宮田 玲
ミヤタ レイ (Rei Miyata)
更新日: 01/09
基本情報
- 所属
- 名古屋大学 大学院工学研究科 助教
- 学位
-
博士 (教育学)(東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 201201092556255542
- researchmap会員ID
- B000221400
- 外部リンク
図書館情報学に軸足をおきつつ、主に翻訳学・自然言語処理分野で研究を進めています。
ことば・本・知識を受け取り、共有し、そして新たに生み出すことを可能にする言語技術・テクノロジー・社会情報基盤・教育環境に興味があります。
研究テーマ:
(1) 翻訳プロセスの明示化と各種翻訳支援技術の開発
(2) 機械翻訳を活用した多言語文書展開の枠組みとシステム環境の構築
(3) 文化財説明文の平易化のための執筆技法と支援システム
(4) 学校図書館による教員サポートを促す図書推薦支援システム
(5) テレビCMダイレクト広告シナリオの自動生成と編集支援
(6) 日本語イディオムの異形パターンの言語学的分析とマッチングルールの構築
経歴
5-
2017年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2015年11月 - 2016年3月
-
2015年3月 - 2015年8月
学歴
5-
2014年4月 - 2017年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2010年4月 - 2014年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
委員歴
10-
2022年1月 - 現在
-
2021年8月 - 現在
-
2020年10月 - 現在
-
2019年9月 - 現在
-
2018年4月 - 2019年3月
-
2015年4月 - 2017年3月
-
2016年4月 - 2017年
受賞
8-
2017年3月
-
2014年6月
書籍等出版物
3-
2022年7月 (ISBN: 9781032168920) 査読有り
-
Routledge 2020年10月 (ISBN: 9780367500191) 査読有り
-
Springer 2016年2月 査読有り
論文
31-
日本図書館情報学会誌 68(4) 215-232 2022年12月 査読有り
-
Proceedings of the 1st International Workshop on Multimedia for Cooking, Eating, and related APPlications (CEA++) 41-44 2022年10月 査読有り
-
Proceedings of the XX EURALEX International Congress 2022年7月 査読有り責任著者
-
Perspectives 2022年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Towards Open and Trustworthy Digital Societies, Proceedings of the 23st International Conference on Asia-Pacific Digital Libraries, ICADL 2021, Lecture Notes in Computer Science 13133 96-104 2021年12月 査読有り
-
情報処理学会論文誌 62(9) 1605-1619 2021年9月 査読有り責任著者
-
AAMTジャーナル 74 15-22 2021年6月 招待有り筆頭著者責任著者
-
Proceedings of the 16th conference of the European Chapter of the Association for Computational Linguistics (EACL) 1539-1550 2021年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Proceedings of the 13th International Conference on Natural Language Generation (INLG) 242-251 2020年12月 査読有り責任著者
-
Proceedings of XIX EURALEX Congress: Lexicography for Inclusion I 171-180 2020年11月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Book of Abstracts: Translation in Transition (TT5) 46-51 2020年10月 査読有り
-
アカデミア. 人文・自然科学編 (20) 99-112 2020年6月
-
通訳翻訳研究 (20) 1-24 2020年 査読有り筆頭著者責任著者
-
アカデミア. 人文・自然科学編 (19) 65-80 2020年1月
-
Digital Libraries at the Crossroads of Digital Information for the Future, Proceedings of the 21st International Conference on Asia-Pacific Digital Libraries, ICADL 2019, Lecture Notes in Computer Science 11853 249-262 2019年11月 査読有り
-
Proceedings of the 33rd Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation (PACLIC) 147-155 2019年9月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Terminology 24(2) 149-180 2018年12月 査読有り
-
日本図書館情報学会誌 64(3) 115-131 2018年9月 査読有り
-
通訳翻訳研究への招待 (18) 53-72 2017年12月 査読有り
-
The Prague Bulletin of Mathematical Linguistics (PBML) (108) 147-158 2017年6月 査読有り
講演・口頭発表等
60-
SIGDOC 2022 2022年10月6日
-
JPELC国際会議2022 2022年9月21日 招待有り
-
日本通訳翻訳学会第23回年次大会(JAITS) 2022年9月4日
-
10th EST Congress: Advancing Translation Studies 2022年6月22日
-
言語処理学会第28回年次大会 2022年3月17日
-
言語処理学会第28回年次大会 2022年3月17日
-
言語処理学会第28回年次大会 2022年3月16日
-
言語処理学会第28回年次大会 2022年3月15日
-
日本図書館情報学会第69回研究大会 2021年10月16日
-
日本図書館情報学会第69回研究大会 2021年10月16日
-
7th IATIS Conference 2021年9月15日
-
第35回人工知能学会全国大会 2021年6月9日
-
2021年度日本図書館情報学会春季研究集会 2021年5月15日
-
III International Conference EnTRetextos 2021年5月14日
-
言語処理学会第27回年次大会 2021年3月18日
-
2021年3月18日
-
言語処理学会第27回年次大会 2021年3月17日
-
言語処理学会第27回年次大会 2021年3月17日
-
言語処理学会第27回年次大会 2021年3月17日
-
言語処理学会第27回年次大会 2021年3月17日
MISC
7-
JTFジャーナル (306) 28-29 2020年3月 招待有り筆頭著者
-
JTFジャーナル (301) 24-25 2019年5月 招待有り
-
JTFジャーナル (292) 26-27 2017年11月 招待有り
-
JTF ジャーナル (291) 26-27 2017年9月 招待有り
-
学習基盤社会研究・調査モノグラフ「ものづくりを通じた新しいコミュニティのデザイン:MONO-LAB-JAPANの活動を中心に」 (7) 174-185 2014年12月
-
学習基盤社会研究・調査モノグラフ「ものづくりを通じた新しいコミュニティのデザイン:MONO-LAB-JAPANの活動を中心に」 (7) 85-102 2014年12月
-
学習基盤社会研究・調査モノグラフ「ものづくりを通じた新しいコミュニティのデザイン:MONO-LAB-JAPANの活動を中心に」 (7) 79-84 2014年12月
Works(作品等)
1-
2016年4月 - 2016年8月 教材
担当経験のある科目(授業)
6-
2017年4月 - 現在
-
2017年4月
-
2017年4月
-
2016年9月 - 2017年3月
所属学協会
4共同研究・競争的資金等の研究課題
15-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2019年6月 - 2024年3月
-
KDDI財団 調査研究助成 2020年4月 - 2023年3月
-
科学技術振興機構 未来社会創造事業 2019年11月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本通訳翻訳学会 研究プロジェクト 2018年10月 - 2019年9月
-
内藤科学技術振興財団 研究助成 2018年6月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2017年8月 - 2019年3月
-
日本通訳翻訳学会 研究プロジェクト 2016年10月 - 2017年9月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2016年4月 - 2017年3月
-
KDDI財団 調査研究助成 2014年4月 - 2017年3月
-
東京工業大学基金 研究助成 2015年4月 - 2016年3月
-
日本図書館情報学会 研究助成 2014年6月 - 2015年3月
-
国立情報学研究所 一般研究公募型共同研究 2012年4月 - 2013年3月