
畠山 亮
RYO HATAKEYAMA
更新日: 2022/09/12
基本情報
研究分野
2経歴
9-
2013年4月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2020年11月 - 2022年3月
-
2007年4月 - 2013年3月
-
2012年4月 - 2012年9月
-
2005年4月 - 2007年3月
-
2004年5月 - 2005年3月
-
2004年4月 - 2005年3月
-
2003年4月 - 2004年3月
学歴
2-
- 2003年
-
- 1997年
論文
13-
龍谷法学 54(4) 2022年3月15日
-
龍谷法学 53(4) 353 2021年3月15日
-
龍谷法学 51(4) 2785-2802 2019年3月
-
龍谷法学 50(4) 2343-2360 2018年3月
-
龍谷法学 49(4) 1439-1454 2017年3月
-
龍谷法学 48(4) 1497-1513 2016年3月
-
龍谷法学 47(4) 721-737 2015年3月
-
龍谷法学 45巻(4号) 279-302. 2013年3月
-
法學 75巻(5号) 1-57. 2012年1月
-
鈴木龍也編著『宗教法と民事法の交錯』晃洋書房 121-150. 2008年12月
-
法制史研究 51 2002年3月 査読有り
-
法學(東北大学) 65(1) 2001年4月
-
法制史研究 2001(51) 101-124,en7 2001年
MISC
9-
法制史研究 70 2021年3月 招待有り
-
法制史研究 67 2018年3月 招待有り
-
法制史研究 65 2016年3月 招待有り
-
法制史研究 64 2015年3月 招待有り
-
日本歴史 (794) 105-107 2014年7月 招待有り
-
法制史研究 (60号) 177-183. 2011年3月 招待有り
-
法制史研究 2005(55) 172-177 2005年 招待有り
-
法制史研究 2004(54) 156-158 2004年 招待有り
-
法制史研究 2003(53) 194-199 2003年 招待有り
書籍等出版物
5-
日本評論社 2020年2月 (ISBN: 9784535524712)
-
法律文化社 2016年4月 (ISBN: 9784589037718)
-
青林書院 2010年9月 (ISBN: 9784417015178)
-
法律文化社 2009年10月 (ISBN: 9784589031853)
-
創文社 2007年2月
講演・口頭発表等
3-
法制史学会 第72回総会 2021年11月6日 招待有り
-
2014年5月 法制史学会 招待有り
-
法制史学会 第49回研究大会 2001年10月
担当経験のある科目(授業)
8所属学協会
1共同研究・競争的資金等の研究課題
1その他
2-
2017年4月 - 2017年4月前年度のプロジェクトを受け継ぐ形で、團藤重光の人権思想を踏まえながら、死刑や終身刑などを素材にした人権教育の教材研究を実施することを目的とした本プロジェクトは、2017年度 龍谷大学 人権問題研究委員会 研究プロジェクトとして採択された。ここで研究代表者を務め、一年間にわたる活動の成果を教材及びそのマニュアルとして纏めると共に、龍谷大学 矯正・保護総合センターHPにおいて公開した。
-
2016年4月 - 2016年4月團藤重光の生命権を中心にした人権思想を明らかにすると共に、その成果を広く人権教育の教材として作成することを目的とした本プロジェクトは、2016年度 龍谷大学 人権問題研究委員会 研究プロジェクトとして採択された。ここで研究代表者を務め、一年間にわたる活動の成果をリーフレットの形に纏めると共に、龍谷大学 矯正・保護総合センターHPにおいて公開した。