巴 特尓
バー トル (Baa tar)
更新日: 2024/04/04
基本情報
- 所属
- 多摩大学 経営情報学部 教授 (学長室副室長)
- 学位
-
学術博士(2006年9月 東京大学大学院総合文化研究科)
- 研究者番号
- 60636728
- J-GLOBAL ID
- 202001006235020976
- researchmap会員ID
- R000000678
経歴
6-
2024年3月 - 現在
-
2022年7月 - 2024年3月
-
2019年4月 - 現在
-
2012年4月 - 2022年7月
-
2006年9月 - 2012年3月
-
1993年8月 - 1995年3月
学歴
2-
1998年4月 - 2005年3月
-
1989年9月 - 1993年7月
論文
14-
『経営情報研究』多摩大学研究紀要No.27 2023 27 109-118 2023年2月 招待有り最終著者
-
多摩大学研究紀要 No.27 35-55 2023年2月 査読有り筆頭著者
-
多摩大学研究紀要 NO.27 No.27 229-233 2023年2月 最終著者
-
多摩大学研究紀要 NO.26 215-218 2022年2月 最終著者
-
多摩大学研究紀要 NO.25 177-180 2021年2月 筆頭著者
-
「経営情報研究」多摩大学研究紀要NO.25 2021 41-47 2021年2月 査読有り最終著者
-
「経営情報研究」多摩大学研究紀要NO.24 2020 24 87-94 2020年2月 責任著者
-
165-172 2020年2月 責任著者
-
「経営情報研究」多摩大学研究紀要NO.23 2019 119-122 2019年2月 筆頭著者
-
83(90) 2019年2月 査読有り筆頭著者
-
「経営情報研究」多摩大学研究紀要NO.22 2018 22 173-180 2017年12月 責任著者
-
「経営情報研究」多摩大学研究紀要NO.21 2017 149(156) 149-156 2017年2月 筆頭著者
-
「経営情報研究」多摩大学研究紀要NO.20 2016 (20) 133-140 2016年12月 筆頭著者
-
経営・情報研究 多摩大学研究紀要 = Tama University Journal of Management and Information Sciences 17 137-152 2013年3月1日
書籍等出版物
5-
多摩大学出版会(ISBN978-4-89390-0) 2019年9月
-
えにし書房 2018年3月 (ISBN: 9784908073502)
-
ふくろう出版 2017年2月 (ISBN: 9784861866913)
-
ふくろう出版 2016年2月 (ISBN: 9784861866685)
-
共同通信社 2012年3月 (ISBN: 9784764106437)
講演・口頭発表等
18-
日本マネジメント学会第3回関東部会 2024年3月9日
-
日本防水工法開発協議会 2024年2月22日 招待有り
-
多摩大学公開講座 2023年12月21日 招待有り
-
昭和女子大学国際文化研究所グローバルプロジェクト≪中国をめぐる国際関係と対中国観の変遷≫ 第1回研究会「近代以降の周辺諸国の対中国観」 2023年3月30日 招待有り
-
日本マネジメント学会関東部会 2022年11月26日
-
モンゴル民族文化基金創立20周年学術会議 2022年11月19日
-
【多摩市×日野市 たま学びテラス】 第13回関戸地球大学院講座(2022年10月21日) 2022年10月21日
-
多摩大学公開講座 2020年12月3日
-
静岡県立大学グローバル地域センター研究会 2020年10月20日
-
2018年3月22日 招待有り
-
旭化成リサーチセンター中国研究会 2017年11月14日 招待有り
-
ギリ―クラブセミナー 2016年1月15日 招待有り
-
多摩大学リレー講座 2015年10月15日 招待有り
-
多摩大学創立25周年記念公開講座 2015年1月15日 招待有り
-
NPO法人みねるばの森主催「アジア次世代経営人材交流プラットフォーム第2回セミナー」 2014年3月8日 招待有り
-
東京財団主催フォーラム「中国の今、プロが観る」 2014年3月7日
-
NPO法人みねるばの森主催「就職を機に世界と人生を考える連続セミナー」 2013年11月21日 招待有り
-
岡山大学主催「共通善教育研究国際シンポジウム」 2013年3月5日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
1-
2012年4月 - 現在
所属学協会
4-
2018年10月 - 現在
-
2018年7月 - 現在
-
2017年5月 - 現在
-
2012年 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月