
飯田 良
イイダ リョウ (Ryo Iida)
更新日: 2020/09/02
基本情報
- J-GLOBAL ID
- 201501045259059088
- researchmap会員ID
- B000246226
金ナノ粒子の表面修飾及び自己集合化の制御に関する研究を行っています。有機合成により新規リガンド分子を開発し、それらを金ナノ粒子に修飾、自己集合化の評価をしています。現在までに、ヤヌス粒子の作製や温度による自己集合化の制御に取り組んでいます。
所属の物質科学フロンティアを開拓するAmbitiousリーダー育成プログラムでは、以下のカリュキュラムを履修しています。
・異分野ラボビジット(2014年3月、有機金属化学研究室)
・ビジネスマナー講習会(2014年8月、北海道大学)
・ファシリテーション講習会(2015年6月、北海道大学)
・海外サマーキャンプ(2015年10月、国立台湾大学)
・アウトリーチ演習(2015年11月(予定))
・海外渡航支援(2014年3月、247th ACS National Meeting & Exposition(アメリカ)。2014年10月、AsiaNANO 2014(韓国)。2015年12月、Pacifichem 2015(アメリカ))
所属の物質科学フロンティアを開拓するAmbitiousリーダー育成プログラムでは、以下のカリュキュラムを履修しています。
・異分野ラボビジット(2014年3月、有機金属化学研究室)
・ビジネスマナー講習会(2014年8月、北海道大学)
・ファシリテーション講習会(2015年6月、北海道大学)
・海外サマーキャンプ(2015年10月、国立台湾大学)
・アウトリーチ演習(2015年11月(予定))
・海外渡航支援(2014年3月、247th ACS National Meeting & Exposition(アメリカ)。2014年10月、AsiaNANO 2014(韓国)。2015年12月、Pacifichem 2015(アメリカ))
研究分野
1学歴
4-
2015年4月 - 現在
-
2014年1月 - 現在
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2009年4月 - 2013年3月
受賞
6論文
3-
Small 14(14) 2018年4月5日 査読有り
-
JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY C 120(29) 15846-15854 2016年7月 査読有り
-
LANGMUIR 31(14) 4054-4062 2015年4月 査読有り
講演・口頭発表等
32-
第68回コロイドおよび界面化学討論会 2017年9月9日
-
The 11th Asia-Pacific Conference on Near-Field Optics 2017年7月11日
-
ナノ学会 第15回大会 2017年5月10日
-
日本化学会 第97春季年会 2017年3月17日
-
第6回CSJ化学フェスタ2016 2016年11月15日
-
AsiaNANO 2016 2016年10月12日
-
第67回コロイドおよび界面化学討論会 2016年9月22日
-
The First International Symposium on Advanced Soft Matter 2016年6月15日
-
日本化学会 第96春季年会 2016年3月24日
-
1st Student Winter Workshop 2016年3月14日
-
Hokkaido University – University of California, Berkeley Joint Symposium on Chemical Sciences and Engineering 2016年1月7日
-
2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015年12月17日
-
The 16th RIES-Hokudai International Symposium 2015年11月10日
-
NTU-HU joint Materials Science Workshop 2015年10月1日
-
第33回関西界面科学セミナー 2015年7月10日
-
第64回高分子学会年次大会 2015年5月28日
-
日本化学会 第95春季年会 2015年3月27日
-
第49回高分子学会北海道支部研究発表会 2015年1月26日
-
The 2nd International Symposium on AMBITIOUS LEADER’S PROGRAM “Ambition Across the Disciplines” 2014年11月11日
-
AsiaNANO 2014 2014年10月28日
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 平成28年度 特別研究員-DC2 2016年4月 - 2018年3月