
池田 思朗
イケダ シロウ (Shiro IKEDA)
更新日: 02/23
基本情報
研究分野
5経歴
6-
2016年4月 - 現在
-
2007年4月 - 2016年3月
-
2003年2月 - 2007年3月
-
2001年4月 - 2003年1月
-
1998年10月 - 2001年3月
-
1996年4月 - 1998年9月
学歴
2-
1991年4月 - 1996年3月
-
1987年4月 - 1991年3月
委員歴
19-
2003年 - 現在
-
2010年 - 2018年3月
-
2017年 - 2018年
-
2011年1月 - 2017年
-
2015年 - 2016年
-
2014年 - 2016年
-
2000年 - 2016年
-
2014年 - 2015年
-
2013年 - 2015年
-
2008年 - 2014年
-
2011年 - 2012年
-
2008年 - 2009年
受賞
10-
2001年9月
-
1999年9月
主要な論文
133-
The Astrophysical Journal 875(1) L1 2019年4月10日 査読有り
-
The Astrophysical Journal 875(1) L4 2019年4月10日 査読有り
-
Neural Computation 21(6) 1714-1748 2009年6月
-
Neural Computation 16(9) 1779-1810 2004年9月 査読有り筆頭著者責任著者
-
IEEE transaction on Information Theory 50(6) 1097-1114 2004年6月 査読有り
MISC
17-
日本天文学会年会講演予稿集 2022 2022年
-
日本天文学会年会講演予稿集 2021 2021年
-
日本天文学会年会講演予稿集 2021 2021年
-
数理科学 687 57-63 2020年9月 筆頭著者
-
数学セミナー 58(8) 41-45 2019年7月 筆頭著者
-
日本天文学会年会講演予稿集 2019 2019年
-
パリティ 33(8) 16-17 2018年7月 招待有り筆頭著者
-
天文月報 111 7 2018年6月 筆頭著者
-
岩波データサイエンス 5 19-38 2017年2月 筆頭著者
-
応用数理 25(1) 2015年3月
-
応用数理 25(1) 2015年3月
-
信学技報 CQ2014-54 114(209) 87-92 2014年9月 招待有り
-
統計数理 61(1) 135-146 2013年6月 査読有り
-
放射光 1(26) 38-43 2013年1月 査読有り
-
IEEE Transactions on Neural Networks and Learning Systems 23(1) 1-6 2012年
-
第33回情報理論とその応用シンポジウム 2010年11月
-
ANNALS OF THE INSTITUTE OF STATISTICAL MATHEMATICS 59(1) 1-2 2007年3月
講演・口頭発表等
131-
FoPM (Forefront Physics and Mathematics) 4pm seminar 2024年7月24日 招待有り
-
Statistical Analysis of Random Fields in Cosmology 2024年3月5日 招待有り
-
2023 年度太陽研連シンポジウム 2024年2月21日 招待有り
-
Machine Learning at HEP workshop 2024年1月9日 招待有り
-
第69回仁科記念講演会 2023年12月8日 招待有り
-
European Astronomical Society Annual Meeting 2023年7月14日 招待有り
-
RIKEN AIP Seminar 2023年6月21日 招待有り
-
DDIMA 2023年3月28日
-
逆問題へのアプローチ 2023年3月23日
-
SKA Japan ワークショップ 2023年3月8日
-
BASP 2023年2月6日
-
千葉大学先進オムニバスセミナー 2023年1月6日
-
GIPSA-Lab 2022年11月17日
-
大学共同利用機関シンポジウム2022 2022年10月16日
-
日本天文学会2022年秋季年会 2022年9月14日
-
International online IAU-IAA Astrostats and Astroinfo seminar 2022年9月14日
-
東北大学天文学専攻談話会 2022年9月6日
-
UEC-NAOJ-ISMアストロセミナー 2022年6月28日
-
Okinawa Computational Neuroscience Cource 2022年6月21日
共同研究・競争的資金等の研究課題
18-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際先導研究) 2023年11月 - 2030年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別推進研究 2024年4月 - 2029年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2019年10月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
科学技術振興機構 戦略的な研究開発の推進 未来社会創造事業 探索加速型 2022年 - 2024年
-
科学技術振興機構 AIP加速課題 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2017年4月 - 2021年3月
-
JST CREST 2014年10月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2013年6月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月
-
総務省 戦略的情報通信研究開発推進事業 2014年7月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2010年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2009年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 特定領域研究 2006年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2004年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2004年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 特定領域研究 2002年 - 2005年