基本情報

所属
日本大学 芸術学部 文芸学科 教授

研究者番号
40318465
J-GLOBAL ID
200901038390774554
researchmap会員ID
1000286092

1970年生。日本大学芸術学部文芸学科卒。日本大学芸術学部文芸学科教授。印刷された「紙面」と表示される「画面」の二面においてテキスト表現の進化を研究している。その実装としてキャラクターを低コストで空間投影できる「アミッドスクリーン」を開発し、第1回ニコニコ学会βでクウジット賞を受賞。人を模した装置「アミドロイド」による朗読という新たな文芸表現にも挑戦しており、この分野では「アミッドP」の名で活動中。本名での著書『世界はゴミ箱の中に』(現代図書)、『SF小説論講義』(江古田文学会)

主要な研究キーワード

  3

委員歴

  2

論文

  39

書籍等出版物

  2

講演・口頭発表等

  5

所属学協会

  3

Works(作品等)

  16

学術貢献活動

  3

社会貢献活動

  1

メディア報道

  5

その他

  6
  • 2022年8月 - 現在
    「N.U Cosmic Campus」小型衛星てんこう2に搭載するバーチャル・クルーの音声シナリオ制作。,,日本大学理工学部 航空宇宙工学科 奥山研究室が開発している地球低軌道環境観測衛星「てんこう2」に、日本大学芸術学部チームがデザインしたバーチャルキャラクターを搭乗させる設定で、地球に運行情報を発信する。これを特設発信webサイト等を利用してエンターテイメント化する。今回、青木が担当したのは、バーチャルキャラクターが話すデジトーカー音声のセリフ・シナリオ制作である。
  • 2019年3月 - 現在
    「江古田文学」100号記念号における文学年表1981-2019の編纂(p4〜p41)
  • 2019年3月 - 現在
    江古田文学100号回顧録「江古田文学の性能」(p197〜p200)
  • 2019年3月 - 現在
    「江古田文学」100号記念号における表紙回顧録「Redevelopment of EKODA」の編纂と解説(p.212-225)
  • 2018年7月 - 現在
    図解「終末もの作品年表1949-2017 「1984年」から「けものフレンズ」まで」編纂 「江古田文学」98号(p.112-117)2018年7月25日刊(単)
  • 2018年3月 - 現在
    「江古田文学」97号特集「動物と文学」動物と文学コレクションレヴュー「野良ビトたちの燃え上がる肖像」(p.111)、「火星人先史」(p.118)、「かもめのジョナサン」(p.118)、「膚の下」(p.120)、「夏への扉」(p.121)、「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」(p.121)、「マインド・ゲーム」(p.144)各項執筆担当。2018年3月25日刊(単)