赤瀬 善太郎
アカセ ゼンタロウ (Zentaro Akase)
更新日: 2024/12/18
基本情報
- 所属
- 奈良先端科学技術大学院大学 データ駆動型サイエンス創造センター 特任准教授
- 学位
-
博士(工学)(九州大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901059472337923
- researchmap会員ID
- 5000063802
- 外部リンク
研究分野
1経歴
6-
2024年1月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2015年6月 - 2023年12月
-
2007年4月 - 2015年5月
-
2003年9月 - 2007年3月
委員歴
3-
2021年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2013年4月 - 2019年3月
受賞
4論文
65-
Microscopy 73(4) 367-375 2024年8月1日 査読有り
-
Microscopy 2023年1月11日 査読有り
-
Journal of Magnetism and Magnetic Materials 541 168519-168519 2022年1月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Applied Physics Letters 119(13) 132401-132401 2021年9月27日 査読有り
-
MATERIALS TRANSACTIONS 62(10) 1589-1595 2021年9月3日 査読有り筆頭著者
-
Materials Science and Engineering: R: Reports 142 100564-100564 2020年10月 査読有り招待有り
-
Materials Transactions 60(10) 2120-2124 2019年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Materials Transactions 60(10) 2114-2119 2019年10月 査読有り
-
AMTC Letters 6 90-91 2019年6月 査読有り筆頭著者
-
Microscopy 67(2) 121-124 2018年4月1日 査読有り
-
Microscopy 66(Supplement 1) i19 2017年12月1日
-
MICROSCOPY 66(3) 167-171 2017年6月 査読有り
-
Applied Physics Letters 109(19) 193102-1-193302-5 2016年11月7日 査読有り
-
AMTC Letters 5 238-239 2016年5月11日
-
Microscopy and Microanalysis 21(Supplement S3) 1969-1970 2015年8月 査読有り
-
JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 375 10-14 2015年2月 査読有り
-
Proceedings of 18th International Microscopy Congress 2014年9月
-
MICROSCOPY AND MICROANALYSIS 20(4) 1015-1021 2014年8月 査読有り
-
Microscopy and Microanalysis 20(3) 246-247 2014年8月1日 査読有り
MISC
34-
2020 Online joint symposium, Institute of Multidisciplinary Research for Advanced Material & College of Engineering, Engineer a Better Tomorrow 2020年11月30日
-
MMM2020 Abstract Book 453-453 2020年11月
-
プレスリリース・研究成果 2020年7月13日
-
Proc. of RIKEN-AIST 5th Quantum Technology Innovation Core Workshop 189 2019年12月
-
まてりあ 58(2) 105-105 2019年2月 査読有り
-
まてりあ 58(2) 100(J‐STAGE)-100 2019年
-
金属 88(11) 948-953 2018年11月 査読有り招待有り
-
金属 88(11) 924-932 2018年11月 査読有り招待有り
-
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 163rd ROMBUNNO.234 2018年9月5日
-
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 162nd ROMBUNNO.P95 2018年3月5日
-
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 163rd 2018年
-
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 162nd 2018年
-
東北大学多元物質科学研究所研究発表会講演予稿集 18th 76 2018年
-
日本鉄鋼協会会報 ふぇらむ 22(5) 253-258 2017年5月
-
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 160th 2017年
-
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 161st 2017年
-
まてりあ 55(12) 588-588 2016年12月
-
東北大学多元物質科学研究所研究発表会講演予稿集 16th 2016年
-
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 158th 2016年
-
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 159th 2016年
書籍等出版物
2-
Springer Nature Singapore Pte Ltd. 2024年9月 (ISBN: 9789819735365)
-
Springer-Verlag 2009年12月
講演・口頭発表等
36-
第43回電子材料シンポジウム 2024年10月2日
-
日本金属学会2024年秋季第175回講演大会 2024年9月18日
-
日本金属学会2024年秋季第175回講演大会 2024年9月18日
-
第85回応用物理学会秋季学術講演会 2024年9月18日
-
日本金属学会第174回春季講演大会 2024年3月14日
-
日本金属学会第173回秋季講演大会 2023年9月19日
-
The 20th International Microscopy Congress (IMC20) 2023年9月12日
-
顕微イメージングソリューションプラットフォームシンポジウム 2023年7月19日
-
International Workshop on Advanced and In-situ Microscopies of Functional Nanomaterials and Devices (IAMNano 2023) 2023年6月29日
-
日本顕微鏡学会 第79回学術講演会 2023年6月27日
-
日本鉄鋼協会第185回春季大会 2023年3月9日
-
2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年9月22日
-
日本金属学会2022年秋季第171回公演大会 2022年9月21日
-
2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年9月21日
-
日本金属学会2022年秋季第171回公演大会 2022年9月21日 招待有り
-
日本磁気学会第46回学術講演会 2022年9月7日
-
日本顕微鏡学会第78回学術講演会 2022年5月13日
-
日本顕微鏡学会第64回シンポジウム 2021年11月26日
-
2020 Online joint symposium, Institute of Multidisciplinary Research for Advanced Material & College of Engineering, Engineer a Better Tomorrow 2020年11月30日 招待有り
-
The 65th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2020) 2020年11月6日
共同研究・競争的資金等の研究課題
16-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2010年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 基盤研究(S) 2007年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2007年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2004年 - 2006年