基本情報

所属
岐阜大学 工学部 社会基盤工学科 環境コース 教授
(兼任)工学部 附属応用気象研究センター 教授 (センター長)
(兼任)大学院自然科学技術研究科 エネルギー工学専攻 教授
(兼任)次世代エネルギー研究センター エネルギー貯蔵・予測分野 教授
(兼任)地域減災研究センター 減災技術開発部門 教授
(兼任)地域環境変動適応研究センター 地域気候変動研究部門 教授
(兼任)人工知能研究推進センター 社会インフラ分野 教授
(兼任)流域圏科学研究センター 水物質動態研究部門 教授
学位
博士(理学)(2004年3月 京都大学)
修士(理学)(2001年3月 京都大学)
学士(理学)(1999年3月 筑波大学)

J-GLOBAL ID
200901012648384501
researchmap会員ID
5000083409

外部リンク

気象データの工学分野への利活用/局地気象予報システムの構築/大学初のリアルタイム気象予報と運営/メソスケール気象モデルの予測精度向上/高解像度自然エネルギー賦存量の評価/超高解像度風況マップの構築/太陽光発電量の評価/気象モデルの大気境界層過程の感度実験/気象モデルの移流計算の高精度化/気象モデルの雲微物理過程の高精度化/気象モデルMM5の適用/気象モデルWRFの適用/数値流体力学モデルOpenFOAMの適用/カルマンフィルターによるバイアス誤差処理/アンサンブルカルマンフィルターによるデータ同化/台風の強度・進路予報の高精度化/大気-海洋-波浪結合モデルの開発/台風による海面水温低下/湾内の海水交換と生態系環境/高潮発生メカニズムの理論/森林生態系のモデリング/森林生態系機能評価のための大気-陸面-植生結合モデルの構築


委員歴

  16

受賞

  15

論文

  135

MISC

  109

書籍等出版物

  9

講演・口頭発表等

  319

主要な担当経験のある科目(授業)

  28

共同研究・競争的資金等の研究課題

  34

産業財産権

  3

社会貢献活動

  56

メディア報道

  125

その他

  5