芝原 里佳
シバハラ リカ (Rika Shibahara)
更新日: 2022/10/01
基本情報
研究キーワード
5研究分野
1経歴
3-
2001年7月 - 2016年7月
-
1998年4月 - 1999年3月
-
1996年9月 - 1997年8月
学歴
2-
1994年8月 - 1995年12月
-
1990年4月 - 1994年3月
受賞
1-
2010年3月
論文
4-
L2 Journal 9(3) 21-49 2017年11月13日 査読有り筆頭著者
-
リテラシーズ 20 41-55 2017年2月 査読有り筆頭著者
-
多言語多文化研究 19(1) 13-27 2013年10月 査読有り
-
リテラシーズ 10 11-20 2012年10月 査読有り
MISC
1-
多言語多文化研究 19(1) 13-27 2013年10月
書籍等出版物
3-
Universiti Putra Malaysia Press 2015年12月
-
くろしお出版 2015年8月 (ISBN: 4874246680)
-
School of Languages, Literacies and Translation, Science University of Malaysia 2011年1月 (ISBN: 9789675417337)
講演・口頭発表等
18-
The Sixth International Language Learning Conference 2015 2015年11月2日 マレーシア理科大学
-
The Fifth International Language Learning Conference 2013 2013年11月11日 マレーシア理科大学
-
アメリカ日本語教師会春季大会2013 2013年3月21日 アメリカ日本語教師会
-
第7回日本語教育勉強会 外国語教育における国際理解・異文化交流の再考 2013年2月24日 つながろう!世界の日本語教師「つながろうねっト」 招待有り
-
第9回国際交流基金クアラルンプール日本語教育会議 2012年10月6日 国際交流基金クアラルンプール
-
第5回日本語教育とコンピュータ国際会議 2012年8月20日 CASTEL/J実効委員会・プロジェクト会議
-
日本語教育国際研究大会名古屋2012 2012年8月17日 社団法人日本語教育学会
-
日本語教育国際研究大会名古屋2012 2012年8月17日 社会法人日本語教育学会
-
The 3rd International Conference on Academic Mobility and Migration 2012年7月4日
-
日本語教師セミナー2011―優れた活動を通した日本語教育の変革― 2011年10月31日 招待有り
-
2011世界日本語教育研究大会 2011年8月18日 日本語教育学会
-
The 1st International Seminar on Foreign Language. Penang, Malaysia 2011年7月27日 マレーシア理科大学
-
The 7th JFKL Conference on Japanese Language Education. KL, Malaysia 2010年10月9日 国際交流基金クアラルンプール
-
2010世界日本語教育会議 2010年7月31日 日本語教育学会
-
The 6th Japan Foundation KL Conference on Japanese Language. Malaysia 2009年10月10日 国際交流基金クアラルンプール
-
The Six International Literacy Conference 2009年10月7日 International Reading Association
-
The 4th Japan Foundation KL Conference on Japanese Language 2007年10月27日 国際交流基金クアラルンプール
担当経験のある科目(授業)
20-
2017年1月 - 現在
-
2017年1月 - 現在