鈴木 克彦
スズキ カツヒコ (Katsuhiko Suzuki)
更新日: 06/24
基本情報
- 所属
- 早稲田大学 スポーツ科学学術院 教授
- 学位
-
修士(人間科学)(早稲田大学)博士(医学)(弘前大学)
- 連絡先
- katsu.suzu
waseda.jp
- 研究者番号
- 80344597
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-6572-5809
- J-GLOBAL ID
- 200901046119502835
- researchmap会員ID
- 5000086002
- 外部リンク
2013-2014年度オーストラリアクイーンズランド工科大学生命医科学部非常勤教授、2015-2017年 国際運動免疫学会(ISEI)会長、2016年- Frontiers in Nutrition誌のReview Editor、2017年- Antioxidants 誌の Guest Editor、2019年- Frontiers in Physiology誌のAssociate Editorなど
経歴
5-
2013年
-
2008年
-
2003年
-
2002年
-
1999年 - 2001年
学歴
4-
- 2002年
-
- 1999年
-
- 1993年
-
- 1991年
委員歴
16-
2019年9月 - 現在
-
2014年 - 現在
-
2013年9月 - 現在
-
2012年10月 - 現在
-
2006年 - 現在
-
2006年 - 現在
-
2006年 - 現在
-
2002年 - 現在
-
2019年9月 - 2022年6月
-
2018年 - 2018年3月
-
2002年
受賞
2論文
443-
Nutrients 19(1) 196-218 2025年6月21日 査読有り最終著者
-
Sports Medicine - Open 2025年5月14日
-
International Journal of Molecular Sciences 2025年4月26日
-
Nutrients 17(5) 813-813 2025年2月26日 査読有り
-
Cells 14(5) 317-317 2025年2月20日
-
Nutrients 17(4) 668-668 2025年2月13日 査読有り責任著者
-
Antioxidants 14(2) 210-210 2025年2月12日 査読有り責任著者
-
Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine 74(1) 109-109 2025年
-
Nutrients 16(24) 4271-4271 2024年12月11日 査読有り
-
Physiological Research (5/2024) 739-753 2024年11月8日 査読有り
-
Molecular Biology Reports 51(1) 2024年8月2日 査読有り責任著者
-
Biology of Sport 41(4) 277-284 2024年6月 査読有り責任著者
-
Current Developments in Nutrition 8(6) 103767-103767 2024年6月 査読有り
-
International Journal of Molecular Sciences 25(12) 6627 2024年6月 査読有り責任著者
-
BMC Sports Science, Medicine and Rehabilitation 16(1) 2024年5月29日 査読有り
-
Medicine & Science in Sports & Exercise 2024年5月15日
-
Sports 12(2) 57-57 2024年2月13日 査読有り責任著者
MISC
39-
健康づくり 513 22 2021年1月
-
Kaoヘルスケアレポート 64 2-5 2021年1月
-
International Journal of Orthopedics and Sports Medicine 2020年8月
-
コーチング・クリニック 2020年8月
-
Tarzan(ターザン) 2020年6月
-
ランニングマガジン クリール 2020年6月
-
8(6) 364-364 2019年11月
-
コスモ・バイオ株式会社 2019年8月
-
MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE 51(6) 218-219 2019年6月
-
日本筋学会学術集会プログラム・抄録集 5th 2019年
-
デサントスポーツ科学 39 182-189 2018年5月
-
日本スポーツ栄養研究誌 11 2018年
-
日本筋学会学術集会プログラム・抄録集 3回 128-128 2017年7月
-
デサントスポーツ科学 38 80-88 2017年5月
-
体力科学 64(6) 567-567 2015年12月
-
体力科学 64(6) 568-568 2015年12月1日
-
ベースボールマガジン社『コーチング・クリニック』 2015年11月
-
体力科学 64(3) 379-379 2015年6月1日
-
体力科学 64(3) 379-380 2015年6月1日
-
体力科学 63(6) 589-589 2014年12月
書籍等出版物
28-
薬事日報社 2022年7月 (ISBN: 9784840815840)
-
医歯薬出版 2020年
-
建帛社 2018年9月 (ISBN: 9784767906324)
-
第一出版 2017年12月 (ISBN: 9784804113746)
-
真興交易医書出版部 2015年1月
-
南江堂 2014年
-
西村書店(http://www.nishimurashoten.co.jp/pub/details/114_436.html) 2013年9月
-
市村出版(http://www.ichimura-pub.com/2012/book0042.html) 2013年
-
Springer(http://www.springer.com/medicine/book/978-3-540-36065-0) 2012年 (ISBN: 9783540360650)
-
大修館書店 2011年
-
真興交易医書出版部 2009年3月
-
Nova publishers 2009年
-
文光堂 2008年11月
-
朝倉書店 2008年5月
-
中央法規出版 2007年12月
-
社会保険研究所 2007年4月
-
ナップ 2007年3月
講演・口頭発表等
56-
日本体力医学会特別大会 -2023東京シンポジウムー 2023年9月17日
-
SPORTEC 2023 2023年8月2日 招待有り
-
国際炎症会議 2021年11月 PrideConferences 招待有り
-
第76回日本体力医学会大会 2021年9月17日 招待有り
-
食のミライ技術フェア2020 2020年11月26日 株式会社食品化学新聞社 招待有り
-
【オンライン:ZOOM】運動と免疫の関係を学ぶ 2020年8月1日 免疫プロテイン研究所
-
Strengthening Immunity Against COVID-19 2020年6月23日 NHK
-
第17回 酸化ストレス・抗酸化セミナー 2019年7月14日 株式会社ウイスマー 招待有り
-
The 6th International Conference on Exercise and Health 2019年6月
-
華南農業大学 2019年6月 招待有り
-
ハンガリー体育大学 2019年4月15日 招待有り
-
第6回日本介護予防・健康づくり学会 2018年11月17日 日本介護予防・健康づくり学会 招待有り
-
第5回 スポーツと酸化ストレス・抗酸化 セミナー 2018年9月30日 株式会社ウイスマー/レドックス分析センター 招待有り
-
The 5th International Conference on Exercise and Health 2018年6月30日 広州体育大学 招待有り
-
第13回国際運動免疫学会シンポジウム 2017年7月11日 国際運動免疫学会 招待有り
-
第7回 日本腎臓リハビリテーション学会学術集会 2017年2月18日 日本腎臓リハビリテーション学会
-
第6回化学フェスタ2016 産総研特別企画:健康・スポーツ工学の発展を加速する機能材料 2016年11月15日 公益社団法人日本化学会
-
若手研究者のためのスポーツ科学会議 2016年7月11日 ハンガリー体育大学 招待有り
-
第25回 内毒素・LPS研究会 2016年6月25日 順天堂大学大学院医学研究科
-
第41回関東腎研究会 2016年1月23日
所属学協会
6-
2011年 - 現在
-
2008年 - 現在
-
2003年 - 現在
-
2000年 - 現在
-
1992年 - 現在
Works(作品等)
3-
2013年9月 - 2014年9月
-
2007年9月 その他
-
2006年5月 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
26-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
2020年10月 - 2024年3月
-
2020年4月 - 2024年3月
-
2020年4月 - 2023年3月
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2019年4月 - 2022年3月
-
2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2011年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2012年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2010年4月 - 2013年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2009年 - 2011年
-
2008年
-
2008年
-
科学研究費助成事業(早稲田大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(C)) 基盤研究(C) 2006年 - 2007年
-
科学研究費助成事業(早稲田大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(C)) 基盤研究(C) 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2003年 - 2005年
産業財産権
1その他
1-
上記以外にも、免疫機能測定法の基礎条件の検討、微量栄養素・薬物などの食細胞に対する影響の評価、炎症性疾患の機序究明・病態制御などの研究に取り組んで来ました。特に2011年から好中球機能測定法の開発と応用では特許を取得しています(http://jstore.jst.go.jp/seedsDetail.html?seeds_id=13505)。
社会貢献活動
15