
畝田 道雄
ウネダ ミチオ (Michio Uneda)
更新日: 05/07
基本情報
- 所属
- 岐阜大学 工学部 機械工学科 機械コース 教授 (工学部 関の刃物サステナブル技術革新拠点 拠点長)
- 学位
-
博士(工学)(2000年3月 金沢工業大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901087946586630
- researchmap会員ID
- 5000030213
経歴
10-
2024年9月
-
2024年5月
-
2018年4月
-
2013年4月
-
2011年4月
-
2006年4月
-
2003年4月 - 2006年3月
-
2002年4月 - 2003年3月
-
2000年4月 - 2002年3月
-
1997年4月 - 2000年3月
学歴
2-
- 2000年
-
- 1995年
委員歴
14受賞
34-
2021年2月
-
2019年9月
論文
399-
International Journal of Autoimation Technology Vol.19 No.2 19(2) 133-140 2025年3月5日 査読有り責任著者
-
2025年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集 55-55 2025年 責任著者
-
Journal of the Japan Society for Precision Engineering 90(7) 594-599 2024年7月5日
-
精密工学会誌 90(7) 594-599 2024年7月 査読有り責任著者
-
ECS Journal of Solid State Science and Technology 13(5) 054002-054002 2024年5月1日 査読有り責任著者
-
Precision Engineering 82 281-289 2023年7月 査読有り筆頭著者責任著者
-
ECS Journal of Solid State Science and Technology 12(1) 014002-014002 2023年1月6日 査読有り筆頭著者責任著者
-
砥粒加工学会誌 66(12) 706-711 2022年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
精密工学会誌 88(10) 781-788 2022年10月 査読有り責任著者
-
International Journal of Automation Technology 16(1) 52-59 2022年1月5日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Seimitsu Kogaku Kaishi/Journal of the Japan Society for Precision Engineering 88(10) 2022年
-
Proceedings of The 23rd International Symposium on Advances in Abrasive Technology 301-305 2021年12月 査読有り責任著者
-
International Journal of Automation Technology 15(6) 878-884 2021年11月5日 査読有り責任著者
-
工学教育 69(4) 74-79 2021年7月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Proceedings of Asian Workshop on Planarization/ CMP Technology 2021 11-13 2021年 査読有り責任著者
-
Precision Engineering 64 91-97 2020年7月 査読有り責任著者
-
実験力学 20(2) 115-122 2020年6月 査読有り責任著者
-
砥粒加工学会誌 64(3) 152-157 2020年3月 査読有り
-
Seimitsu Kogaku Kaishi/Journal of the Japan Society for Precision Engineering 86(1) 2020年
-
精密工学会誌 86(1) 80-86 2020年1月 査読有り責任著者
MISC
184-
月刊トライボロジー 63-63 2024年11月 筆頭著者責任著者
-
2024年度砥粒加工学会学術講演会講演論文集 120-121 2024年8月 責任著者
-
2024年度砥粒加工学会学術講演会講演論文集 122-123 2024年8月 責任著者
-
2024年度砥粒加工学会学術講演会講演論文集 124-125 2024年8月 責任著者
-
新技術振興渡辺記念会だより 13 6-7 2024年7月
-
砥粒加工学会誌 68(5) 256-259 2024年5月 筆頭著者
-
2024年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集 686-687 2024年3月 責任著者
-
2024年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集 696-697 2024年3月 責任著者
-
2024年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集 690-691 2024年3月 責任著者
-
2024年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集 656-657 2024年3月 責任著者
-
超音波TECHNO 36(1) 67-73 2024年2月1日
-
工学教育 71(6) 59-62 2023年11月 責任著者
-
Proceedings of ATEM-iDICs '23, JSME-MMD & iDICs 2023年10月 責任著者
-
2023年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集 797-798 2023年3月 責任著者
-
2023年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集 792-793 2023年3月 責任著者
-
2023年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集 784-785 2023年3月 責任著者
-
砥粒加工学会誌 67(2) 71-74 2023年2月 筆頭著者
-
日本実験力学会2023年度年次講演会講演論文集 (23) 40-41 2023年 責任著者
-
自動車技術会・関東支部支部報「高翔」 (79) 16-19 2023年1月 筆頭著者責任著者
-
日本機械学会 第20回評価・診断に関するシンポジウム予稿集 (22-110) 13-16 2022年11月29日 責任著者
書籍等出版物
10-
株式会社 R&D支援センター 2024年4月30日 (ISBN: 9784905507710)
-
サイエンス&テクノロジー株式会社 2023年8月30日 (ISBN: 9784864283083)
-
(株)技術情報協会 2023年 (ISBN: 9784861049828)
-
㈱技術情報協会 2013年
-
サイエンス&テクノロジー 2012年9月
-
日本実験力学会 2012年7月
-
ELSEVIER 2012年1月 (ISBN: 9781437778595)
-
パワー社 2009年3月
-
Advancec in Abrasive Technology V ISBN : 0-87849-910-5 2003年11月
Works(作品等)
8-
2006年11月 教材
-
2006年9月 教材
-
2006年4月 教材
-
2006年4月 教材
-
2003年3月 教材
-
2002年11月 教材
-
2002年8月 教材
-
2002年7月 教材
共同研究・競争的資金等の研究課題
14-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2012年5月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2003年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 1999年 - 2001年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1998年 - 1999年
-
公益信託 小野音響学研究助成基金
-
(財)北陸産業活性化センター,助成研究完了報告書一覧 平成8年度~平成9年度
産業財産権
13メディア報道
9-
ニュースダイジェスト社 月刊生産財マーケティング/2025.5 A-142 2025年5月 新聞・雑誌
-
ニュースダイジェスト社 月刊生産財マーケティング/2025.4 A-114 2025年4月 新聞・雑誌
-
中日新聞 2025年2月28日 新聞・雑誌
-
岐阜新聞 2025年2月28日 新聞・雑誌
-
中部経済新聞 中部経済新聞 2025年1月24日 新聞・雑誌
-
岐阜新聞 岐阜新聞 2024年11月17日 新聞・雑誌
-
中日新聞 中日新聞 2024年11月 新聞・雑誌
-
岐阜新聞 岐阜新聞 2024年11月 新聞・雑誌
-
月刊トライボロジー 2014年4月 新聞・雑誌
社会貢献活動
3