
久留島 元
クルシマ ハジメ (Kurushima Hajime)
更新日: 04/02
基本情報
- 学位
-
修士(国文学)(同志社大学)博士(国文学)(同志社大学)
- J-GLOBAL ID
- 201601014230045520
- researchmap会員ID
- B000254001
2007年3月 同志社大学文学部 卒業
2009年3月 同志社大学大学院文学研究科博士前期課程 修了
2014年3月 同志社大学院文学研究科博士後期課程 修了
2018年4月 日本学術振興会特別研究員PD(京都精華大学)
2019年10月 京都精華大学人文学部特別任用講師
2009年3月 同志社大学大学院文学研究科博士前期課程 修了
2014年3月 同志社大学院文学研究科博士後期課程 修了
2018年4月 日本学術振興会特別研究員PD(京都精華大学)
2019年10月 京都精華大学人文学部特別任用講師
研究分野
1経歴
15-
2025年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2024年10月 - 2025年3月
-
2019年10月 - 2024年9月
-
2022年4月 - 2022年9月
-
2016年4月 - 2020年3月
-
2018年4月 - 2019年10月
-
2012年6月 - 2019年3月
-
2016年7月 - 2018年3月
-
2015年4月 - 2018年3月
-
2015年4月 - 2018年3月
-
2014年4月 - 2017年3月
-
2013年9月 - 2016年6月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2011年9月 - 2014年3月
学歴
3-
2009年4月 - 2014年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2003年4月 - 2007年3月
委員歴
5-
2024年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
2015年4月 - 2019年3月
受賞
2主要な論文
31-
説話・伝承学 (25) 111-123 2017年3月 査読有り
-
説話文学研究 (49) 114-125 2014年10月 査読有り
-
同志社大学 2014年3月 査読有り
-
国語国文 82(6) 30-45 2013年6月 査読有り
-
説話・伝承学 (18) 89-102 2010年3月 査読有り
MISC
22-
怪と幽 (18) 106-107 2024年12月 筆頭著者
-
怪と幽 (17) 84-85 2024年8月
-
説話文学研究 (59) 176-178 2024年7月
-
怪と幽 (16) 180-181 2024年4月 招待有り筆頭著者
-
怪と幽 (15) 176-177 2023年12月
-
怪と幽 (11) 130-131 2022年8月
-
怪と幽 (9) 140-141 2021年12月
-
怪と幽 (8) 146-147 2021年8月 筆頭著者
-
怪と幽 (5) 138-139 2020年8月 筆頭著者
-
怪と幽 (4) 194-195 2020年4月
-
怪と幽 (3) 172-173 2019年12月 筆頭著者
-
俳句あるふぁα (167) 76-79 2018年9月 筆頭著者
-
俳壇 35(7) 104-105 2018年6月 筆頭著者
-
月刊みんぱく (487) 15 2018年4月 招待有り筆頭著者
-
上方文化研究センター研究年報 (18) 1-39 2018年3月
-
地域史研究 (117) 44-68 2017年 招待有り最終著者責任著者
-
幽 (18) 332-335 2013年1月
-
実相院古典籍調査報告資料集 (13) 19-24 2012年3月 筆頭著者
-
平成21年度~23年度科学研究費補助金研究成果報告書「役割語」の視点を導入した写生文・「写生」の日本語学的新研究 33-49 2012年3月 筆頭著者
-
同志社時報 (130) 117 2010年10月 筆頭著者
講演・口頭発表等
57-
説話・伝承学会2024年度冬季大会 2024年12月15日 招待有り
-
京都新聞文化センター講座 説話からひもとく怪異 2024年8月27日
-
園田学園女子大学公開講座 怪異学セミナー 2024年2月7日
-
京都新聞文化センター講座 2023年11月15日
-
朝日カルチャーセンター中之島教室 2023年8月27日
-
姫路文学館友の会研修講座 2023年6月18日 招待有り
-
園田学園女子大学公開講座 怪異学セミナー 2023年2月3日
-
京都愛宕研究会20周年記念講演会 2022年11月26日 招待有り
-
朝日カルチャーセンター中之島教室 2022年7月24日
-
関西寺社縁起研究会 2022年1月23日
-
京都精華大学公開講座 2021年11月18日
-
説話文学会2021年度大会 2021年6月27日
-
説話・伝承学会 2021年1月10日
-
朝日カルチャーセンター中之島教室 2020年12月27日
-
今昔の会 2019年8月8日
-
京都仏教説話研究会 2019年6月24日
-
関西寺社縁起研究会 2019年4月24日
-
頭脳循環を加速する戦略的国際ネットワーク推進プログラム「チェスター・ビーティ・ライブラリー蔵絵巻絵本の最新研究」西欧の日本学研究者とのネットワークを通じた日本若手研究者の国際化―絵写本・版本研究を中心として 2019年3月7日
-
園田学園女子大学公開講座 怪異学セミナー 2019年2月8日
-
同志社大学良心館コモンズカフェ 2019年1月16日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
12共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2018年4月 - 2021年3月
メディア報道
6-
京都新聞社 京都新聞 6面 2024年1月25日 新聞・雑誌
-
NHKエデュケーショナル 漢字ふむふむ 2023年8月22日 テレビ・ラジオ番組
-
読売新聞社 読売新聞オンライン 2021年2月9日 インターネットメディア
-
京都新聞社 京都新聞夕刊 一面 2018年12月19日 新聞・雑誌
-
エルマガジン社 関西の神社をめぐる本 p.104 2018年12月 新聞・雑誌
-
神戸新聞社 神戸新聞 2017年1月6日 新聞・雑誌
社会貢献活動
26