
加藤 岳生
カトウ タケオ (Takeo Kato)
更新日: 2024/11/11
基本情報
- 所属
- 東京大学 物性研究所 物性理論研究部門 准教授
- 学位
-
博士(理学)
- 研究者番号
- 80332956
- J-GLOBAL ID
- 200901075792563706
- researchmap会員ID
- 5000043503
- 外部リンク
主な研究分野はメゾスコピック系、非平衡輸送特性。スピントロニクスや分子性導体などの周辺領域の研究も行っています。
研究キーワード
10学歴
2-
- 1999年
-
- 1994年
論文
120-
Physical Review B 2024年10月15日
-
Physical Review B 2024年7月30日
-
Physical Review Letters 2024年6月6日
-
Computer Physics Communications 298 109087-109087 2024年5月
-
Physical Review Letters 132(1) 2024年1月4日 査読有り
-
Physical Review B 2023年10月25日
-
Physical Review B 2023年10月19日
-
Physical Review B 2023年9月27日
-
Physical Review B 2023年9月18日 査読有り
-
Physical Review B 2023年9月1日
-
Physical Review B 2023年8月31日
-
Physical Review B 107(18) 2023年5月30日 査読有り
-
Physical Review B 2023年5月11日 査読有り
-
Physical Review B 107(8) 2023年2月28日 査読有り
-
Physical Review B 2023年2月21日 査読有り
-
PNAS Nexus 2023年2月9日 査読有り
-
SoftwareX 20 101210-101210 2022年12月 査読有り
-
Physical Review B 106(20) 2022年11月28日 査読有り
-
Physical Review B 2022年10月18日 査読有り
-
Journal of the Physical Society of Japan 2022年7月15日 査読有り
MISC
97-
固体物理 / アグネ技術センター [編] 58(8) 433-440 2023年8月
-
固体物理 / アグネ技術センター [編] 57(9) 547-554 2022年9月
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 72(2) 2017年
-
日本物理学会講演概要集 72 2080-2080 2017年
-
52(11) 2017年
-
日本物理学会講演概要集 71 2647-2647 2016年
-
日本物理學會誌 69(12) 834-835 2014年12月5日
-
日本物理学会講演概要集 69(2) 484-484 2014年8月22日
-
日本物理学会講演概要集 69(2) 502-502 2014年8月22日
-
日本物理学会講演概要集 69(2) 135-135 2014年8月22日
-
日本物理学会講演概要集 69(2) 135-135 2014年8月22日
-
日本物理学会講演概要集 69(1) 701-701 2014年3月5日
-
日本物理学会講演概要集 68(2) 281-281 2013年8月26日
-
日本物理学会講演概要集 68(2) 276-276 2013年8月26日
-
日本物理学会講演概要集 68(2) 634-634 2013年8月26日
-
日本物理学会講演概要集 68(2) 622-622 2013年8月26日
-
日本物理学会講演概要集 68(1) 786-786 2013年3月26日
-
日本物理学会講演概要集 67(2) 643-643 2012年8月24日
-
日本物理学会講演概要集 67(2) 615-615 2012年8月24日
所属学協会
1共同研究・競争的資金等の研究課題
15-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2014年5月 - 2019年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 基盤研究(C) 2012年 - 2015年
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(B)) 若手研究(B) 2009年 - 2011年
-
文部科学省 科学研究費補助金(特定領域研究) 特定領域研究 2007年 - 2011年
-
文部科学省 科学研究費補助金(新学術領域研究(研究領域提案型)) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2009年 - 2010年
-
文部科学省 科学研究費補助金(特定領域研究) 特定領域研究 2006年 - 2007年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 基盤研究(C) 2001年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 1999年 - 1999年