草書房 2008年
-
財務省委嘱・(財)国際金融情報センター 2007年
-
日本評論社 2006年
-
財務省委嘱・(財)国際金融情報センター 2005年
-
国際協力機構 国際協力総合研修所 2005年
-
経済産業省委嘱・(財)国際貿易投資研究所公正貿易センター 2005年
-
財務省委嘱・(財)国際金融情報センター 2004年
-
ミネルヴァ書房 2004年
-
国際協力事業団国際協力総合研修所 2003年
-
国際協力事業団国際協力総合研修所 2002年
講演・口頭発表等
23-
2017年6月3日 招待有り
-
Seminar on Asian Models for Aid 2006年12月 ノルウエー外務省, ノルウエー開発庁, クリスチャン=ミケルソン研究所
-
日本アフリカ学会第43回学術大学特別シンポジウム「人間の安全保障とアフリカ研究」 2006年
-
日本アフリカ学会第43回学術大会自主企画シンポジウム「21世紀のアフリカ国家像を描く」 2006年
-
日本アフリカ学会第42回学術大会 2005年
-
the ODI workshop on "Aid to Africa and the U,K.'s '2 on "Aid to Africa and the U,K.'s '2005 agenda': perspectives of European donors and implications for Japan" 2005年 イギリス海外開発研究所
-
the ODI workshop on "Aid to Africa and the U,K.'s '2 on "Aid to Africa and the U,K.'s '2005 agenda': perspectives of European donors and implications for Japan" 2005年 イギリス海外開発研究所
-
日本比較政治学会2004年度研究大会 2004年
-
セミナー「セクター・プログラム支援の経験とアフリカ援助の課題」 2004年 (財)国際開発センター
-
第13回国際開発学会全国大会 2002年
-
「第3回国際開発学会特別研究集会」 2002年
-
日本アフリカ学会第38回学術大会 2001年
-
第12回国際開発学会全国大会 2001年
-
日本アフリカ学会第37回学術大会 合同シンポジウム 2000年
-
日本国際政治学会1997年度秋季研究大会 1999年
-
日本アフリカ学会第36回学術大会 1999年
-
日本アフリカ学会 1999年
-
日本国際政治学会1997年度秋季研究大会 1998年
-
日本アフリカ学会第35回学術大会 1998年
-
日本平和学会1997年度春期研究大会 1997年
担当経験のある科目(授業)
18共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
科学研究費補助金/基盤研究(B) 2010年
-
2007年
-
科学研究費補助金/基盤研究(B) 2005年
-
科学研究費補助金/基盤研究(B) 2005年
-
科学研究費補助金/基盤研究(B) 2005年