
梅澤 秋久
ウメザワ アキヒサ (Akihisa Umezawa)
更新日: 2024/06/19
基本情報
- 所属
- 横浜国立大学 教育学部 学校教育課程 保健体育 教授
- 学位
-
博士(教育学)(東京学芸大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901089966399170
- researchmap会員ID
- 5000084972
研究分野
5学歴
3-
- 2008年3月
-
- 2000年3月
-
- 1994年3月
委員歴
6-
2017年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2015年 - 現在
-
2014年9月 - 現在
-
2018年6月 - 2019年3月
-
2013年7月 - 2017年3月
論文
12-
Educational Technology research 40(1) 23-32 2018年3月 査読有り
-
スポーツ教育学研究 37(1) 1-17 2017年 査読有り
-
横浜国立大学教育学会研究論集 3(3) 1-13-11 2016年4月 査読有り
-
日本教育工学会論文誌 39(3) 191-200 2015年12月28日 査読有り
-
(公社)日本女子体育連盟学術研究 31 1-17-17 2015年3月 査読有り
-
横浜国立大学教育学会研究論集 (1) 71-78-81 2014年3月 査読有り
-
帝京大学教育学部紀要 (1) 3-21 2013年3月 査読有り
-
和歌山大学教育学部紀要. 教育科学 63 17-25 2013年2月
-
体育科教育学研究 28(1) 29-56 2012年 査読有り招待有り
-
帝京大学文学部教育学科紀要 35 2010年3月
-
2008年3月 査読有り
-
2001年3月 査読有り
MISC
34-
体育科教育 68(11) 70-72 2018年11月
-
体育科教育 68(10) 65-67 2018年10月
-
体育科教育 66(8) 65-67 2018年8月
-
体育科教育 66(7) 73-75 2018年7月
-
体育科教育 66(6) 70-72 2018年6月
-
女子体育 60(6.7) 12-15 2018年6月
-
体育科教育 66(3) 58-60 2018年3月
-
体育科教育 66(2) 60-62 2018年2月
-
体育科教育 65(12) 70-72 2017年11月
-
体育科教育 65(11) 33-35 2017年10月 招待有り
-
体育科教育 65(11) 46-48 2017年10月
-
楽しい体育の授業 30(10) 16-19 2017年10月 招待有り
-
体育科教育 64(2) 2016年2月 招待有り
-
体育科教育 63(12) 2015年12月 招待有り
-
体育科教育 63(11) 2015年11月 招待有り
-
体育科教育 63(10) 2015年10月 招待有り
-
大修館書店・体育科教育 63(10) 54-56 2015年9月
-
大修館書店・体育科教育 63(9) 54-56 2015年8月
-
大修館書店・体育科教育 63(7) 54-56 2015年7月
-
初等教育資料 927 86-89 2015年6月 招待有り
書籍等出版物
7-
大修館書店 2016年7月 (ISBN: 9784469268003)
-
大学教育出版 2016年4月25日 (ISBN: 9784864293969)
-
創文企画 2015年5月20日 (ISBN: 9784864130646)
-
大学教育出版 2013年11月30日 (ISBN: 9784864292436)
-
教育出版 2012年12月19日 (ISBN: 9784316802312)
-
教育出版 2012年6月26日 (ISBN: 9784316802336)
-
教育出版 2012年3月20日 (ISBN: 9784316802305)
講演・口頭発表等
14-
日本体育学会 2017年9月9日 日本体育学会
-
日野市幼児教育講演会 2015年8月25日 日野市教育委員会 招待有り
-
遊学塾学習会シンポジウム 2015年8月11日 遊学塾 招待有り
-
芝中学校・高等学校 教育講演会 2015年2月10日 芝学園 招待有り
-
日野市仲田小学校研究発表シンポジウム 2015年1月30日 日野市教育委員会 招待有り
-
日野市学校保健会 2013年12月12日
-
日本体育学会 第64回大会 2013年8月
-
横浜市幼保小講演会 2011年11月21日 招待有り
-
日本体育学会 第62回大会 2011年9月
-
日本体育科教育学会 第16回大会 確かな学力の定着にむけた「指導と評価」の在り方について シンポジウム 2011年6月18日
-
日本体育学会 第61回大会 2010年9月
-
日本体育学会 第60回大会 2009年8月
-
日本体育学会 第56回大会 2005年11月
-
日本体育学会 第55回大会 2004年9月
担当経験のある科目(授業)
7共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 現在
-
横浜国立大学教育人間科学部後援会助成金 2016年4月 - 2017年3月
-
横浜国立大学教育人間科学部後援会助成金 2013年4月 - 2014年3月
-
若手研究(スタートアップ) 科学研究費助成事業 若手研究(スタートアップ) 2009年 - 2010年
社会貢献活動
130