
内藤 文雄
ナイトウ フミオ (Fumio Naito)
更新日: 2024/12/18
基本情報
- 学位
-
博士(経営学)神戸大学(神戸大学)経営学修士(神戸大学)(神戸大学)経営学士(神戸大学)(神戸大学)
- 研究者番号
- 80188862
- J-GLOBAL ID
- 200901038340621676
- researchmap会員ID
- 1000032795
研究分野
1経歴
37-
2006年4月 - 現在
-
2006年4月 - 現在
-
2006年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2018年9月 - 2019年1月
-
2017年11月 - 2018年1月
-
2015年9月 - 2016年3月
-
2012年4月 - 2013年3月
-
2012年7月 - 2012年8月
-
2011年4月 - 2012年3月
-
2011年4月 - 2012年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2010年4月 - 2011年3月
-
2010年4月 - 2010年9月
-
2010年4月 - 2010年9月
-
2009年4月 - 2009年9月
-
2008年4月 - 2008年9月
-
2008年4月 - 2008年9月
-
2007年9月 - 2008年3月
-
2007年4月 - 2007年9月
学歴
2-
1981年4月 - 1986年3月
-
1977年4月 - 1981年3月
委員歴
13-
2015年9月 - 2018年9月
-
2015年9月 - 2018年9月
-
2012年9月 - 2015年9月
-
2012年9月 - 2015年9月
-
2009年9月 - 2015年9月
-
2009年9月 - 2015年9月
-
2006年9月 - 2012年9月
-
2010年10月 - 2010年10月
-
2000年9月 - 2006年9月
-
2000年9月 - 2003年9月
-
1997年9月 - 2000年9月
-
1994年5月 - 1997年9月
-
1889年4月 - 1990年3月
受賞
5-
2015年10月
-
2005年7月
-
2000年11月
-
1996年9月
-
1996年9月
論文
176-
同志社商学 71(6) 147-167 2020年3月1日 招待有り
-
甲南経営研究 60(4) 25-80 2020年2月20日
-
會計 197(1) 108-122 2020年1月
-
甲南経営研究 60(3) 29-50 2019年12月
-
甲南経営研究 59(4) 25-66 2019年2月15日
-
甲南経営研究 59(1) 1-21 2018年6月25日
-
『監査の品質管理に関するアンケート調査結果の分析・評価と自主規制強化のための提言 ~一層高められた品質の財務諸表監査の実現を目指して~』 2018年3月16日
-
『品質管理を中心とした自主規制の在り方研究会報告書』 2018年2月16日
-
産業経理 77(3) 41-58 2017年10月
-
甲南経営研究 58(1) 1-35 2017年6月
-
甲南経営研究 57(4) 1-38 2017年3月
-
會計 189(5) 56-69 2016年5月 招待有り
-
會計 189(3) 13-27 2016年3月 招待有り
-
甲南経営研究 56(4) 27-50 2016年2月
-
甲南経営研究 55(4) 69-103 2015年3月
-
関西大学商学論集 59(1) 139-169 2014年6月
-
甲南経営研究 55(1) 41-71 2014年6月
-
甲南経営研究 54(2) 2013年9月20日
-
週刊経営財務 (3128) 25-29 2013年9月
-
Editor and Author Yoshikuni Hirose, Revolution of Financial Reporting 290-300 2013年4月8日
MISC
76-
私学経営 (480) 26-34 2015年2月
-
会計人コース 2014年4月
-
Japanese Accounting Forum 2013年2月
-
週刊経営財務 2012年10月20日
-
企業会計 64(10) 4-5 2012年10月
-
企業会計 64(9) 4-5 2012年9月
-
産業経理 2012年7月
-
週刊経営財務 2012年6月
-
會計 181(3) 111-141 2012年3月
-
経営学研究のしおり(増補12版) 2011年4月
-
英和和英 IFRS会計用語辞典 2010年7月
-
會計 173(5) 2008年5月
-
會計 173(3) 115-149 2008年3月
-
日本会計研究学会特別委員会報告 2008年1月
-
甲南大学大学院ビジネス研究科会計専攻加藤恭彦先生授業での講演 2007年12月
-
財務会計研究 (1) 9-12 2007年8月
-
森田哲彌・岡本清・中村忠編集代表、『会計学大辞典(新版)』 2007年6月
-
甲南大学ビジネス・イノベーション研究所ニュースレター 8 2007年6月
-
神戸大学会計学研究室編、『第六版 会計学辞典』 2007年5月
書籍等出版物
29-
中央経済社 2020年2月20日
-
株式会社中央経済社 2018年2月16日
-
株式会社中央経済社 2015年10月10日
-
中央経済社 2014年1月25日 (ISBN: 4502089907)
-
中央経済社 2013年9月7日 (ISBN: 4502488305)
-
中央経済社 2012年9月10日
-
中央経済社 2012年8月24日 (ISBN: 4502458708)
-
中央経済社 2012年 (ISBN: 9784502452604)
-
中央経済社 2011年11月
-
中央経済社 2011年8月
-
税務経理協会 2011年5月10日 (ISBN: 4419056401)
-
中央経済社 2011年4月10日
-
中央経済社 2011年 (ISBN: 9784502445309)
-
千倉書房 2010年11月
-
中央経済社 2010年6月 (ISBN: 9784502229909)
-
中央経済社 2010年2月 (ISBN: 4502224405)
-
同文舘出版 2006年2月
-
税務経理協会 2005年11月 (ISBN: 4419046341)
-
中央経済社 2005年4月
-
税務経理協会 2004年12月 (ISBN: 4419044209)
講演・口頭発表等
68-
日本会計研究学会第78回全国大会(神戸学院大学)(統一論題) 2019年
-
関西監査研究学会2017年度春季合宿研究会(滋賀県長浜市セミナー&カルチャーセンター臨湖第1会議室) 2018年3月27日
-
関西監査研究学会平成29年度夏季研究合宿報告(岐阜市長良川国際会議場) 2017年8月28日
-
関西監査研究学会平成28年度春季研究合宿報告(賢島宝生苑会議室) 2017年3月28日
-
現代監査理論研究会(かんぽの宿大洗2階会議室) 2016年12月26日
-
アカウンティング・ワークショップ21第37回大会(早稲田大学早稲田キャンパス11号館11-913教室) 2016年6月28日
-
日本公認会計士協会近畿会 会計・監査委員会報告 2016年6月16日
-
日本会計研究学会第65回関西部会(大阪市立大学開催) 2015年12月12日
-
日本公認会計士協会第36回研究大会(沖縄大会) 2015年9月18日
-
日本会計研究学会第74回大会(神戸大学開催) 2015年9月7日
-
AW21第35回記念大会 2015年8月5日
-
日本会計研究学会第74回全国大会(神戸大学)(統一論題) 2015年
-
日本会計研究学会第65回関西部会(大阪市立大学)(統一論題) 2015年
-
日本会計研究学会第65回関西部会(大阪市立大学)(統一論題) 2015年
-
日本監査研究学会第36回全国大会 2013年11月3日 東北大学
-
日本公認会計士協会 ラウンド・テーブル討議「公認会計士の資格と公認会計士制度の見直し」 2013年1月31日 日本公認会計士協会
-
アカウンティング・ワークショップ21第35回大会(早稲田大学) 2013年
-
日本監査研究学会第36回全国大会(東北大学)課題別研究部会(部会長) 2013年
-
日本公認会計士協会ラウンド・テーブル討議 2013年
-
日本監査研究学会第35回全国大会 2012年9月6日 関西大学
担当経験のある科目(授業)
28所属学協会
7Works(作品等)
45-
2005年2月 その他
-
2004年8月 その他
-
2003年4月 その他
-
2003年2月 その他
-
2003年1月 その他
-
2002年12月 その他
-
2002年4月 その他
-
2002年4月 その他
-
2002年3月 その他
-
2002年3月 その他
-
2001年11月 その他
-
2001年9月 その他
-
2001年9月 その他
-
2001年9月 その他
-
2001年9月 その他
-
2001年9月 その他
-
2001年4月 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
15-
科学研究費助成事業 萌芽研究 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本監査研究学会 受託研究(国内共同研究) 2011年9月 - 2013年11月
-
受託研究(国内共同研究) 2008年4月 - 2011年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2008年4月 - 2011年3月
-
科学研究費助成事業 萌芽研究 2007年4月 - 2010年3月
-
受託研究(国内共同研究) 2004年4月 - 2007年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2004年4月 - 2007年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2002年4月 - 2004年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2002年4月 - 2004年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2000年4月 - 2003年3月
-
受託研究(国内共同研究) 2000年9月 - 2002年9月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 1998年4月 - 2002年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究成果公開促進費(学術図書) 1995年4月 - 1996年3月
-
科学研究費助成事業 一般研究(C) 1993年4月 - 1995年3月
社会貢献活動
26