
渡辺 敬一
ワタナベ ケイイチ (Keiichi Watanabe)
更新日: 2020/08/31
基本情報
- 学位
-
理学博士(東京大学)
- 研究者番号
- 10087083
- J-GLOBAL ID
- 200901049522345889
可換環論の研究をして来ました.特に,代数多様体に現れる特異点の性質を代数的,環論的方法で解析すること,今まで知られていなかった性質をもつ可換環の例の発見がライフワークでした.正標数の手法を用いて,代数幾何の特に極小モデル理論に現れる,有理特異点,(対数的)端末特異点などを正標数の Frobenius 写像を用いた代数的手法で特徴付けできるという結果をいくつか得ました.
最近のテーマとしては,2次元正規特異点で,特異点解消の幾何的方法での整閉イデアルの解析及び新しい理論の発見,正標数の手法を用いた Hilbert-Kunz 重複度,F-signature の研究,特異点の種々の不変量と重複度との関係などの研究を行なっています.
最近のテーマとしては,2次元正規特異点で,特異点解消の幾何的方法での整閉イデアルの解析及び新しい理論の発見,正標数の手法を用いた Hilbert-Kunz 重複度,F-signature の研究,特異点の種々の不変量と重複度との関係などの研究を行なっています.
研究キーワード
6研究分野
1経歴
5-
2014年9月 - 現在
-
1997年4月 - 2014年9月
-
1986年4月 - 1997年3月
-
1980年10月 - 1986年3月
-
1970年10月 - 1980年9月
学歴
2-
- 1969年
-
- 1967年
委員歴
4-
2014年11月 - 現在
-
2007年1月 - 現在
-
1988年 - 1993年
-
1988年 - 1993年
受賞
1-
2003年
論文
40-
Semigroup Forum 98 589 - 630 2019年 査読有り
-
Acta Mathematica Vietnamica 44 87 - 100 2019年 査読有り
-
Journal of Algebra 499 450-468 2018年 査読有り
-
Proc.. Amer. Math. Soc. 145(1) 39 - 47 2017年1月 査読有り
-
PROCEEDINGS OF THE AMERICAN MATHEMATICAL SOCIETY 144(8) 3199 - 3206 2016年8月 査読有り
書籍等出版物
3-
日本評論社 2011年9月 (ISBN: 9784535783096)
-
日本評論社 2007年3月5日
-
朝倉書店 2002年11月25日
講演・口頭発表等
35-
Annual meeting of Korean Mathematical Society 2019年10月28日 招待有り
-
International Conference in Commutative Algebra and its interaction with algebraic geometry, University of Notre Dame. 2019年6月22日
-
Special Session on Commutative Algebra and its Environs, AMS meeting at Univ. of Hawaii, Honolulu, 2019年3月22日 招待有り
-
THE 10TH JAPAN-VIETNAM JOINT SEMINAR ON COMMUTATIVE ALGEBRA 2018年9月12日 招待有り
-
Seminar talk, VIASM, Hanoi 2018年3月22日 招待有り
所属学協会
2共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費 基盤研究 (C)
-
日本学術振興会 科学研究費 基盤研究 (C)
-
日本学術振興会 科学研究費 基盤研究 (C)
-
日本学術振興会 科学研究費 基盤研究 (C)
-
日本学術振興会 科学研究費 基盤研究 (B)