
獨古 薫
ドッコ カオル (Kaoru Dokko)
更新日: 2024/12/03
基本情報
- 所属
- 横浜国立大学 大学院工学研究院 機能の創生部門 教授
- 学位
-
博士(工学)(東北大学)
- 連絡先
- dokko-kaoru-js
ynu.ac.jp
- 研究者番号
- 70438117
- J-GLOBAL ID
- 200901021978395711
- Researcher ID
- A-4005-2013
- researchmap会員ID
- 5000099950
- 外部リンク
経歴
18-
2018年4月 - 現在
-
2016年3月 - 現在
-
2016年3月 - 現在
-
2016年3月 - 現在
-
2016年3月 - 2022年3月
-
2012年9月 - 2016年2月
-
2011年4月 - 2016年2月
-
2008年4月 - 2016年2月
-
2008年4月 - 2016年2月
-
2011年4月 - 2012年9月
-
2010年7月 - 2011年3月
-
2007年4月 - 2008年3月
-
2006年5月 - 2007年3月
-
2004年4月 - 2006年4月
-
2003年4月 - 2004年3月
-
2001年4月 - 2003年3月
学歴
2-
- 2001年9月
-
- 1997年3月
受賞
11-
2022年3月
-
2020年3月
-
2013年3月
-
2012年11月
-
2010年3月
-
2007年3月
-
2003年5月
-
2001年12月
-
1999年4月
論文
216-
Faraday Discussions 253 385-406 2024年10月 査読有り
-
Chemical Science 15(19) 7342-7358 2024年4月11日
-
The Journal of Physical Chemistry B 2023年11月28日 査読有り招待有り
-
The Journal of Physical Chemistry C 127 5689-5701 2023年3月 査読有り
-
Electrochemistry 91 037008 2023年3月 査読有り最終著者責任著者
-
ACS Applied Materials & Interfaces 15 11741-11755 2023年3月 査読有り
-
Physical Chemistry Chemical Physics 25 6970-6978 2023年3月 査読有り
-
The Journal of Physical Chemistry C 127 3977-3987 2023年3月 査読有り最終著者責任著者
-
Physical Chemistry Chemical Physics 25 3092-3099 2023年1月 査読有り最終著者責任著者
-
Journal of Power Sources 554 232323 2023年1月 査読有り
-
The Journal of Physical Chemistry C 126 19084-19090 2022年11月 査読有り最終著者責任著者
-
ChemElectroChem 9 e202200870 2022年10月 査読有り
-
ACS Applied Materials & Interfaces 14 45403-45413 2022年10月 査読有り
-
Electrochemistry 90 101003 2022年10月 査読有り招待有り責任著者
-
Physical Chemistry Chemical Physics 24 14269-14276 2022年6月 査読有り
-
The Journal of Physical Chemistry C 126(24) in press-10034 2022年6月 査読有り最終著者責任著者
-
ChemElectroChem 9 e202200061 2022年6月 査読有り
-
Batteries & Supercaps 5 e202100409 2022年5月 査読有り
-
ACS Applied Materials & Interfaces 14 18324-18334 2022年4月 査読有り
MISC
21-
電池技術 34 182-188 2022年10月 招待有り
-
溶融塩および高温化学 65 19-24 2022年1月
-
電池技術 32 27-34 2020年10月 招待有り
-
電気化学 87 195-199 2019年9月 招待有り
-
電池技術 30 69-78 2018年10月 招待有り
-
電池技術 26 5-12 2014年9月 招待有り
-
溶融塩および高温化学 56(3) 137-143 2013年10月
-
表面科学 34(6) 309-314 2013年6月
-
未来材料 12(11) 41-46 2012年
-
化学工業 62(11) 856-861 2011年
-
セラミックス 45(3) 172-175 2010年
-
機能材料 30(6) 19-26 2010年
-
FBテクニカルニュース (65) 34-40 2009年
-
FBテクニカルニュース (65) 28-33 2009年
-
FBテクニカルニュース (64) 31-37 2008年
-
Electrochemistry 76(9) 691-695 2008年
-
Electrochemistry 75(4) 385-388 2007年
-
PHOSPHORUS LETTER (59) 9-19 2007年
-
FBテクニカルニュース (63) 38-43 2007年
-
電池技術 17 98-109 2005年
書籍等出版物
12-
シーエムシー出版 2022年8月26日 (ISBN: 9784781316741)
-
化学同人 2022年3月 (ISBN: 9784759814040)
-
Springer 2021年3月 (ISBN: 9789813366688)
-
Wiley 2019年11月 (ISBN: 9781119431992)
-
シーエムシー出版 2016年 (ISBN: 9784781312279)
-
技術教育出版社 2015年11月 (ISBN: 9784907837266)
-
シーエムシー出版 2014年12月 (ISBN: 9784781310473) 査読有り
-
共立出版 2012年7月 (ISBN: 4320044290)
-
Springer 2009年
-
丸善出版 2009年 (ISBN: 4621080423)
-
シーエムシー出版 2008年
-
サイエンス&テクノロジー 2007年 (ISBN: 4903413225)
共同研究・競争的資金等の研究課題
15-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 2023年6月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2019年6月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2019年6月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2018年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2016年5月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2015年5月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2013年10月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2011年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2008年 - 2010年