 |  |  |
|  |
| | 趙 寛子 更新日: 10/04/08 00:00 | 研究者氏名 | 趙 寛子 |
---|
| チョウ クァンジャ |
---|
所属 | 中部大学 |
---|
部署 | 人文学部 歴史地理学科 |
---|
職名 | 講師,准教授 |
---|
学位 | 博士(学術)(東京大学) |
---|
|
経歴 2002年4月 - 2004年3月 学習院大学東洋文化研究所 学歴 - 2002年 東京大学大学院 総合文化研究科 地域文化研究専攻 Misc 徐寅植の歴史哲学―世界史の不可能性と「私の運命」 『思想』(岩波書店) No. 957, 29-54 2004年1月 「東亜共同体」論の思想連鎖―植民地帝国日本で「世界性の世界」を問う 朝鮮史研究会論文集 (41) 27-54 2003年10月 日中戦争期の「朝鮮学」と「古典復興」―植民地の知を問う 思想(岩波書店) N0. 947, 59-81 2003年3月 「親日ナショナリズム」の形成と破綻―「李光洙・民族反逆者」という審級を越えて 現代思想(青土社) vol 29-16, 222-241 2001年12月 「反」帝国主義の暴力と<減罪的>力―中国亡命期の申采浩と同時代の暴力批判論 思想(岩波書店) No 917, 63-87 2000年11月 書籍等出版物 『植民地朝鮮/帝国日本の文化連環』 有志舎 2007年 |
Works 批判と連帯のための東アジア歴史フォーラム 2002年 - 2006年 競争的資金等の研究課題 アジアの思想史 研究期間: 1997年 - 2005年 |
|
|
|
|  |