
長 明彦
オサ アキヒコ (Akihiko Osa)
更新日: 03/31
基本情報
研究キーワード
3学歴
3-
- 1993年
-
- 1990年
-
- 1988年
論文
152-
Journal of the American Chemical Society 140(44) 14609-14613 2018年11月7日 査読有り
-
Hyperfine Interactions 237(1) 113\_1-113\_6 2016年12月 査読有り
-
EPJ Web of Conferences 131 05001\_1-05001\_6 2016年12月 査読有り
-
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms 376 379-381 2016年6月1日 査読有り
-
Physical Review C - Nuclear Physics 92(2) 2015年8月10日 査読有り
-
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms 354 297-300 2015年7月1日 査読有り
-
NATURE 520(7546) 209-U153 2015年4月 査読有り
-
Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry 303(2) 1253-1257 2015年 査読有り
-
Japanese Journal of Applied Physics 53(11) 110303-110303 2014年11月1日 査読有り
-
NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT 747 41-51 2014年5月 査読有り
-
PHYSICAL REVIEW C 89(5) 2014年5月 査読有り
-
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms 317 789-792 2013年12月15日 査読有り
-
Physical Review C - Nuclear Physics 87(6) 2013年6月26日 査読有り
-
Physical Review C - Nuclear Physics 87(5) 2013年5月16日
-
Physical Review C - Nuclear Physics 87(3) 2013年3月22日 査読有り
-
REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS 84(2) 023304-1-5 2013年2月 査読有り
-
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms 317(PART B) 2013年
-
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 52(1) 2013年1月 査読有り
-
Physical Review C - Nuclear Physics 86(3) 2012年9月18日 査読有り
-
Physical Review C - Nuclear Physics 86(1) 2012年7月19日 査読有り
MISC
94-
日本加速器学会年会(Web) 19th 1270-1273 2022年
-
日本原子力研究開発機構JAEA-Review(Web) (2020-056) 51 2021年3月
-
Proceedings of 17th Annual Meeting of Particle Accelerator Society of Japan (インターネット) 948-952 2020年9月
-
JAEA-Conf 2018-003 126-131 2019年2月
-
Proceedings of 15th Annual Meeting of Particle Accelerator Society of Japan (インターネット) 1271-1275 2018年8月
-
Proceedings of 14th Annual Meeting of Particle Accelerator Society of Japan (インターネット) 1404-1408 2017年12月
-
Proceedings of 13th Annual Meeting of Particle Accelerator Society of Japan (インターネット) 1413-1417 2016年11月
-
Proceedings of 12th Annual Meeting of Particle Accelerator Society of Japan (インターネット) 357-360 2015年9月
-
第27回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会報告集 142-145 2015年3月
-
Proceedings of 11th Annual Meeting of Particle Accelerator Society of Japan (インターネット) 410-413 2014年10月
-
JAEA-Review 2014-002 238 2014年8月
-
Proceedings of 10th Annual Meeting of Particle Accelerator Society of Japan (インターネット) 307-309 2014年6月
-
Proceedings of 9th Annual Meeting of Particle Accelerator Society of Japan (インターネット) 362-366 2013年8月
-
第24回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会報告集 51-54 2011年7月
-
第23回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会報告集 13-16 2010年11月
-
第23回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会報告集 135-138 2010年7月
-
日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM) 2010 ROMBUNNO.B48 2010年3月9日
-
日本物理学会講演概要集 65(1) 61-61 2010年3月1日
-
第22回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会報告集 10-14 2010年1月
-
AIP Conference Proceedings 1120 (Internet) 235-240 2009年5月
講演・口頭発表等
58-
第32回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会
-
第31回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会
-
18th Radiochemical Conference (RadChem 2018)
-
日本物理学会第73回年次大会
-
9th Workshop on the Chemistry of the Heaviest Elements (CHE-9)
-
9th Workshop on the Chemistry of the Heaviest Elements (CHE-9)
-
3rd International Symposium on Super-Heavy Elements (SHE 2017)
-
6th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry (APSORC 2017)
-
6th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry (APSORC 2017)
-
第30回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会
-
ACTINIDES 2017
-
日本物理学会第72回年次大会
-
日本化学会第97春季年会(2017)
-
2016日本放射化学会年会・第60回放射化学討論会
-
9th International Conference on Nuclear and Radiochemistry (NRC-9)
-
第29回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会
-
平成28年度日本原子力学会北関東支部若手研究者発表会
-
17th International Conference on Electromagnetic Isotope Separators and Related Topics (EMIS 2015)
-
日本化学会第95春季年会(2015)
-
13th Workshop on Recoil Separator for Superheavy Element Chemistry (TASCA 2014)
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2007年 - 2008年