鈴木 孝明
スズキ タカアキ (Takaaki Suzuki)
更新日: 01/21
基本情報
- 所属
- 群馬大学 理工学府 知能機械創製部門 教授
- 学位
-
博士(エネルギー科学)(京都大学)学士(工学)(群馬大学)修士(工学)(群馬大学)
- 研究者番号
- 10378797
- ORCID iD
- https://orcid.org/0000-0003-2574-7971
- J-GLOBAL ID
- 200901020223616436
- researchmap会員ID
- 5000061738
- 外部リンク
主要な経歴
9-
2018年8月 - 現在
-
2015年12月 - 2019年3月
-
2015年4月 - 2018年7月
-
2008年4月 - 2015年3月
-
2007年4月 - 2008年3月
-
2004年2月 - 2007年3月
-
2003年4月 - 2004年1月
学歴
3-
2000年4月 - 2003年3月
-
1998年4月 - 2000年3月
-
1994年4月 - 1998年3月
主要な受賞
31-
2021年7月
-
2020年10月
-
2014年
主要な論文
152-
Sensors and Materials 35(6) 1995-1995 2023年6月27日 査読有り最終著者責任著者
-
Sensors and Actuators A: Physical 318 112488-112488 2021年2月 査読有り最終著者責任著者
-
Biosensors and Bioelectronics 165 112363-112363 2020年10月 査読有り
-
Micromachines 11(6) 571-571 2020年6月4日 査読有り最終著者責任著者
-
Sensors and Materials 31(8) 2527-2527 2019年8月19日 査読有り最終著者責任著者
-
Journal of Visualized Experiments (144) 2019年2月20日 査読有り最終著者責任著者
-
Science and Technology of Advanced Materials 19(1) 660-668 2018年12月31日 査読有り最終著者責任著者
主要な委員歴
39-
2021年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2014年5月 - 現在
-
2018年5月 - 2020年4月
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
31-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
JST 科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業-CREST 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
JST 科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業-さきがけ 2015年12月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
文部科学省 ナノテクノロジープラットフォーム 2012年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2011年4月 - 2014年3月
-
NEDO 新エネルギー・産業技術総合開発機構 産業技術研究助成事業(若手研究グラント) 2008年4月 - 2013年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2011年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2009年 - 2010年
-
科学技術振興機構 重点地域研究開発推進プログラム・育成研究 2005年4月 - 2008年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2007年 - 2008年
産業財産権
21講演・口頭発表等
64-
日本機械学会関東学生会第56回学生員卒業研究発表講演会 2017年
-
第20回電子デバイス実装研究委員会公開シンポジウム スマートプロセス学会エレクトロニクス生産科学部会 2017年
-
電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会 2017年
-
日本機械学会 2017年度年次大会 2017年
-
日本機械学会 2017年度年次大会 2017年
-
電気学会バイオ・マイクロシステム研究会 2017年
-
電気学会バイオ・マイクロシステム研究会 2017年
-
電気学会バイオ・マイクロシステム研究会 2017年
-
電気学会バイオ・マイクロシステム研究会 2017年
-
化学とマイクロ・ナノシステム学会 第36回研究会 2017年
-
化学とマイクロ・ナノシステム学会 第36回研究会 2017年
-
電気学会 第34回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 2017年
-
電気学会 第34回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 2017年
-
電気学会 第34回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 2017年
-
The 21st International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences 2017年
-
The 17th International Conference on Micro and Nanotechnology for Power Generation and Energy Conversion Applications 2017年
-
The 17th International Conference on Micro and Nanotechnology for Power Generation and Energy Conversion Applications 2017年
-
日本機械学会 第8回マイクロ・ナノ工学シンポジウム 2017年
-
International Conference on Mechanical, Electrical and Medical Intelligent System 2017 2017年
-
The 21st International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences 2017年
書籍等出版物
6-
森北出版 2024年6月 (ISBN: 9784627677111)
-
シーエムシー出版 2022年4月 (ISBN: 9784781316642)
-
技術情報協会 2022年3月 (ISBN: 9784861048760)
-
日本工業出版 2022年2月 (ISBN: 9784819034012)
-
エヌ・ティー・エス 2021年
-
技術情報協会 2013年
MISC
207-
電気学会研究会資料(Web) (BMS-21-019-032) 2021年
-
マイクロ・ナノ工学シンポジウム 2020 27P3-MN3-5 2020年
-
年次大会 2020 J22203 2020年
-
日本機械学会マイクロ・ナノ工学シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 11th 2020年
-
日本機械学会マイクロ・ナノ工学シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 11th 2020年
-
電気学会バイオ・マイクロシステム研究会資料 BMS-17(47-56) 5‐9 2017年10月4日
-
バイオ・マイクロシステム研究会資料 2017IEEJapan 11-16 2017年
-
生産研究 69(3) 137-140 2017年
-
電気学会論文誌.E 137(10) 314-317 2017年
-
IIP情報・知能・精密機器部門講演会講演論文集 2016 "E-2-3-1"-"E-2-3-3" 2016年3月14日
-
IIP情報・知能・精密機器部門講演会講演論文集 2016 "E-2-4-1"-"E-2-4-4" 2016年3月14日
-
電気学会バイオ・マイクロシステム研究会資料 BMS-16(1-8) 2016年
-
「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム論文集 電気学会センサ・マイクロマシン部門 [編] 32 1-4 2015年10月28日
-
「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム論文集 電気学会センサ・マイクロマシン部門 [編] 32 1-4 2015年10月28日
-
「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム論文集 電気学会センサ・マイクロマシン部門 [編] 32 1-6 2015年10月28日
-
「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム論文集 電気学会センサ・マイクロマシン部門 [編] 32 1-4 2015年10月28日
-
「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム論文集 電気学会センサ・マイクロマシン部門 [編] 32 1-5 2015年10月28日
-
マイクロ・ナノ工学シンポジウム 2015(7) "30am2-PN-24-1"-"30am2-PN-24-2" 2015年10月21日
-
マイクロ・ナノ工学シンポジウム 2015(7) "30pm1-A-4-1"-"30pm1-A-4-2" 2015年10月21日
-
センサ・マイクロマシンと応用システムシンポジウム(CD-ROM) 32nd ROMBUNNO.30AM2-PS-148 2015年10月21日
主要な担当経験のある科目(授業)
18メディア報道
15-
東進TV 東進TV https://www.youtube.com/watch?v=Rw2kS-kVlp4&t=49s 2023年9月4日 インターネットメディア
-
群馬大学 研究・産学連携推進機構 群馬大学研究活動報「水源」Vol.6 https://research.opric.gunma-u.ac.jp/public/suigen/ 2022年12月 会誌・広報誌
-
東和銀行経済研究所 TOWA経済レポート 2022.11 No.407 2022年11月 会誌・広報誌
-
みんなの学校新聞 みんなの学校新聞 https://np-schools.com/news/4262 2022年11月 インターネットメディア
-
矢野経済研究所 Yano E plus 2022年8月 会誌・広報誌
-
フロムページ 国立大学で工学を学ぼう vol.2 https://amzn.to/3TA0Gfm 2022年1月 その他
-
桐生タイムス 桐生タイムス カラー面 2021年11月 新聞・雑誌
-
上毛新聞 2021年7月 新聞・雑誌
-
群馬テレビ ビジネスジャーナル 2021年4月 テレビ・ラジオ番組
-
上毛新聞 2021年3月 新聞・雑誌
-
上毛新聞 2019年5月 新聞・雑誌
-
上毛新聞 2018年9月 新聞・雑誌
-
上毛新聞 2018年4月 新聞・雑誌
-
桐生タイムス 2015年5月 新聞・雑誌
-
上毛新聞 2015年5月 新聞・雑誌