
出口 智昭
デグチ トモアキ (Tomoaki Deguchi)
更新日: 05/20
基本情報
- 所属
- 有明工業高等専門学校 創造工学科 准教授
- 学位
-
博士(工学)(熊本工業大学大学院)修士(工学)(熊本工業大学大学院)
- J-GLOBAL ID
- 200901022071518096
- researchmap会員ID
- 5000043899
研究キーワード
7経歴
7-
2016年4月 - 現在
-
2009年4月 - 2016年3月
-
2008年4月 - 2009年3月
-
2007年4月 - 2008年3月
-
2005年4月 - 2007年3月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
2001年9月 - 2003年3月
学歴
1-
1995年5月 - 1997年3月
委員歴
3-
2023年5月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2005年4月 - 2007年3月
論文
15-
工学教育/ 73(3) 13-18 2025年 査読有り
-
プラントエンジニア 54(8) 50-60 2022年7月 査読有り
-
African Journal of Biochemistry Research 16(2) 32-38 2022年5月 査読有り筆頭著者
-
Proc. of 2013 Australasian Association for Engineering Education (AAEE) Annual Conference 2C2-1-2C2-11 2013年 査読有り
-
工学教育 60(6) 106-110 2012年 査読有り
-
混相流研究の進展 4 95-102 2009年 査読有り
-
JOURNAL OF AGRICULTURAL AND FOOD CHEMISTRY 56(11) 4004-4011 2008年6月 査読有り
-
FOOD SCIENCE AND TECHNOLOGY RESEARCH 9(2) 152-154 2003年5月 査読有り
-
FOOD SCIENCE AND TECHNOLOGY RESEARCH 9(1) 91-93 2003年2月 査読有り
-
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 64(10) 2236-2239 2000年10月 査読有り
-
JOURNAL OF AGRICULTURAL AND FOOD CHEMISTRY 48(8) 3198-3201 2000年8月 査読有り
-
博士論文(熊本工業大学) 2000年3月 査読有り
-
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 64(2) 414-416 2000年2月 査読有り
-
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 63(7) 1151-1155 1999年7月 査読有り
-
修士論文(熊本工業大学) 1997年3月 査読有り
MISC
4-
平成27年度 工学教育研究講演会 講演論文集 2015年9月
-
有明工業高等専門学校紀要 50 7-13 2014年
-
経済産業省農商工連携による「地域機能性食品のブランド化に必要な中核バイオ人材育成」 2009年 招待有り
-
環境技術 34(7) 485-490 2005年 招待有り
講演・口頭発表等
62-
2nd Asia-Oceana International Congress on Photosynthesis (Kobe) 2024年9月
-
「第31回光合成セミナー2024:反応中心と色素系の多様性」(京都)
-
第32 回 九州沖縄地区⾼専フォーラム ―地域のWell-being を⽬指して― プログラム 2023年12月2日
-
2021年度 工学教育研究講演会講演論文集 2021年9月
-
日本化学会 第100春季年会 2020年3月
-
第54回日本水環境学会年会 2020年3月
-
第25回高専シンポジウム in Kurume 2020年1月
-
第15回沖縄高専フォーラム・第29回九州沖縄地区高専フォーラム 2019年12月
-
令和元年度 全国高専フォーラム 2019年8月
-
第27回「光合成セミナー2019:反応中心と色素系の多様性 2019年7月
-
日本農芸化学会2018 年度西日本支部大会 2018年9月
-
第26回「光合成セミナー2018:反応中心と色素系の多様性」 2018年7月
-
化学工学会第49回秋季大会 2017年9月
-
第25回光合成セミナー2017-反応中心と色素系の多様性- 2017年7月
-
第24回光合成セミナー2016:反応中心と色素系の多様性 2016年7月
-
日本食品科学工学会第62回大会 2015年8月
-
第23回光合成セミナー2015-反応中心と色素系の多様性- 2015年7月
-
第19回熊本県産学官技術交流会 2015年1月
-
第22回光合成セミナー2014-反応中心と色素系の多様性- 2014年7月
-
2013年度日本農芸化学会関西・中四国・西日本支部合同大会 2013年9月
所属学協会
11共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
有明広域産業振興会 地場産業振興支援研究 2008年4月 - 2009年3月
-
(財)福岡県産炭地域振興センター 新産業創造等基金産学官等連携研究開発委託事業(大牟田) 2004年4月 - 2006年3月
-
バイオテクノロジー研究推進会 研究助成 2003年4月 - 2004年3月