
吉野 純
ヨシノ ジュン (Jun Yoshino)
更新日: 09/11
基本情報
- 所属
- 岐阜大学 工学部 社会基盤工学科 環境コース 教授
- (兼任)工学部 附属応用気象研究センター 教授 (センター長)
- (兼任)大学院自然科学技術研究科 エネルギー工学専攻 教授
- (兼任)次世代エネルギー研究センター エネルギー貯蔵・予測分野 教授
- (兼任)地域減災研究センター 減災技術開発部門 教授
- (兼任)地域環境変動適応研究センター 地域気候変動研究部門 教授
- (兼任)人工知能研究推進センター 社会インフラ分野 教授
- (兼任)流域圏科学研究センター 水物質動態研究部門 教授
- 学位
-
博士(理学)(2004年3月 京都大学)修士(理学)(2001年3月 京都大学)学士(理学)(1999年3月 筑波大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901012648384501
- researchmap会員ID
- 5000083409
- 外部リンク
気象データの工学分野への利活用/局地気象予報システムの構築/大学初のリアルタイム気象予報と運営/メソスケール気象モデルの予測精度向上/高解像度自然エネルギー賦存量の評価/超高解像度風況マップの構築/太陽光発電量の評価/気象モデルの大気境界層過程の感度実験/気象モデルの移流計算の高精度化/気象モデルの雲微物理過程の高精度化/気象モデルMM5の適用/気象モデルWRFの適用/数値流体力学モデルOpenFOAMの適用/カルマンフィルターによるバイアス誤差処理/アンサンブルカルマンフィルターによるデータ同化/台風の強度・進路予報の高精度化/大気-海洋-波浪結合モデルの開発/台風による海面水温低下/湾内の海水交換と生態系環境/高潮発生メカニズムの理論/森林生態系のモデリング/森林生態系機能評価のための大気-陸面-植生結合モデルの構築
研究キーワード
21研究分野
8主要な経歴
16-
2022年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2012年7月 - 2022年3月
-
2008年4月 - 2012年6月
-
2011年3月 - 2012年2月
-
2004年4月 - 2008年3月
-
2002年4月 - 2004年3月
学歴
4-
2001年4月 - 2004年3月
-
1999年4月 - 2001年3月
-
1995年4月 - 1999年3月
-
1992年4月 - 1995年3月
委員歴
16-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2022年11月 - 現在
-
2020年7月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2022年4月 - 2023年3月
-
2022年1月 - 2022年3月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2021年7月 - 2021年9月
-
2020年9月 - 2021年3月
-
2020年8月 - 2020年9月
-
2016年12月 - 2017年12月
-
2015年12月 - 2016年12月
-
2010年4月 - 2011年3月
-
2005年4月 - 2006年4月
-
2004年4月 - 2006年4月
受賞
15-
2021年6月
-
2017年9月
論文
135-
Japanese Journal of Applied Physics 62(SK) SK1057-SK1057 2023年7月7日 査読有り
-
Japanese Journal of Applied Physics 62(SK) SK1056-SK1056 2023年7月6日 査読有り
-
Japanese Journal of Applied Physics 62(SK) SK1050-SK1050 2023年6月8日 査読有り
-
Coastal Engineering Journal 64(2) 376-386 2022年4月3日 査読有り
-
Coastal Engineering Journal 64(1) 190-215 2022年1月10日 査読有り
-
Geophysical Approach to Marine Coastal Ecology 75-102 2020年
-
Geophysical Approach to Marine Coastal Ecology 55-73 2020年
MISC
109-
G-NICE News Letter 77 1-2 2022年1月
-
岐阜大学工業倶楽部西濃支部会報,Vol. 33, pp. 2-4. 2021年4月 招待有り
-
岐大のいぶき,Vol. 40,p. 8-11. 2020年12月
-
岐阜大学工業倶楽部西濃支部会報,Vol. 31, pp. 2-3. 2020年4月
-
第4回流域圏保全研究推進セミナー 2020年
-
岐阜大学工業倶楽部会報,Vol. 38. 2018年3月
-
岐大のいぶき,Vol. 35,p. 14-15. 2018年
-
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 62nd ROMBUNNO.1G03 2018年
-
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 62nd ROMBUNNO.1G01 2018年
-
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 62nd ROMBUNNO.1G02 2018年
-
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 62nd ROMBUNNO.1G04 2018年
-
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 62nd ROMBUNNO.1G06 2018年
書籍等出版物
9-
エヌ・ティー・エス 2022年6月27日 (ISBN: 4860437942)
-
丸善出版株式会社 2022年1月5日 (ISBN: 4621306642)
-
山と渓谷社 2021年9月11日 (ISBN: 4635510751)
-
Springer 2019年12月10日 (ISBN: 9811511284)
-
丸善出版 2018年1月31日 (ISBN: 4621302434)
-
エヌ・ティー・エス 2017年2月 (ISBN: 9784860434595)
-
ベレ出版 2013年4月16日 (ISBN: 4860643518)
-
海洋出版株式会社 2007年
-
海洋出版株式会社 2005年
講演・口頭発表等
319-
第31回国立七大学安全衛生管理協議会 2023年2月3日 招待有り
-
第14回気象庁数値モデル研究会 http://pfi.kishou.go.jp/modelkenkyukai2022.html 2022年12月12日 招待有り
-
2022年6月15日 招待有り
-
2022年4月20日 招待有り
-
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/minkan/koushu220603/koushu_sub.html 2022年3月16日 招待有り
-
https://www.chisou.go.jp/sousei/resas/event.html 2022年3月16日 招待有り
-
第66回水工学講演会 2021年12月10日
-
日本気象学会2021年度秋季大会 2021年12月3日
-
日本気象学会2021年度秋季大会 2021年12月2日
-
2021年10月29日 招待有り
主要な担当経験のある科目(授業)
28所属学協会
6共同研究・競争的資金等の研究課題
34-
文部科学省 科学研究費補助金 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
株式会社creato 学術コンサルティング契約 2021年7月 - 2022年2月
-
東海国立大学機構 岐阜大学 SDGs及び東海地域の諸課題の特定とその解決に向けた基礎研究支援事業 2021年1月 - 2021年3月
-
岐阜県気候変動適応センター 共同研究 2020年4月 - 2021年3月
-
株式会社creato 学術コンサルティング契約 2020年4月 - 2021年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金 基盤研究(B) 2018年4月 - 2021年3月
-
安田電機暖房株式会社 共同研究 2019年4月
-
宇宙航空研究開発機構 JAXA 共同研究 2017年4月 - 2018年3月
-
京都大学防災研究所 平成30年度京都大学防災研究所共同研究 一般研究集会 2018年 - 2018年
-
文部科学省 科学研究費補助金 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2015年 - 2017年
-
文部科学省 科学研究費補助金 若手研究A 2012年4月 - 2015年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2013年 - 2015年
-
文部科学省 科学研究費補助金 基盤研究(B) 2012年 - 2014年
-
(株)J-POWERビジネスサービス 共同研究 2011年4月 - 2013年3月
-
岐阜大学 平成22年度岐阜大学大学活性化経費(研究:若手在研支援) 2011年3月 - 2012年2月
-
文部科学省 科学研究費補助金 挑戦萌芽 2011年 - 2012年
-
国土交通省 平成20年度建設技術研究開発助成制度,基礎・応用研究開発公募(Bタイプ) 2008年4月 - 2011年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金 基盤研究(B) 2009年 - 2011年
-
五洋建設株式会社 共同研究 2010年4月
-
文部科学省 平成20年度科学研究費補助金 若手研究B 2008年4月 - 2010年3月
産業財産権
3学術貢献活動
6メディア報道
125-
メ~テレ 2023年9月11日
-
メ~テレ 2023年8月25日
-
岐阜新聞 2023年8月15日
-
Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/02c061e78d2aceb0219e66528ecda435014d52d1 2023年8月15日
-
メ〜テレ 2023年8月15日
-
メ〜テレ 2023年8月15日
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f7f96e97309e8f5bc55345bb5830f6cc99f276a 2023年8月7日
-
岐阜新聞 2023年7月18日
-
岐阜新聞 https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/251527 2023年7月1日
-
岐阜新聞 2023年6月22日
-
岐阜新聞 https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/241104 2023年6月5日
-
岐阜新聞 https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/219771 2023年4月15日
-
中日新聞 https://www.chunichi.co.jp/article/641681?rct=gifu 2023年2月24日
-
朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/ASR2N7680R2NOHGB006.html 2023年2月21日
-
岐阜新聞 https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/198967 2023年2月21日
-
岐阜新聞 https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/193320 2023年2月4日
-
岐阜新聞 https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/161523 2022年11月19日
-
メ~テレ 2022年9月20日
-
メ~テレ 2022年9月20日
社会貢献活動
56