
浜松 弘
ハママツ ヒロシ (Hiroshi Hamamatsu)
更新日: 01/29
基本情報
- 所属
- 北九州工業高等専門学校 生産デザイン工学科 知能ロボットシステムコース 特任教授
- 学位
-
博士(工学)(九州工業大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901002803258130
- researchmap会員ID
- 5000085049
研究キーワード
3経歴
11-
2024年4月 - 2025年3月
-
2023年4月 - 2025年3月
-
2015年4月 - 2023年3月
-
2014年4月 - 2023年3月
-
2004年4月 - 2015年3月
-
2011年4月 - 2014年3月
-
2011年4月 - 2014年3月
-
2009年4月 - 2011年3月
-
2006年4月 - 2008年3月
-
2001年4月 - 2004年3月
-
1984年4月 - 2004年3月
学歴
3-
1994年4月 - 1997年3月
-
1982年4月 - 1984年3月
-
1978年4月 - 1982年3月
委員歴
32-
2014年6月 - 2024年6月
-
2017年4月 - 2024年3月
-
2015年8月 - 2024年3月
-
2013年4月 - 2024年3月
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2018年7月 - 2023年3月
-
2018年4月 - 2023年3月
-
2014年8月 - 2023年3月
-
2022年3月 - 2023年2月
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2018年4月 - 2021年3月
-
2019年3月 - 2020年2月
-
2018年3月 - 2019年2月
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2017年3月 - 2018年2月
-
2015年4月 - 2017年3月
-
2016年3月 - 2017年2月
-
2016年3月 - 2017年2月
-
2014年4月 - 2016年3月
受賞
1-
1996年
論文
14-
ROBOMECH Journal 7(1) 2020年5月28日 査読有り
-
Journal of Robotics and Mechatronics 31(2) 240-250 2019年4月 査読有り
-
The 5th IEEJ International Workshop on Sensing , Actuation, Motion Control, and Optimization 2019年3月 査読有り
-
International Journal of Automation Technology 12(4) 565-572 2018年7月 査読有り
-
Proceedings of 16th International Conference on Precision Engineering (ICPE 2016) 4 2016年11月 査読有り
-
Proceedings of 15th International Conference on Precision Engineering 421-424 2014年7月 査読有り
-
International Journal of Mechatronics and Automation 4(2) 73-83 2014年 査読有り
-
EMERGING TECHNOLOGY IN PRECISION ENGINEERING XIV 523-524 711-716 2012年 査読有り
-
年次大会講演論文集 2006 139-140 2006年
-
Proceedings of 9th International Conference on Mechatronics Technology 2005年12月 査読有り
-
Proceedings of the Sixth International Conference on Fluid Power Transmission and Control 736-739 2005年 査読有り
-
精密工学会誌 70(5) 645-650 2004年5月 査読有り
-
精密工学会誌 68(2) 284-290 2002年2月 査読有り
-
精密工学会誌 68(7) 977-983 2002年 査読有り
MISC
9-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2015 "2P1-C03(1)"-"2P1-C03(4)" 2015年5月17日
-
International Symposium on Bio-inspired Systems 2004 51-56 2004年
-
The 1st International Conference on Positioning Technology 191-196 2004年
-
7th International Conference on Mechatronics Technology 87-90 2003年
-
オートメーション 47(3) 31-36 2002年6月
-
技報 安川電機 66(255) 92-96 2002年6月
-
The 1st Korea-Japan Conference on Positioning Technology 235-236 2002年
-
The 1st Korea-Japan Conference on Positioning Technology 228-229 2002年
-
機械設計 43(4) 58-61 1999年3月
講演・口頭発表等
26-
ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023 in Nagoya 2023年6月29日
-
ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023 in Nagoya 2023年6月29日
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会2022 in Sapporo 2022年6月2日
-
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2019(ROBOMECH2019) 2019年6月6日
-
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2018(ROBOMECH2018) 2018年6月4日
-
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2018(ROBOMECH2018) 2018年6月4日
-
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 2017年5月11日
-
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 2017年5月11日
-
日本機械学会九州支部 第70期総会講演会 2017年3月14日
-
16th International Conference on Precision Engineering 2016年11月15日
-
第59回自動制御連合講演会 2016年11月
-
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2016 2016年6月10日
-
日本機械学会九州支部 第69期総会講演会 2016年3月18日
-
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2015 2015年5月19日
-
日本機械学会九州支部 第67期総会講演会 2014年3月13日
-
Dynamics and Design Conference 2013 2013年8月29日
-
精密工学会2012年度秋季大会講演会 2012年9月15日
-
精密工学会2012年度秋季大会講演会 2012年9月15日
-
日本機械学会九州支部第64期総会講演会 2011年3月17日
-
日本機械学会九州支部第64期総会講演会 2011年3月17日
担当経験のある科目(授業)
11-
2004年4月 - 現在
-
2022年10月 - 2025年3月
-
2013年4月 - 2025年3月
-
2009年4月 - 2025年3月
-
2004年4月 - 2025年3月
-
2006年4月 - 2024年3月
-
2005年4月 - 2020年9月
-
2004年4月 - 2018年3月
-
2007年4月 - 2010年3月
-
2004年4月 - 2006年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
2006年 - 2009年
-
2004年 - 2009年
-
2004年 - 2009年
-
2001年 - 2008年
-
2001年 - 2006年
-
2003年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2002年 - 2004年