
大坪 嘉行
オオツボ ヨシユキ (Yoshiyuki Ohtsubo)
更新日: 07/01
基本情報
- 所属
- 東北大学 大学院生命科学研究科 分子化学生物学専攻 分子ネットワーク講座 微生物遺伝分野 准教授
- 学位
-
博士(農学)(東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901009017909830
- researchmap会員ID
- 5000064656
経歴
1-
2001年4月 - 2003年3月
学歴
2-
- 2001年3月
-
- 1996年3月
委員歴
5-
2017年4月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
受賞
2-
2014年3月
-
2013年3月
主要な論文
118-
Bioscience, biotechnology, and biochemistry 86(6) 693-703 2022年4月14日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Communications biology 2 409-409 2019年 査読有り
-
DNA research : an international journal for rapid publication of reports on genes and genomes 25(5) 477-487 2018年10月1日 査読有り
-
SCIENTIFIC REPORTS 7(1) 6520 2017年7月 査読有り
-
SCIENTIFIC REPORTS 7 41769 2017年2月 査読有り
-
Proc Natl Acad Sci U S A 112(46) 14343-14347 2015年11月17日 査読有り
主要なMISC
65-
日本ゲノム微生物学会 ニュースレター (24) 2021年12月 筆頭著者最終著者責任著者
-
日本ゲノム微生物学会 ニュースレター (23) 2021年7月 筆頭著者最終著者責任著者
-
日本ゲノム微生物学会 ニュースレター (20) 2019年12月
-
日本ゲノム微生物学会 ニュースレター (19) 2019年6月 筆頭著者最終著者責任著者
-
日本ゲノム微生物学会 ニュースレター (16) 2017年11月 筆頭著者最終著者責任著者
-
日本ゲノム微生物学会 ニュースレター (15) 2017年6月
-
本ゲノム微生物学会 ニュースレター (14) 2016年11月
-
日本ゲノム微生物学会 ニュースレター (13) 2016年5月
-
GENES & GENETIC SYSTEMS 90(6) 376-376 2015年12月
書籍等出版物
1-
2022年6月 (ISBN: 9798428260090)
講演・口頭発表等
1-
第89回日本細菌学会総会 2016年3月23日
所属学協会
3Works(作品等)
14-
2023年3月1日 - 現在 Web Service
-
2021年8月1日 - 現在
-
2020年4月1日 - 現在 Web Service
-
2018年1月 コンピュータソフト
-
2018年1月 Web Service
-
2016年1月1日 コンピュータソフト
-
2012年7月22日 コンピュータソフト
-
2012年7月22日 コンピュータソフト
-
2012年7月20日 コンピュータソフト
-
2012年7月17日 コンピュータソフト
-
2011年7月4日 コンピュータソフト
-
2008年4月8日 コンピュータソフト
-
2008年2月21日 コンピュータソフト
-
2007年11月12日 コンピュータソフト
共同研究・競争的資金等の研究課題
22-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 学術変革領域研究(A) 2021年9月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2022年6月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2012年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2011年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2010年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 萌芽研究 2007年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2006年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2006年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2006年 - 2007年