
安藤 香織
アンドウ カオリ (Kaori Ando)
更新日: 04/11
基本情報
- 所属
- 奈良女子大学 准教授
- (兼任)
- (兼任)
- (兼任)
- 学位
-
その他(University of Kent)博士(心理学)(名古屋大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901011165166086
- researchmap会員ID
- 1000301159
- 外部リンク
研究キーワード
10研究分野
1経歴
5学歴
4-
- 1999年
-
- 1999年
-
- 1994年
-
- 1994年
委員歴
3-
2019年3月 - 2019年9月
-
2018年4月 - 2018年9月
-
2011年7月 - 2017年6月
受賞
1-
2013年
論文
38-
イベント学研究 8(1) 3-10 2025年 査読有り
-
マーケティングジャーナル 45(1) 32-43 2025年 査読有り招待有り筆頭著者
-
161 103363-103363 2024年8月 査読有り
-
シミュレーション&ゲーミング 33(2) 43-55 2023年12月 査読有り
-
シミュレーション&ゲーミング 33(1) 12-9 2023年6月 査読有り筆頭著者
-
家政学研究 69(2) 29-37 2023年3月 査読有り筆頭著者
-
実験社会心理学研究 62(1) 12-24 2022年 査読有り
-
シミュレーション&ゲーミング 32 12-23 2022年 査読有り
-
臨床心理学 22(2) 2022年 査読有り
-
Japanese Psychological Research, early view 2022年 査読有り
-
Journal of Environmental Information Science 2 19-30 2020年 査読有り
-
環境情報科学 49(2) 22-28 2020年
-
社会安全学研究 9 131-143 2019年 査読有り
-
実験社会心理学研究 59(1) 1-13 2019年 査読有り
-
Simulation & Gaming 50(5) 532-555 2019年 査読有り
-
実験社会心理学研究 57(2) 128-135 2018年 査読有り
-
環境心理学研究 6(1) 12-21 2018年 査読有り
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY 51 1083-1083 2016年7月 査読有り
-
ASIAN JOURNAL OF SOCIAL PSYCHOLOGY 18(2) 134-144 2015年6月 査読有り
-
ENVIRONMENT AND BEHAVIOR 46(3) 267-302 2014年4月 査読有り
MISC
31-
奈良女子大学プロジェクト経費報告書 1-49 2022年
-
科学技術融合振興財団助成金報告書 1-86 2022年
-
ムーンショット型研究開発事業 新たな目標検討のためのビジョン策定 1-138 2021年
-
環境社会心理学研究 24 1-100 2020年
-
科学技術融合振興財団助成金報告書 1-78 2019年
-
科学研究費補助金報告書 1-130 2016年
-
科学技術融合振興財団助成金報告書 1-35 2015年
-
環境社会心理学研究 19 1-44 2014年
-
平成20年度 群馬大学社会心理学セミナー報告 79-94 2009年
-
環境社会心理学研究 13 1-66 2009年
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY 43(3-4) 166-166 2008年6月
-
科学研究費補助金報告書 1-117 2008年
-
環境社会心理学研究 8 1-57 2007年
-
2005年度第11回FDフォーラム報告集 -これからの大学教育 48-49 2006年
-
科学研究費補助金報告書 1-86 2005年
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY 39(5-6) 411-411 2004年10月
-
Bericht aus der Fakultat fur Psychologie, AE Kognitions- und Umweltpsychologie Nr. 57/2004. Bochum: Ruhr-Universitat, Fakultat fur Psychologie. 2004年
-
科学研究費補助金報告書 1-74 2004年
-
環境社会心理学研究 7 1-154 2003年
-
群馬大学社会情報学部研究論集 10 277-288 2003年
書籍等出版物
17-
ナカニシヤ出版 2024年3月
-
2022年
-
敬文社 2019年
-
ナカニシヤ出版 2012年
-
ナカニシヤ出版 2011年
-
北大路書房 2008年
-
ナカニシヤ出版 2006年
-
昭和堂 2005年
-
新曜社 2004年
-
ナカニシヤ出版 2002年
-
ナカニシヤ出版 2001年
-
ナカニシヤ出版 2001年
-
ナカニシヤ出版 1997年
講演・口頭発表等
74-
第1回文化情報学科合同シンポジウム「人文社会科学と情報科学が出会うとき」 2025年3月4日
-
日本環境心理学会第18回大会 2025年3月1日
-
愛知県オープンイノベーション拠点 STATION Ai 2024年12月14日
-
日本シミュレーション&ゲーミング学会2024 年度秋期全国大会 2024年11月24日
-
BECC JAPAN 2024 2024年9月19日
-
BECC JAPAN 2024 2024年9月19日
-
日本社会心理学会第65回大会 2024年9月1日
-
日本社会心理学会第65回大会 2024年8月31日
-
33rd International Congress of Psychology 2024年7月23日
-
イベント学会 2024年2月23日
-
日本グループ・ダイナミックス学会第69回大会 2023年9月24日
-
日本社会心理学会第64回大会 2023年9月7日
-
The 15th Biennial Conference of the Asian Association of Social Psychology 2023年7月14日
-
グリーンナッジ早わかりセミナー 2022年10月14日
-
日本グループ・ダイナミックス学会第68回大会 2022年9月18日
-
日本社会心理学会第63回大会 2022年9月15日
-
日本シミュレーション&ゲーミング学会春期全国大会 2022年5月28日
-
日本環境心理学会第15回大会 2022年3月12日
-
日本心理学会第85回大会 2021年9月1日
-
The 14th Biennial Conference of the Asian Association of Social Psychology 2021年7月31日
所属学協会
13共同研究・競争的資金等の研究課題
24-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2026年3月
-
科学技術融合振興財団調査研究助成 2019年3月 - 2022年2月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2016年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2018年3月
-
2016年 - 2017年
-
2011年 - 2015年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2009年 - 2011年
-
2006年 - 2008年
-
2008年
-
2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2002年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2002年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2002年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2000年 - 2002年