
尾﨑 公子
オザキ キミコ (Kimiko Ozaki)
更新日: 03/17
基本情報
研究分野
1経歴
3-
2011年4月 - 現在
-
2004年4月 - 2011年3月
-
2008年9月 - 2009年8月
学歴
4-
- 1997年
-
- 1997年
-
- 1986年
-
- 1986年
委員歴
19-
2022年4月 - 現在
-
2022年2月 - 現在
-
2021年9月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2020年6月 - 現在
-
2020年6月 - 現在
-
2017年7月 - 現在
-
2012年7月 - 現在
-
2022年4月 - 2022年8月
-
2021年4月 - 2021年8月
-
2011年4月 - 2021年3月
-
2017年7月 - 2018年8月
-
2014年6月 - 2018年7月
-
2012年7月 - 2016年7月
-
2014年7月 - 2015年3月
-
2013年5月 - 2015年3月
-
2012年10月 - 2015年3月
-
2012年5月 - 2014年4月
-
2012年11月 - 2013年5月
受賞
1-
2001年
論文
30-
『兵庫県立大学環境人間学部研究報告』 (24) 91-99 2022年3月 査読有り筆頭著者
-
渡部昭男編『高等教育における経済的負担軽減及び修学支援に係る法・制度・行財政の日韓比較』 1-12 2021年4月 筆頭著者
-
『日本教育行政学会年 報』 (46) 38-54 2020年10月 招待有り筆頭著者
-
『兵庫県立大学環境人間学部紀要』 (20) 61-69 2018年3月 査読有り筆頭著者
-
平田由紀江;小島優生編『韓国家族-グローバル化と伝統文化のせめぎあいの中』 74-105 2014年5月
-
桜井智恵子;広瀬義徳編『揺らぐ主体/問われる社会』 124-137 2013年12月
-
『教育の境界』 (10) 1-13 2013年3月 査読有り筆頭著者
-
『日本教育行政学会年報』 (37) 212-216 2011年10月 招待有り筆頭著者
-
The journal of Educational Administration 29(2) 75-88 2011年7月 査読有り筆頭著者
-
『公教育計画学会年報』 (1) 88-105 2010年7月 招待有り筆頭著者
-
Bulletin, School of Human Science and Environment University of Hyogo (12) 1-12 2010年3月 査読有り筆頭著者
-
2009年9月
-
兵庫県立大学環境人間学部研究報告 (11) 191-199 2009年3月 査読有り筆頭著者
-
日本教育政策学会年報 (15) 113-121 2008年6月 招待有り筆頭著者
-
2008年3月
-
2007年8月
-
『教育の境界』 (2) 16-17 2005年
-
『近代教育フォーラム』 14(14) 181-192 2005年
-
『日本教育行政学会年報』 (31) 98-114 2005年
-
『教育政策学会年報』 (10) 44-47 2004年
MISC
38-
『連合総研レポート』 18-21 2018年12月
-
『学校事務』 130-133 2017年12月
-
『学校事務』 30-34 2014年11月
-
池田賢市編『持続する学び 持続する社会』 2014年11月
-
『学校事務』 64(11) 30-34 2013年11月 筆頭著者
-
2013年2月
-
学校事務 64(1) 36-39 2013年1月
-
『学校事務』 32-35 2013年1月 筆頭著者
-
『日本教育行政学会年報』 (37) 226-229 2011年10月 招待有り筆頭著者
-
日本教育政策学会年報 (8) 262-265 2001年
-
『はらっぱ』 (200) 32-35 2000年
-
『教育と文化』 (20) 30-35 2000年
-
(20) 30-35 2000年
-
日本教育政策学会年報 (7) 96-104 2000年
-
『はらっぱ』 (191) 29-32 1999年
書籍等出版物
13-
明石書店 2020年2月
-
阿吽社 2003年
-
『日本近代公教育の支配装置-教員処分をめぐるその形成と展開』(共著)社会評論社 2002年
-
『子ども・権利・これから』(共著)明石書店 2001年
-
明石書店 2001年
-
『学校のモノ語り』(共著)東方出版 2000年
-
『世界の人権教育』(共訳)明石書店 1999年
-
『生涯学習と人権-理論と課題』(共著)明石書店 1999年
-
『グラムシーリーダー』(共訳)御茶ノ水書房 1995年
-
『教教育の政治経済学』(共訳)教育の政治経済学研究会発行 1995年
-
『子どもの生活世界と人権』(共編著)柘植書房 1995年
-
『教育の戦後思想』(共著)農山漁村文化協会 1995年
-
『教育の解放を求めて』(共著)明石書店 1990年
講演・口頭発表等
20-
日本教育行政学会第第 56 回大会 2021年10月
-
日本教育行政学会第54大会(埼玉大学) 2019年10月
-
日本教育学会近畿地区例会(神戸大学) 2019年4月
-
関西教育行政学会12月大会(京都大学) 2018年12月
-
日本教育行政学会第53大会(静岡大学) 2018年10月
-
日本教育行政学会第51回大会(大阪大学) 2016年12月
-
日本教育行政学会第48回大会(京都大学) 2013年10月
-
公教育計画学会第5回大会(専修大学) 2013年6月 招待有り
-
獨協大学主催 国際シンポジム「多様化する家族の肖像-グローバル化と韓国社会の変容」 2013年1月 招待有り
-
日本教育行政学会第47大会(早稲田大学) 2012年10月
-
日本教育政策学会大7回大会(於 工学院大学) 2010年7月 招待有り
-
日本教育政策学会 公開研究会(於立正大学大崎キャンパス) 2010年3月 招待有り
-
日本教育行政学会第42回全国大会(神戸大学) 2007年10月
-
日本教育政策学会第3回全国大会(北海道大学) 2007年6月 招待有り
-
日本教育行政学会第40回大会(東北大学) 2005年10月
-
日本教育行政学会第39回大会(於帝京大学八王子キャンパス) 2004年
-
教育史学会第48回大会(於法政大学) 2004年
-
日本教育行政学会第34回(於東京工業大学)(共同発表) 1999年
-
日本教育行政学会第29回(於京都大学)(共同発表) 1994年
-
日本教育行政学会第22回(於筑波大学)(共同発表) 1987年
Works(作品等)
8-
2004年 - 2006年
-
1998年 - 2000年
-
1998年 - 2000年
-
1996年 - 2000年
-
1996年 - 2000年
-
1987年
共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 2012年4月 - 2014年3月
-
Cooperative Research
-
0130 (Japanese Only)
-
0130 (Japanese Only)