

亀井 智子
カメイ トモコ (Tomoko Kamei)
更新日: 11/08
基本情報
- 所属
- 聖路加国際大学大学院看護学研究科 老年看護学 教授
- 学位
-
修士(看護学)(聖路加看護大学)博士(医学)(昭和大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901056378120237
- researchmap会員ID
- 1000289810
老年看護学,資格:保健師、看護師、日本公衆衛生学会認定専門家、日本呼吸ケア・リハビリテーション学会認定呼吸ケア指導士、救命救急士、高等学校教諭二級免許(保健・看護)
研究キーワード
12研究分野
1経歴
11-
2021年12月 - 現在
-
2008年4月 - 現在
-
2021年10月 - 2022年3月
-
2015年4月 - 2018年3月
-
2015年4月 - 2018年3月
-
2010年4月 - 2015年3月
-
2012年4月 - 2013年3月
-
1999年4月 - 2008年3月
-
1997年4月 - 1999年3月
-
1991年4月 - 1997年
委員歴
138-
2019年11月 - 現在
-
2019年11月 - 現在
-
2019年6月 - 現在
-
2018年7月 - 現在
-
2018年6月 - 現在
-
2018年6月 - 現在
-
2018年6月 - 現在
-
2017年10月 - 現在
-
2017年10月 - 現在
-
2017年7月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2023年5月 - 2026年4月
-
2022年6月 - 2026年3月
-
2018年6月 - 2025年3月
-
2018年6月 - 2025年3月
-
2020年6月 - 2024年6月
受賞
10-
2018年7月
-
2012年11月
-
2012年9月
-
2011年10月
-
2011年6月
主要な論文
272-
老年精神医学雑誌 31(1) 44-50 2020年1月 招待有り筆頭著者
-
Journal of Intergenerational Relationships https://doi.org/10.1080/153507 2020年1月 査読有り
-
Nursing and Health Sciences DOI:10.1111/nhs.12563 1-10 2018年7月 査読有り
-
REVISTA LATINO-AMERICANA DE ENFERMAGEM 25 e2839 2017年 査読有り
-
日本老年看護学会誌 20(2) 23-35 2016年1月31日 査読有り
MISC
237-
JMIR Publications 9 e41565, p.1-2 2023年6月 最終著者
-
AL-media 2022年8月 招待有り筆頭著者
-
日本遠隔医療学会誌 18(1) 70-70 2022年6月30日 招待有り筆頭著者
-
IT vision 46 22-23 2022年6月25日 招待有り筆頭著者
-
Annals of Mixed Methods Research 1(1) 3-4 2022年4月 招待有り筆頭著者
-
混合研究法Annals of Mixed Methods Research 1(1) 1-2 2022年4月 招待有り筆頭著者
-
エキスパートナース 38(4) 178-180 2022年4月 招待有り筆頭著者
-
看護 73(12) 94-95 2021年9月20日 招待有り筆頭著者
-
2020年度笹川保健財団研究助成報告書 1-10 2021年8月
-
看護系大学における「遠隔看護学教育」に関する実態調査 報告書 2021年3月 筆頭著者責任著者
-
上毛新聞 10-10 2021年2月8日
-
岐阜新聞 11-11 2021年2月8日
-
毎日新聞 2021年2月4日
-
北海道新聞 12-12 2021年2月2日
-
山陰中央新報 15-15 2021年2月1日
-
山陽新聞 17-17 2021年1月30日
-
徳島新聞 18-18 2021年1月29日
-
産経新聞 19-19 2021年1月29日
-
佐賀新聞 13-13 2021年1月27日
書籍等出版物
197-
南山堂 2023年4月1日
-
医学書院 2023年2月1日 (ISBN: 9784260047128)
-
医歯薬出版 2023年1月20日
-
放送大学教育振興会 2023年1月20日
-
メディカ出版 2023年1月15日 (ISBN: 9784840478410)
-
医歯薬出版株式会社 2022年4月
-
メヂカルフレンド社 2022年2月28日
-
日本医療企画 2022年2月17日
-
メディカ出版 2022年1月20日 (ISBN: 9784840472098)
-
医歯薬出版 2022年1月10日 (ISBN: 9784263236901)
-
メディカ出版 2022年1月 (ISBN: 9784840475440)
-
医学書院 2022年1月
-
医歯薬出版 2022年1月 (ISBN: 9784263237625)
-
中央法規 2021年11月
-
日本看護学校協議会共済会 2021年7月12日
-
日本医事新報社 2021年6月10日
-
医学書院 2021年2月1日 (ISBN: 9784260027625)
-
医学書院 2021年2月
-
メディカ出版 2021年1月20日 (ISBN: 9784840472098)
-
メディカ出版 2021年1月15日
講演・口頭発表等
451-
第28回日本老年看護学会学術集会 2023年6月16日 招待有り
-
日本小児看護学会第33回学術集会シンポジウム 2023年7月15日 招待有り
-
聖路加国際大学認知症看護認定看護師教育課程 2023年7月7日 招待有り
-
東京大学大学院緩和ケア看護学特論Ⅰ講義 2023年7月6日 招待有り
-
Impact of Coronavirus Disease 2019 on an Intergenerational Day Program in a Japanese Urban CommunityInternational Association of Gerontology and Geriatrics 2023 2023年6月13日
-
International Association of Gerontology and Geriatrics 2023 2023年6月12日 招待有り
-
第10回日本CNS学会学術大会 2023年6月10日 招待有り
-
第21回JANSセミナー看護実践力を高めるDXの今とこれから:デジタル技術の戦略的活用のヒントを学ぼう 2023年3月29日 招待有り
-
国立看護大学校修士課程講義 2023年5月26日 招待有り
-
7th International Conference in Cardiovascular-Thoracic Nursing 2023 2023年5月18日 招待有り
-
第31回日本医学会総会 2023年4月23日 招待有り
-
高知県立大学大学院最新専門看護実践講座Ⅱ 2023年4月15日 招待有り
-
日本看護系学会協議会 2023年3月16日 招待有り
-
自治医科大学大学院FD 2023年3月8日 招待有り
-
日本看護研究学会北海道地方会 2023年2月23日 招待有り
-
遠隔医療従事者研修 2023年2月12日 招待有り
-
TMUがん薬物療法看護研究会 2022年12月17日 招待有り
-
第42回日本看護科学学会学術集会 教育シンポジウム2.臨床アウトカムをエンドポイントとしたRCT:遠隔看護 2022年12月3日 招待有り
-
第12回日本在宅看護学会学術集会 2022年11月19日 招待有り
-
第42回医療情報学会共同企画3 2022年11月18日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
26-
2022年4月 - 現在
-
2021年9月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
1999年4月 - 現在
-
1999年4月 - 現在
-
1999年4月 - 現在
-
1999年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2000年4月 - 2018年3月
-
2017年 - 2017年
所属学協会
12Works(作品等)
1共同研究・競争的資金等の研究課題
19-
科学研究費補助金 基盤研究(B)研究成果報告書 2013年4月 - 2016年3月
-
平成26年度児童福祉問題調査研究事業調査研究 2014年4月 - 2015年3月
-
平成24年度〜平成26年度科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 2012年4月 - 2015年3月
-
厚生労働科学研究費補助金長寿科学総合研究事業 2012年4月 - 2015年3月
-
文部科学省大学改革推進等補助金 専門的看護師・薬剤師等医療人材養成事業 2011年4月 - 2014年3月
-
厚生労働科学研究費補助金長寿科学総合研究事業 2013年4月 - 2014年3月
-
聖路加国際大学 2015看護学教育改革推進事業
産業財産権
4メディア報道
1-
スポーツニッポン新聞社 スポーツニッポン 2017年5月10日
社会貢献活動
28