
清野 幾久子
Seino Kikuko
更新日: 2022/08/26
基本情報
学歴
1-
- 1987年3月
委員歴
1-
1999年 - 1999年
論文
71-
明治大学社会科学研究所紀要 54(2) 1-12 2016年3月 査読有り
-
明治大学法科大学院論集 (14) 111-138 2014年3月
-
札幌法学25-2 115-138 2014年3月
-
明治大学社会科学研究所紀要 52(1) 171-191 2013年12月 査読有り
-
憲法の国際協調主義 70-131 2012年4月
-
『地方自治の憲法理論』地方自治総研叢書 198-226 2011年5月
-
明治大学法科大学院論集 (9) 31-57 2011年5月
-
尚学社 2010年3月
-
明治大学法科大学院論集 (7) 35-46 2010年2月
-
明治大学法科大学院論集 (6) 1-16 2009年6月
-
札幌法学 20(1・2) 155-290 2009年3月
-
ぎょうせい 2009年1月
-
憲法の争点 2008年12月
-
憲法問題 (17) 2007年5月
-
明治大学法科大学院論集 (2) 2007年5月
-
憲法判例百選Ⅱ(第5版) 278-279 2007年3月
-
地域マネジメント学会平成18年度学術大会論文集 22-27 2006年11月
-
地域マネジメント学会平成18年度学術大会論文集 22-27 2006年11月
-
季刊 環境研究 (143) 107-122,111-113 2006年11月
-
別冊法学セミナー『基本法コンメンタール第5版』 (№189) 186-195 2006年4月
書籍等出版物
50-
信山社 2017年12月
-
信山社 2017年12月
-
信山社 2017年8月
-
信山社 2017年8月
-
信山社 2016年2月
-
信山社 2016年2月
-
日本公法学会 2014年1月
-
有斐閣 2013年12月
-
有斐閣 2013年11月
-
岩波書店 2013年4月
-
NHK出版 2012年12月
-
敬文堂 2012年4月
-
敬文堂 2011年5月
-
尚学社 2010年3月
-
ぎょうせい 2009年1月
-
有斐閣 2008年12月
-
信山社 2008年11月
-
青林書院 2008年7月
講演・口頭発表等
27-
第13回福田徳三研究会 2013年7月27日
-
NHK(ETV)で放映,再放送(2012年7月29日,8月5日) 2012年7月29日
-
ドイツ憲法判例研究会 2010年9月
-
ゾンタインターナショナル東京Ⅰ 2010年3月
-
明治大学・ウィーン大学第8回共同シンポジウム(於・ウィーン大学) 2009年9月10日
-
春日部テクアート 2007年6月21日
-
ゾンタインターナショナル東京Ⅰ 2007年3月20日
-
地域マネジメント学会 2006年11月
-
2006年6月 横浜市立大学
-
東京都行政書士会 2006年4月
-
2005年1月
-
全国消防会議 2004年9月
-
環境省委託「世界各国の環境法制に係る比較法調査」物質循環班研究会 2004年3月
-
ドイツ憲法判例研究会 2003年3月
-
マケドニア憲法改正国際会議 2001年9月
-
ドイツ憲法判例研究会 2001年1月
-
ドイツ憲法判例研究会 2000年7月
-
ドイツ憲法判例研究会 1999年7月
-
1998年11月
-
1998年6月