
山田 満
ヤマダ ミツル (Mitsuru Yamada)
更新日: 07/01
基本情報
- 所属
- 早稲田大学 社会科学総合学術院 教授
- 学位
-
修士(国際関係)(オハイオ大学)博士(政治学)(神戸大学)
- 通称等の別名
- YAMADA Mitsuru
- 研究者番号
- 50279303
- J-GLOBAL ID
- 200901091893077921
- researchmap会員ID
- 1000189660
研究キーワード
1研究分野
1学歴
2-
- 1994年
-
- 1984年
論文
62-
外交 74 138-141 2022年7月31日 筆頭著者
-
東洋経済オンライン 2022年4月27日 筆頭著者
-
アジア・アフリカ研究 62(2) 1-17 2022年4月25日 招待有り筆頭著者
-
東洋経済オンライン 2020年6月12日 筆頭著者
-
アジア太平洋討究 31 139-151 2018年3月
-
歴史地理教育 869 4-11 2017年9月
-
国際政治 2016(185) 17-32 2016年10月 査読有り
-
潮 (683号) 60-65 2016年1月
-
海外事情 63(第63号第4号) 80-90 2015年4月
-
アジア太平洋討究 20 347-358 2013年3月
-
ワセダアジアレビュー 12(12) 68-71 2012年8月
-
国際政治 2012(169) 169_171-171 2012年
-
国際政治 2012(169) 169_1-15 2012年
-
Waseda Studies in Social Sciences Vol.11(No.1) 17-36 2010年7月
-
海外事情 58(4) 69-81 2010年4月
-
アジア研究 55(1) 91-94 2009年1月 査読有り
-
国際開発ジャーナル 624 58-59 2008年11月
-
科学研究費助成金研究成果報告書『東ティモールナショナリズムの「萌芽」「発展」「質」過程』 3-18 2008年5月
-
現代史研究 4 55-68 2008年5月
MISC
1-
東京都立大学法学会雑誌 32(2) 287-310 1991年12月15日
書籍等出版物
41-
Waseda University Press 2022年3月
-
明石書店 2021年10月
-
明石書店 2021年5月 (ISBN: 9784750352046)
-
ミネルヴァ書房 2021年4月 (ISBN: 9784623090112)
-
成文堂 2020年3月 (ISBN: 9784792333966)
-
文眞堂 2020年1月31日
-
明石書店 2019年12月
-
Union Press 2018年12月
-
明石書店 2018年12月
-
ミネルヴァ書房 2018年3月
-
慶應義塾大学出版会 2017年2月
-
明石書店 2017年1月
-
明石書店 2016年11月
-
文眞堂 2016年1月
-
明石書店 2015年12月
-
法政大学出版会 2015年3月
-
早稲田大学出版部 2015年3月
-
明石書店 2014年2月
-
法律文化社 2013年3月 (ISBN: 9784589037398)
講演・口頭発表等
24-
アジア共生学会創立20周年記念公開シンポジウム 2023年6月17日 招待有り
-
データで読み解く新型コロナウイルス感染症ー地域医療の今、そしてこれからー 2023年2月4日
-
Waseda Social Innovation Online Symposium 2022年3月30日 招待有り
-
早稲田大学と北京大学交流ワークショップ 2019年10月18日 招待有り
-
The 6th JSA ASEAN Conference 2018 2018年12月6日
-
和解のための現代日本学 2017年12月9日
-
貿易監修センター国際情勢研究会 2017年11月30日 招待有り
-
AHC・IASS Joint Symposium 2017年11月22日
-
都道府県選挙管理委員会連合会近畿支会委員等合同会議 2017年11月1日 招待有り
-
ASEAN創設50周年記念シンポジウムーその虚像と実像ー 2017年6月3日 招待有り
-
AHC・IASS Joint Symposium 2016年11月9日
-
認定特定非営利活動法人 地球市民ACT神奈川主催 2015年11月20日 招待有り
-
日本とASEAN 2013年9月12日
-
早稲田大学アジア・ヒューマン・コミュニテー(AHC)研究所 2011年12月3日
-
日本国際政治学会 2011年11月13日
-
早稲田大学アジア研究機構第9回国際シンポジウム 2011年10月8日
-
東洋英和女学院大学現代史研究所シンポジウム 2007年11月
-
平和構築フォーラム 2007年6月
-
アジア政経学会「アジアの市民という視点」分科会 2006年10月
-
日本比較政治学会「国家復興の政治学」分科会 2006年7月
共同研究・競争的資金等の研究課題
21-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2022年10月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
国立研究開発法人科学技術振興機構 探索加速型(探索研究) 人文社会科学的観点から感染症パンデミックに頑強な社会基盤と未来社会の検討 2022年4月 - 2023年3月
-
科学研究費助成事業(獨協大学) 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2022年3月
-
科学研究費助成事業(獨協大学) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
科学研究費助成事業(早稲田大学) 基盤研究(A) 2016年4月 - 2019年3月
-
科学研究費助成事業(早稲田大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2016年7月 - 2018年3月
-
科学研究費助成事業(早稲田大学) 基盤研究(B) 2014年4月 - 2016年3月
-
科学研究費助成事業(早稲田大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(C)) 基盤研究(C) 2011年4月 - 2013年3月
-
科学研究費助成事業(和歌山大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(C)) 基盤研究(C)
-
科学研究費助成事業(早稲田大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(B)) 基盤研究(B)
-
科学研究費助成事業(大東文化大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(B)) 基盤研究(B)
-
科学研究費助成事業(大東文化大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(B)) 基盤研究(B)
-
科学研究費助成事業(埼玉大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(C)) 基盤研究(C)
-
神奈川県交流財団
-
FASID
-
科学研究費助成事業(早稲田大学) 基盤研究(B)
-
科学研究費助成事業(埼玉大学) 基盤研究(C)
メディア報道
1-
ラジオ、新聞、総合雑誌