
増田 知之
マスダ トモユキ (Tomoyuki Masuda)
更新日: 04/10
基本情報
- 所属
- 目白大学
- 連絡先
- tmasu
md.tsukuba.ac.jp
- 研究者番号
- 70372828
- J-GLOBAL ID
- 200901038781937814
- researchmap会員ID
- 5000064774
- 外部リンク
経歴
3-
2013年9月 - 現在
-
2012年3月 - 2013年8月
-
2008年12月 - 2012年2月
委員歴
15-
2018年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2017年9月 - 現在
-
2017年9月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2013年9月 - 現在
-
2013年9月 - 現在
-
2013年3月 - 現在
-
2013年3月 - 現在
-
- 現在
-
2022年6月 - 2023年1月
-
2013年2月 - 2013年12月
-
2013年2月 - 2013年8月
-
2013年2月 - 2013年8月
受賞
8論文
49-
Anatomical Science International 96 572-576 2021年9月 査読有り
-
Neuropsychopharmacology Reports 40(4) 423-426 2020年12月 査読有り
-
リクルートワークス研究所 人生100年時代×テクノロジー https://www.works-i.com/project/learning/tech/detail009.html.html 2019年8月
-
情報処理学会研究報告エンタテインメントコンピューティング(EC) 2019-EC-52(9) 1-4 2019年6月 査読有り
-
内藤財団時報 103 44-44 2019年3月 責任著者
-
European Journal of Neurology 26(1) 136-141 2019年1月 査読有り
-
スキー研究 15(1) 21-35 2018年12月 査読有り責任著者
-
情報処理学会研究報告エンタテインメントコンピューティング(EC) 2018-EC-47(9) 1-5 2018年3月 査読有り責任著者
-
Neurotoxicology and Teratology 65 26-33 2018年1月1日 査読有り
-
Journal of Toxicological Sciences 43(5) 291-298 2018年 査読有り
-
Cell Adhesion and Migration 11(5-6) 524-531 2017年9月3日 査読有り
-
ARCHIVES OF TOXICOLOGY 91(8) 2799-2812 2017年8月 査読有り
-
Neuroscience Research 115 13-20 2017年2月1日 査読有り
-
Journal of Clinical Neuroscience 35 47-49 2017年1月 査読有り
-
International Journal of Affective Engineering 15(3) 231-238 2016年9月 査読有り
-
脳科学辞典 https://bsd.neuroinf.jp/ 2016年6月 査読有り責任著者
-
Molecular and Cellular Neuroscience 72 114-122 2016年4月1日 査読有り
-
DEVELOPMENTAL NEUROBIOLOGY 76(3) 313-322 2016年3月 査読有り
-
CELL ADHESION & MIGRATION 10(6) 593-603 2016年 査読有り
-
DEVELOPMENTAL NEUROBIOLOGY 75(11) 1295-1314 2015年11月 査読有り
書籍等出版物
7-
Research Signpost 2014年11月
-
CRC press 2014年10月
-
Nova Science Publishers 2013年12月
-
Nova Science Publishers 2013年8月
-
東京化学同人社 2010年12月 (ISBN: 4807907352)
-
クバプロ 2008年3月
-
Research Signpost 2007年5月
講演・口頭発表等
51-
第127回日本解剖学会全国学術集会 2022年3月28日
-
環境省「令和3年度ジフェニルアルシン酸等の健康影響に関する調査研究」第2回研究推進委員会 2022年3月2日 招待有り
-
環境省「令和3年度ジフェニルアルシン酸等の健康影響に関する調査研究」第1回研究推進委員会(書面開催) 2021年8月 招待有り
-
環境省「令和2年度ジフェニルアルシン酸等の健康影響に関する調査研究」第2回研究推進委員会 2021年2月22日 招待有り
-
環境省「令和2年度ジフェニルアルシン酸等の健康影響に関する調査研究」第1回研究推進委員会 2020年10月26日 招待有り
-
第125回日本解剖学会全国学術集会シンポジウム 2020年3月26日
-
第125回日本解剖学会全国学術集会シンポジウム 2020年3月26日 招待有り
-
第60回日本神経学会学術大会 2019年5月22日
-
第124回日本解剖学会全国学術集会 2019年3月27日
-
第37回日本認知症学会学術集会 2018年10月12日
-
環境省「平成30年度ジフェニルアルシン酸等の健康影響に関する調査研究」第1回研究推進委員会 2018年8月20日 環境省 招待有り
-
第59回日本神経学会学術大会 2018年5月24日
-
第95回日本生理学会大会 2018年3月28日
-
環境省「平成29年度ジフェニルアルシン酸等の健康影響に関する調査研究」第2回研究推進委員会 2018年3月2日 環境省 招待有り
-
第58回日本組織細胞化学会総会・学術集会 2017年9月23日
-
第58回日本組織細胞化学会総会・学術集会 2017年9月23日
-
第88回日本動物学会富山大会シンポジウム 2017年9月21日 招待有り
-
XXIII World Congress of Neurology (WCN 2017) 2017年9月18日
-
XXIII World Congress of Neurology (WCN 2017) 2017年9月17日
担当経験のある科目(授業)
1共同研究・競争的資金等の研究課題
28-
大学共同利用機関法人自然科学研究機構 2022年 - 2023年
-
環境省 2022年 - 2023年
-
大学共同利用機関法人自然科学研究機構 2021年 - 2022年
-
環境省 2021年 - 2022年
-
日本学術振興会 科学研究費 基盤研究(C) 2019年 - 2021年
-
大学共同利用機関法人自然科学研究機構 2019年 - 2020年
-
環境省 2018年 - 2019年
-
大学共同利用機関法人自然科学研究機構/ 2018年 - 2019年
-
日本学術振興会 科学研究費 基盤研究(C) 2015年 - 2019年
-
環境省 2017年 - 2018年
-
大学共同利用機関法人自然科学研究機構 2017年 - 2018年
-
日本学術振興会/基盤研究(B) 2015年 - 2018年
-
環境省 2016年 - 2017年
-
大学共同利用機関法人自然科学研究機構 2016年 - 2017年
-
環境省 2015年 - 2016年
-
日本学術振興会 科学研究費 基盤研究(C) 2013年 - 2016年
-
日本学術振興会 科学研究費 基盤研究(C) 2012年 - 2015年
-
獨協医科大学/学財団/特定研究補助金 2013年 - 2014年
-
獨協医科大学/学財団/特定研究補助金 2013年 - 2014年
-
(財)内藤記念科学振興財団 第41回内藤記念科学奨励金 2009年 - 2013年