論文

2021年1月

総合周産期母子医療センター産科における地域連携の現況(第1報) 地域支援につなげた3年間の事例要因の分析

母性衛生
  • 井之川 京子
  • ,
  • 木村 孝子
  • ,
  • 荒木 理恵
  • ,
  • 定方 美恵子
  • ,
  • 西方 真弓
  • ,
  • 有森 直子
  • ,
  • 佐藤 悦

61
4
開始ページ
605
終了ページ
612
記述言語
日本語
掲載種別
出版者・発行元
(公社)日本母性衛生学会

【目的】A病院総合周産期母子医療センターでは、地域連携を必要とする対象を独自の「退院支援フローチャート」に基づき抽出し、担当保健師と情報を共有し合い連携を図っている。本研究の目的は、地域連携を行った全事例の状況並びに関連要因を後方視的に分析し、その特徴を明らかにすることである。【方法】対象はA病院で2014〜2016年度に分娩した1,346件のうち、産科から担当保健師へ地域連携を行った全事例186件である。電子カルテと診療情報提供書から属性、地域連携が必要な理由、判断した時期・状況、育児状況、周産期異常などを分析した。A病院看護部看護研究倫理委員会の承認を得て実施した。【結果】地域連携は全分娩の13.8%に行われ、理由を類別した結果、精神疾患合併群76件40.8%、家庭状況群34件18.3%、児が要支援群40件21.5%、気になる群36件19.4%の4つに分類できた。それぞれの事例をさらに分析すると産後の母児の状況や家族の関係性などに特徴がみられた。【考察】地域連携理由は一つの要因だけではなく、産後の母体状況や育児状況、家族の関係性などが影響していることが示唆された。(著者抄録)

リンク情報
URL
https://search-tp.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2021&ichushi_jid=J01362&link_issn=&doc_id=20210121130013&doc_link_id=1571417129414238592&url=https%3A%2F%2Fcir.nii.ac.jp%2Fcrid%2F1571417129414238592&type=CiNii&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00003_1.gif
URL
https://search-tp.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2021&ichushi_jid=J01362&link_issn=&doc_id=20210121130013&doc_link_id=%2Fcu2mater%2F2021%2F006104%2F014%2F0605-0612%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fcu2mater%2F2021%2F006104%2F014%2F0605-0612%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif
URL
https://search-tp.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2021&ichushi_jid=J01362&link_issn=&doc_id=20210121130013&doc_link_id=2100835&url=https%3A%2F%2Fkango-sakuin.nurse.or.jp%2Fnid%2F2100835&type=%8D%C5%90V%8A%C5%8C%EC%8D%F5%88%F8Web&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00014_1.gif
ID情報
  • ISSN : 0388-1512
  • 医中誌Web ID : 2021120807

エクスポート
BibTeX RIS