
西尾 勝久
ニシオ カツヒサ (Katsuhisa Nishio)
更新日: 03/21
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 先端基礎研究センター マネージャー
- 学位
-
博士(工学)(京都大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901065453683110
- researchmap会員ID
- 5000101353
- 外部リンク
経歴
8-
2012年4月 - 2022年3月
-
2011年7月 - 2012年3月
-
2008年4月 - 2011年6月
-
2006年4月 - 2008年3月
-
2001年4月 - 2006年3月
-
1998年4月 - 2001年3月
-
1997年8月 - 1998年3月
学歴
3-
1994年4月 - 1997年7月
-
1992年4月 - 1994年3月
-
1989年4月 - 1992年3月
委員歴
11-
2022年7月 - 2024年3月
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2016年4月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2017年9月 - 2017年9月
受賞
2論文
239-
Physical Review C 106(6) 2022年12月2日
-
Journal of Nuclear Science and Technology 1-15 2022年9月22日
-
Physical Review C 106(1) 014602\_1-014602\_12 2022年7月 査読有り
-
Physical Review C 105(3) 034604\_1-034604\_8 2022年3月 査読有り
-
The Astrophysical Journal 919(2) 84-84 2021年10月1日
-
Angewandte Chemie 133(33) 18015-18018 2021年8月9日
-
Angewandte Chemie International Edition 60(33) 17871-17874 2021年8月9日
-
Physical Review C 102(5) 2020年11月20日
-
Physical Review C 102(4) 044312\_1-044312\_8 2020年10月 査読有り
-
Physical Review Letters 125(12) 122502\_1-122502\_5 2020年9月 査読有り
-
Physical Review C 102(2) 2020年8月27日
-
Proceedings of 13th International Conference on Nucleus-Nucleus Collisions 2020年7月16日 査読有り
-
Physics of Atomic Nuclei 83(4) 545-549 2020年7月 査読有り
-
Physical Review Letters 124(5) 052502\_1-052502\_6 2020年2月 査読有り
-
Physical Review C 101(1) 2020年1月13日 査読有り
-
Physical Review C 100(6) 064605 2019年12月13日 査読有り
-
Phys. Rev. C 100 054310 2019年11月 査読有り
-
Phys. Rev. C 100 044610 2019年10月 査読有り
MISC
59-
JAEA-Conf 2022-001 129-133 2022年11月
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 77(1) 2022年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 77(1) 2022年
-
日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM) 2022 2022年
-
日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM) 2021 2021年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 76(1) 2021年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 76(1) 2021年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 76(1) 2021年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 76(1) 2021年
-
日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) 2021 2021年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 76(2) 2021年
-
日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM) 2021 2021年
-
日本物理学会誌 = Butsuri 75(10) 631-636 2020年10月
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 75(2) 2020年
-
日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM) 2020 2020年
-
日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM) 2019 2019年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 74(1) 2019年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 74(2) 2019年
-
日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) 2019 2019年
-
日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) 2019 2019年
書籍等出版物
2-
朝倉書店 2015年9月
-
丸善出版 2014年12月
講演・口頭発表等
235-
日本物理学会2022年秋季大会(素粒子,核物理,宇宙線・宇宙物理)
-
日本原子力学会2022年秋の大会
-
19th Workshop on Recoil Separator for superheavy Element Chemistry \& Physics (TASCA22)
-
19th Workshop on Recoil Separator for superheavy Element Chemistry \& Physics (TASCA22)
-
100 Years of Nuclear Isomers
-
日本原子力学会2022年春の年会
-
日本原子力学会2022年春の年会
-
日本原子力学会2022年春の年会
-
日本物理学会第77回年次大会(2022年)
-
日本物理学会第77回年次大会(2022年)
-
日本放射化学会第65回討論会(2021)
-
日本原子力学会2021年秋の大会
-
日本物理学会第76回年次大会
-
日本物理学会第76回年次大会
-
日本物理学会第76回年次大会
-
日本物理学会第76回年次大会
-
日本原子力学会2021年春の年会
-
日本原子力学会2021年春の年会
-
日本放射化学会第64回討論会(2020)
-
日本物理学会2020年秋季大会(素粒子,核物理,宇宙線・宇宙物理)
Works(作品等)
7共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
文部科学省 原子力システム研究開発事業(放射性廃棄物減容・有害度低減技術研究開発) 2015年10月 - 2019年3月
-
文部科学省 原子力基礎基盤戦略研究イニシアティブ 2013年10月 - 2016年3月
-
文部科学省 原子力システム研究開発事業(安全基盤技術研究開発) 2012年10月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2010年4月 - 2013年3月
-
文科省受託 原子力システム研究開発事業-基盤研究開発分野- 2009年10月 - 2012年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2007年4月 - 2009年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 若手研究(B) 2005年4月 - 2007年3月
-
日本学術振興会 外国人招へい研究者(短期) 2006年9月 - 2006年11月
その他
3-
2018年8月 - 2018年8月原子力機構の大学等への公開特別講座として、近畿大学理工学部3年生の学生を対象に講義を行ったもので、原子核の基礎から超重元素合成、さらに核分裂の最先端の研究を紹介した。