佐藤 宥紹
サトウ ヒロツグ (Hirotsugu Sato)
更新日: 2024/06/10
基本情報
- 所属
- 釧路短期大学 生活科学科 生活科学専攻 教授,附属図書館長,生涯教育センター長
- J-GLOBAL ID
- 200901043527264005
- researchmap会員ID
- 5000062378
- 外部リンク
研究分野
1経歴
6-
1978年 - 2004年
-
2004年
-
2003年
-
1985年 - 2001年
-
1992年 - 1996年
学歴
1-
- 1966年
委員歴
1MISC
8-
標茶町史編さん委員会『標茶町史 第3巻通説3』 2006年
-
『澪標~十勝川の川舟文化史』,川田建設工業 2004年
-
鳥取市歴史博物館 2003年
-
釧路公立大学地域経済研究センター『根釧地域と北方四島との一体的な地域政策のあり方についての共同研究報告書』 2002年
-
日本博物館協会『博物館研究』 Vol.121 1986年
-
釧路市職員福利厚生会『北匠』 第20号 1981年
-
北海道史編集所『新しい道史』 第69号 1976年
-
短期大学図書館研究 (第28号) 47-54
書籍等出版物
17-
釧路商工会議所 2010年
-
釧路商工会議所 2009年
-
朝倉書店 2005年
-
釧路市(釧路新書 第27巻) 2004年
-
厚岸町 2003年
-
標茶町史編さん委員会『標茶町史 第2巻通説2』 2002年
-
釧路市(釧路新書 第26巻) 2002年
-
釧路市(釧路新書 第25巻) 2001年
-
豊頃町教育委員会 2000年
-
標茶町史編さん委員会『標茶町史 第1巻通説1』 1998年
-
釧路短期大学・標茶町教育委員会 1997年
-
北海道出版企画センター『三十七本のイナウ』ー根室シンポジウム『クナシリ・メナシの戦い』ー 1994年
-
釧路市(釧路叢書 第29巻) 1992年
-
北海道道路史調査会『北海道道路史~路線史編~』 1990年
-
清文堂出版(大阪市)『北海道の研究3 近世Ⅰ』 1982年
-
清文堂出版(大阪市)『北海道の研究4 近世Ⅱ』 1982年
-
釧路市 1971年
講演・口頭発表等
1-
第6回 国際鉱山ヒストリー大会 2003年
Works(作品等)
3-
2002年 - 2004年
-
1981年 - 2004年
-
1998年 - 2001年
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
2003年 - 2010年
-
受託研究 2002年 - 2005年
-
官民連帯共同研究 1992年