
鳥海 直美
トリウミ ナオミ (Naomi Toriumi)
更新日: 06/05
基本情報
研究キーワード
5研究分野
1経歴
9-
2024年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2024年3月
-
2009年4月 - 2019年3月
-
2008年4月 - 2009年3月
-
2004年4月 - 2008年3月
-
2003年4月 - 2004年3月
-
2003年4月 - 2004年3月
-
2000年4月 - 2004年3月
-
1998年4月 - 2000年3月
学歴
3-
2002年4月 - 2006年3月
-
2000年4月 - 2002年3月
委員歴
15-
2024年7月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2022年8月 - 現在
-
2022年8月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2016年11月 - 現在
-
2008年4月 - 現在
-
2023年4月 - 2024年3月
-
2020年9月 - 2021年7月
-
2004年4月 - 2015年3月
-
2005年12月 - 2010年12月
-
2003年4月 - 2008年3月
論文
24-
四天王寺大学紀要 68 315-321 2019年9月 査読有り
-
はらっぱ : こどもとおとなのパートナーシップ誌 (386) 2-5 2018年10月
-
四天王寺大学紀要 (63) 37-54 2016年
-
香川大学看護学雑誌 17(1) 11-24 2013年3月 査読有り
-
四天王寺大学紀要 (57) 269-289 2013年
-
インターナショナルナーシングレビュー 35(3) 51-60 2012年5月31日
-
はらっぱ (326) 6-8 2012年3月 招待有り
-
日本在宅ケア学会誌 11(2) 83-90 2008年3月 査読有り
-
千里金蘭大学紀要 25-33 2008年
-
臨床哲学(大阪大学大学院文学研究科臨床哲学研究室紀要) (8) 84-91 2007年3月
-
臨床哲学(大阪大学大学院文学研究科臨床哲学研究室紀要) (8) 97-103 2007年3月
-
生活科学研究誌 4(4) 213-221 2006年3月
-
介護福祉学 12(1) 9-17 2005年10月 査読有り
-
日本在宅ケア学会誌 9(1) 61-70 2005年7月30日
-
日本の地域福祉 18 33-43 2005年3月 査読有り
-
千里金蘭大学紀要 13-20 2005年
-
生活科学研究誌 4 213-221 2005年
-
千里金蘭大学紀要 (1) 13-20 2004年12月
-
日本在宅ケア学会誌 7(2) 75-82 2004年3月15日 査読有り
-
日本の地域福祉 18 33-43 2004年
MISC
49-
手をつなぐ2024年11月号 (825) 16-17 2024年10月 招待有り筆頭著者
-
朝日新聞DIGITAL 論座 2022年1月
-
自立生活センターナビ機関誌ナビゲーション (66) 2-11 2021年3月 招待有り
-
2017~2019年度科学研究費助成事業・基盤研究(B)報告書「障害児者入所施設における施設訪問アドボカシーシステム創出のためのアクションリサーチ」 2020年5月
-
ソーシャル・ジャスティス基金2016年度助成事業報告書 1-47 2018年12月
-
平成29年度子ども・子育て支援推進調査研究事業報告書 2018年3月
-
福祉施設入所児童への外部アドボカシー導入研究-ICAS提供モデルの構築-研究報告書(研究代表者:堀正嗣) 2016年3月
-
ともにまなぶ ともにいきる 2 29-34 2015年2月
-
日本子ども虐待防止学会学術集会大会プログラム・抄録集 20th 35 2014年9月
-
ジレンマ状況におけるソーシャルワーク実践の価値生成に関する実証的研究 研究報告書(研究代表者:鳥海直美) 2014年3月
-
大阪社会福祉士会会報:なにわだより (182) 2-2 2013年5月 招待有り
-
大阪府相談支援ハンドブック 2013年3月
-
四天王寺大学紀要 (57) 269-290 2013年
-
尊厳のためのデザインリサーチプロジェクト報告書2011-2012(財団法人たんぽぽの家) 15-15 2012年5月 招待有り
-
1-59 2012年2月
-
老年社会科学 33(2) 357 2011年6月10日
-
老年社会科学 33(2) 355 2011年6月10日
-
老年社会科学 33(2) 356 2011年6月10日
書籍等出版物
12-
中央法規出版 2025年1月
-
明石出版 2024年8月
-
明石書店 2022年2月 (ISBN: 9784750353487)
-
ミネルヴァ書房 2021年6月 (ISBN: 9784623085934)
-
解放出版社 2021年4月 (ISBN: 9784759267969)
-
中央法規出版 2021年2月1日
-
生活書院 2015年11月
-
ミネルヴァ書房 2014年10月
-
解放出版社 2013年4月
-
中央法規出版 2011年2月
-
学文社 2001年3月
講演・口頭発表等
50-
子どもアドボカシー学会定例研究会「アドボカシーを研究するにはー実践と実践研究の両方を目指して」 2025年1月24日
-
子どもアドボカシー学会定例研究会「出版記念シンポジウム・子どもアドボカシーQ&A 30の問いからわかる実践ガイド」 2024年9月28日
-
作業科学研究会第26回学術大会 2023年10月8日
-
子どもアドボカシー学会第2回研究大会2023 2023年8月20日
-
子どもアドボカシー学会設立総会 2022年5月15日
-
日本子ども虐待防止学会第25回学術集会 2019年12月22日
-
日本社会福祉学会第67回秋季大会 2019年9月22日
-
日本子ども虐待防止学会第24回学術集会 2018年12月1日
-
第60回大阪府人権教育夏季研究会 2018年8月22日 招待有り
-
第64回日本社会福祉学会 2016年9月11日
-
第64回日本社会福祉学会 2016年9月11日
-
第64回日本社会福祉学会 2016年9月11日
-
第64回日本社会福祉学会 2016年9月11日
-
第20回子ども虐待防止世界会議2014 2014年9月14日
-
日本福祉のまちづくり学会第16回全国大会 2013年8月25日
-
第16回日本在宅ケア学会学術集会 2012年3月
-
第16回日本在宅ケア学会学術集会 2012年3月
-
第16回日本在宅ケア学会学術集会 2012年3月
-
日本社会福祉学会第59回全国大会 2011年10月
-
日本社会福祉学会第59回全国大会 2011年10月
担当経験のある科目(授業)
6所属学協会
5-
2022年8月 - 現在
-
2005年12月 - 現在
-
2002年4月 - 現在
-
2000年10月 - 現在
-
2002年10月 - 2024年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
33-
和歌山大学・四天王寺大学 共同研究 2024年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
特定非営利法人まちぽっと ソーシャル・ジャスティス・ファンド基金助成事業 2017年1月 - 2018年12月
-
厚生労働省 平成29年度子ども・子育て支援推進調査研究事業 2017年9月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究成果出版助成 2017年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2016年3月
-
大阪ガスグループ 小さな灯運動30周年記念 子ども支援市民活動助成プログラム 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2010年4月 - 2014年3月
-
公益財団法人ファイザーヘルスリサーチ振興財団 ファイザープログラム 心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究 2010年4月 - 2011年3月
-
大阪ガスグループ福祉財団 研究・調査助成 2010年4月 - 2011年3月
-
独立行政法人福祉医療機構 社会福祉振興助成事業・地域活動支援事業 2009年4月 - 2011年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2006年4月 - 2010年3月
-
大阪ガスグループ 子ども支援市民活動 助成プログラム 2008年4月 - 2009年3月
-
千里金蘭大学 特別研究(A) 2008年4月 - 2009年3月
-
独立行政法人福祉医療機構 長寿・子育て障害者基金助成事業 2008年4月 - 2009年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2007年4月 - 2009年3月
-
独立行政法人福祉医療機構 長寿・子育て・障害者基金助成事業 2007年4月 - 2008年3月
-
千里金蘭大学 特別研究(B) 2007年4月 - 2008年3月
学術貢献活動
7メディア報道
3-
日本放送協会ラジオ第二 ともに生きる 2007年11月18日 テレビ・ラジオ番組
-
日本放送協会 きらっといきる 2006年6月16日 テレビ・ラジオ番組
-
読売新聞朝刊 2004年12月15日 新聞・雑誌
社会貢献活動
85