
五十嵐 泰正
イガラシ ヤスマサ (Yasumasa Igarashi)
更新日: 2022/10/01
基本情報
- 所属
- 筑波大学 人文社会系 教授
- 学位
-
博士(社会学)(筑波大学)修士(カルチュラルスタディーズ)(バーミンガム大学)MPhil of Cultural Studies(University of Birmingham)修士(学術)(東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901023267220610
- researchmap会員ID
- 5000084270
研究キーワード
1研究分野
1経歴
5-
2021年12月 - 現在
-
2010年7月 - 2021年11月
-
2007年4月 - 2010年7月
-
2004年4月 - 2007年3月
-
2001年4月 - 2003年3月
学歴
3-
1998年4月 - 2004年3月
-
1999年9月 - 2001年7月
-
1996年4月 - 1998年3月
委員歴
22-
2022年4月 - 現在
-
2021年9月 - 現在
-
2021年1月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2019年9月 - 現在
-
2019年6月 - 現在
-
2019年6月 - 現在
-
2018年9月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2022年3月 - 2022年3月
-
2021年10月 - 2022年3月
-
2019年11月 - 2021年3月
-
2018年9月 - 2021年3月
-
2017年10月 - 2021年3月
-
2019年12月 - 2020年3月
-
2018年9月 - 2019年3月
受賞
1-
2021年10月
論文
81-
PRIME 154-157 2022年3月
-
Journal of Radiological Protection 42(2) 024501-024501 2022年3月 査読有り
-
建築討論 2021年11月
-
『年報社会学論集』 (34) 45-53 2021年7月
-
地域社会学会年報 33 39-53 2021年5月
-
リスク学研究 30(4) 1-8 2021年5月 査読有り
-
Science (eLetter) 2021年5月 査読有り
-
POSSE 47 40-50 2021年3月
-
JCOM-JOURNAL OF SCIENCE COMMUNICATION 19(7:2::SI) N02-N02 2020年12月 査読有り
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF DISASTER RISK REDUCTION 50 2020年11月 査読有り
-
環境情報科学 49(3) 34-40 2020年10月
-
Science (eLetter) 2020年8月 査読有り
-
アーバンライフメトロ 2020年8月
-
Ridilover Journal 2020年7月
-
POSSE 45 8-19 2020年7月
-
東洋経済ONLINE 2020年7月
-
αSYNODOS 276 2020年6月
-
アーバンライフメトロ 2020年6月
-
アーバンライフメトロ 2020年6月
-
トイビト 2020年4月
書籍等出版物
39-
筑波大学大学院 2021年3月
-
大洋図書 2019年12月
-
せりか書房 2019年12月
-
東京大学出版会 2018年3月 (ISBN: 9784130501927)
-
中央公論新社 2018年2月 (ISBN: 9784121024749)
-
明石書店 2015年5月 (ISBN: 4750341916)
-
河出書房新社 2015年3月 (ISBN: 430924694X)
-
ポプラ社 2014年2月
-
丸善出版 2013年11月
-
東京大学出版会 2013年4月
-
ミネルヴァ書房 2013年4月
-
亜紀書房 2012年12月
-
亜紀書房 2012年12月
-
弘文堂 2012年11月
-
明石書店 2012年2月
-
ハーベスト社 2011年5月
-
明石書店 2010年12月
-
弘文堂 2010年11月
-
大月書店 2010年11月
-
せりか書房 2010年10月
講演・口頭発表等
28-
関東都市学会2022年度春季大会シンポジウム 2022年5月29日 関東都市学会 招待有り
-
第493回福島医学会学術研究集会シンポジウム ALPS処理水と風評被害について知る 2021年12月19日 福島医学会 招待有り
-
日本都市学会第68回大会 2021年10月24日 日本都市学会
-
ANFURDウェービナー「東京電力HD福島第一原子力発電所ALPS処理水の処分に関する見解」 2021年6月12日 日本原子力学会、ANFURD(福島復興・廃炉推進に貢献する学協会連絡会) 招待有り
-
2020年度関西学院大学先端社会研究所シンポジウム ハイモビリティな社会の生活秩序 ―不要不急の移動/必要至急の移動― 2021年1月30日 招待有り
-
『テーマ部会B ワークショップ時代の統治と社会記述―まちづくり・ワークショップ・専門家―』、関東社会学会第68回大会 2020年12月13日 招待有り
-
科学技術社会論学会第19回年次研究大会 2020年12月6日
-
ICRP 原子力事故後の復興に関する国際会議――福島及びこれまでの事故から学ぶ放射線防護の教訓 2020年12月2日 招待有り
-
日本リスク学会第33回年次大会 2020年11月21日
-
地域社会学会オンラインシンポジウム 2020年11月14日 招待有り
-
『福島第一原子力発電所事故後のPublic Understanding(科学の公衆理解)の取り組みに関する専門研究会活動成果報告』、日本保健物理学会第53回研究発表会 2020年6月30日 招待有り
-
シンポジウム 東亰新論:オリンピックの後にあったもの ※開催延期 2020年3月21日 招待有り
-
OECD/NEA Workshop on Preparedness For Post-Accident Recovery Process; Lessons From Experience SESSION 4: Business Interest In Emergency And Recovery Phases 2020年2月19日 OECD/NEA 招待有り
-
日本都市学会第66回大会 2019年10月26日 日本都市学会
-
経済理論学会問題別分科会:現代の労働・貧困問題研究会『シェアリングエコノミーとギグ・エコノミーの事例検討 移民労働、貧困、民泊の実情から考える』 2019年10月20日 経済理論学会 招待有り
-
企画セッション「福島復興知を考える:原子力災害から地域再生と社会イノベーション」環境経済・政策学会(SEEPS)2019 年大会 2019年9月29日 環境経済・政策学会 招待有り
-
移民の社会統合の理念と現実-後発国の比較研究 2019年1月12日 招待有り
-
「全体セッション 福島の今と未来 リスク学の今と未来」リスク研究学会第31回大会 2018年11月10日 招待有り
-
日本都市社会学会第36回大会 2018年9月2日 招待有り
-
Contemporary Japan Speaker Series 2018年3月22日 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 文部科学研究費補助金基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(C) 2019年 - 2021年
-
日本学術振興会 基盤研究(C) 2015年 - 2017年
-
日本学術振興会 若手研究(B) 2011年 - 2013年
-
1999年 - 2011年
-
日本学術振興会 若手研究(B) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 2004年 - 2006年
-
1998年 - 2006年
その他
43-
2022年3月 - 2022年3月TOKYO FM『News Sapiens』特集「震災から11年。風化と風評を考える」(2022年3月10日放送)にて、スタジオゲストとして出演
-
2022年3月 - 2022年3月日本テレビ『情報ライブ ミヤネ屋』特集「震災11年。風評被害へらすには?迫る原発”処理水”海へ…」(2022年3月11日)にてリモート出演
-
2021年9月 - 2021年9月ABEMA TV『ABEMA PRIME』特集「福島産コメの輸出拡大するには? 14の国と地域で「規制」アメリカは撤廃もなぜ?」(2021年9月24日放送)にて、リモート出演
-
2021年4月 - 2021年4月『NHK NEWS WEB』上の記事「【詳報】処理水 海洋放出の方針 理解はどこまで…?風評対策は?」(2021年4月13日)にて、コメント掲載
-
2021年4月 - 2021年4月『毎日新聞』(2021年4月14日)にて、「ミニ論点 東日本大震災福島第一原発事故 処理水海洋放出決定 流通促進の支援を」としてインタビュー記事掲載
-
2021年4月 - 2021年4月Comments on “Fukushima water release gets formal OK” in The Japan Times(14, Apr, 2021)
-
2021年4月 - 2021年4月『NHK NEWS WEB』上の記事「福島第一原発 処理水 風評被害対策の関係閣僚会議を新設」(2021年4月16日)にて、コメント掲載
-
2021年2月 - 2021年2月『中日新聞』(2021年2月24日)ほか共同通信配信記事「海洋放出、風評懸念88% 福島原発処理水処分、3県42市町村長に聞く」にて、コメント掲載。
-
2020年12月 - 2020年12月『city & life』130号(2020年12月)にて、「Withコロナ時代の新しい暮らし 密集、異質性、流動性。都市の魅力を手放さないために」(12-13頁)として、インタビュー記事掲載
-
2020年10月 - 2020年10月J-WAVE『SONAR MUSIC エド・シーランも!ゆずも!偉大なるストリート出身アーティスト特集!』(2020年10月26日)にて、リモート出演