

上野 武
ウエノ タケシ (Takeshi Ueno)
更新日: 08/12
基本情報
- 所属
- 一般社団法人キャンパスとまち計画研究所 代表理事
- 千葉大学 (名誉教授)
- 東京工業大学 教育施設環境研究センター 特定教授
- 一般社団法人サステイナブルキャンパス推進協議会 理事
- 学位
-
工学修士(東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901042971283664
- researchmap会員ID
- 1000284815
- 外部リンク
研究キーワード
8経歴
16-
2022年6月 - 現在
-
2022年6月 - 現在
-
2021年7月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2016年4月 - 2020年3月
-
2008年4月 - 2016年3月
-
1998年 - 2008年
-
2008年
-
2008年
-
1998年 - 2003年
-
1995年 - 1998年
-
1995年 - 1998年
-
1994年 - 1998年
-
1994年 - 1998年
学歴
2-
- 1989年3月
-
- 1979年3月
委員歴
8-
2021年10月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2016年11月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2018年12月 - 2021年3月
-
2018年9月 - 2019年7月
-
2009年4月 - 2013年3月
主要な受賞
21-
2017年12月
-
2007年
-
2004年
論文
7-
日本学術会議提言 2017年9月
-
都市計画 F1(2016) 269-272 2016年8月24日 査読有り筆頭著者
-
都市計画 F1(2015) 779-782 2015年9月4日 査読有り筆頭著者
-
空気調和・衛生工学 88(5) 3-7 2014年5月 招待有り筆頭著者
-
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 F-1(2011) 753-756 2011年7月20日 査読有り
-
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 2008(2008) 1071-1072 2008年7月20日
-
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 2008(2008) 1073-1074 2008年7月20日
MISC
54-
新建築 96(8) 2021年
-
現代思想2020年10月号 特集=コロナ時代の大学 2020年9月 招待有り
-
建築設備と配管工事 58(9) 2020年
-
建築雑誌 (1726) 2-2 2019年7月20日
-
建築雑誌 (1726) 3-6 2019年7月20日
-
建築雑誌.作品選集 : Selected Architectural Designs (1696) 188-189 2017年3月20日 査読有り筆頭著者
-
建築デザイン 2015(2015) 16-17 2015年9月4日
-
都市計画 2014(2014) 157-160 2014年9月12日 査読有り筆頭著者
-
空気調和・衛生工学 88(5) 427-431 2014年5月
-
都市計画 2012(2012) 815-818 2012年9月12日
-
都市計画 2012(2012) 827-830 2012年9月12日
-
大学マネジメント 8(3) 2-8 2012年6月
-
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2012 2012年
-
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 2011(2011) 737-740 2011年7月20日
-
建築雑誌.作品選集 : Selected Architectural Designs (1616) 194-195 2011年3月20日 査読有り筆頭著者
-
日本建築学会学術講演梗概集F-1 都市計画 建築社会システム 2011 2011年
-
BELCA news 22(129) 55-60 2010年11月
-
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 2009(2009) 817-818 2009年7月20日
-
東海支部研究報告集 (47) 493-496 2009年2月14日
主要な書籍等出版物
8-
日本建築学会,丸善出版 (発売) 2020年1月 (ISBN: 9784818940031)
-
日本建築学会,丸善出版 (発売) 2011年11月 (ISBN: 9784818940024)
-
清水弘文堂書房 2009年 (ISBN: 9784879505903)
講演・口頭発表等
35-
平成25年度大学行政管理学会「FM研究会」・「学事研究会」合同研究会 2020年7月 招待有り
-
関東・甲信越地区 国立大学法人等施設担当職員研修会 2019年11月29日 招待有り
-
名古屋大学サステイナブルキャンパス研究会平成30年度(第1回)成果報告会 2019年3月20日 招待有り
-
日本計画研究所セミナー 2018年7月 招待有り
-
2018年6月7日 招待有り
-
東京工業大学教育施設環境研究センター、第16回学校建築シンポジウム 2018年2月16日 招待有り
-
地域科学研究会・高等教育情報センターセミナー 2017年6月9日 招待有り
-
グリーンビルディングジャパン・シンポジウム 2017年3月23日 招待有り
-
国際経済政策調査会第91回加速器科学研究会 2015年7月 招待有り
-
平成26年度中国・四国地区国立大学法人等施設系職員研修会 2014年9月
-
日本学術会議公開シンポジウム「我が国の大学等キャンパスに国際競争力はあるか 2014年8月22日 招待有り
-
文部科学省・今後の国立大学法人等施設の整備充実に関する調査研究協力者会議第1回 2014年3月 招待有り
-
日本計画研究所セミナー 2013年9月
-
文部科学省「大学の個性・特色の伸張につながるキャンパスの創造的再生推進セミナー」 2013年9月 招待有り
-
2012年6月 招待有り
-
都市・地域共創研究所共創フォーラム「環境都市の実現に向けて」 2012年2月
-
国立大学財務経営センター平成22年度第2回国立大学法人等の財産管理に関する研究協議会 2010年10月
-
Taiwan-Japan Joint Symposium on Indoor Environmental Quality and Health, National Taiwan University 2010年
-
京都大学「戦略的なキャンパスマスタープランにかかる研修会」 2010年
担当経験のある科目(授業)
4所属学協会
5主要なWorks(作品等)
28-
2021年6月 建築作品
-
2013年12月 建築作品
-
2012年11月 建築作品
-
2007年 芸術活動
-
1999年 芸術活動
共同研究・競争的資金等の研究課題
14-
国立研究開発法人科学技術振興機構 産学共創プラットフォーム共同研究推進プログラム 2018年9月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 地(知)の拠点大学による地方創生人材育成事業 COC+ 2015年10月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 地(知)の拠点整備事業(COC事業) 2013年10月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2007年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2005年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2005年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2005年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2004年 - 2005年
-
NEDO 新エネルギー技術研究開発費 2004年
主要な社会貢献活動
3