
ピアソン ジェームズ
James Pearson
更新日: 2024/07/17
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人国立循環器病研究センター 研究所 心臓生理機能部 部長
- Monash University / Department of Physiology Adjunct Professor
- 学位
-
PhD(University of Adelaide)
- 研究者番号
- 30261390
- J-GLOBAL ID
- 201801003324422223
- researchmap会員ID
- B000342095
研究キーワード
4学歴
3-
1990年1月 - 1995年10月
-
1988年2月 - 1989年3月
-
1984年3月 - 1988年3月
委員歴
4論文
101-
The journal of physiological sciences : JPS 72(1) 27-27 2022年10月26日
-
The Journal of physiology 2022年5月12日
-
Hypertension (Dallas, Tex. : 1979) 79(7) 101161HYPERTENSIONAHA12118114-1422 2022年5月9日
-
Mechanisms of Ageing and Development 200 2021年12月1日
-
Cardiovascular Diabetology 20(1) 2021年12月
-
Clinical and experimental pharmacology & physiology 2021年8月19日
-
Journal of Hypertension 39(Supplement 1) e251-e252 2021年4月
-
Proceedings of the National Academy of Sciences 118(11) e2023899118-e2023899118 2021年3月16日
-
American Journal of Physiology-Heart and Circulatory Physiology 320(3) H1021-H1036 2021年3月1日
-
Clinical science (London, England : 1979) 135(2) 327-346 2021年1月29日
-
Clinical science (London, England : 1979) 2021年1月12日
-
Frontiers in physiology 12 766818-766818 2021年
-
American journal of physiology. Regulatory, integrative and comparative physiology 319(5) R517-R525 2020年11月1日
-
Scientific reports 10(1) 17556-17556 2020年10月13日
-
Scientific reports 10(1) 13651-13651 2020年8月12日
-
Cardiovascular diabetology 19(1) 24-24 2020年2月24日 査読有り
-
Autonomic neuroscience : basic & clinical 225 102657-102657 2020年2月19日 査読有り
-
Circulation Research 1384-1400 2020年
-
Molecular Mechanism of Congenital Heart Disease and Pulmonary Hypertension 193-195 2020年1月1日
-
Journal of molecular and cellular cardiology 137 119-131 2019年12月 査読有り
MISC
16-
生命科学系学会合同年次大会 2017年度 [2P-0486] 2017年12月
-
Cardiovascular Diabetology 16(1) 2017年1月13日
-
循環制御 38(3) 208-217 2017年
-
CIRCULATION 134 2016年11月
-
BIO Clinica 31(6) 101-104 2016年
-
循環器病研究の進歩 XXXVI(1) 83-94 2015年11月
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 63 S182-S182 2013年
-
循環器病研究の進歩 XXXI(1) 68-80 2010年11月
-
映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集 (2009) "7-3-1" 2009年11月27日
-
映像情報メディア学会年次大会講演予稿集 (2009) "12-7-1" 2009年8月26日
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 59 65-65 2009年
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 59 499-499 2009年
-
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 69 274-274 2005年3月1日
書籍等出版物
1-
Oxford University Press 2010年
講演・口頭発表等
7-
New Zealand MedScience Congress 2018 2018年8月28日 招待有り
-
第12回上原国際シンポジウム 2017 Make Life Visible 2017年6月13日 招待有り
-
第94回日本生理学会大会 2017年3月30日
-
Bench to Bedside and Back: New Advances in Cardiovascular Research 2014年11月25日 招待有り
-
World Congress of Cardiology, World Heart Federation 2014年5月5日 招待有り
-
Gordon Research Conference on Angiotensin: The renin-angiotensin system beyond angiotensin-II 2014年3月3日 招待有り
所属学協会
5共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2019年7月 - 2021年3月
-
AMED 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策実用化研究事業 2018年10月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2018年3月
-
上原記念生命科学財団 2016年4月 - 2018年3月
-
Novo Nordisk Pharma Ltd. 2016年 - 2018年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 萌芽研究 2004年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 1996年 - 1997年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際学術研究 国際学術研究 1995年 - 1997年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 奨励研究(A) 1996年 - 1996年