
香坂 玲
コウサカ リョウ (Ryo Kohsaka)
更新日: 11:18
基本情報
- 所属
- 名古屋大学 環境学研究科 教授
- 持続的共発展教育研究センター
- 学位
-
博士(Naturwissenschaft)(フライブルク大学)
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0001-6822-4340
- J-GLOBAL ID
- 201701012070108584
- Researcher ID
- J-3022-2019
- 外部リンク
論文
92-
Coastal Engineering Journal 2021年2月 査読有り
-
The International Journal of Sociology of Agriculture and Food 26(2) 111 - 142 2020年12月 査読有り
-
Sustainability 13(1) 127 - 127 2020年12月 査読有り
-
Ocean & Coastal Management 105451 - 105451 2020年11月 査読有り
MISC
39-
月刊 地方議会人 特集 市町村議員のためのSDGs入門 51(2) 12 - 17 2021年2月 招待有り
-
社会と倫理 35 21 - 37 2020年12月 招待有り
-
月刊自治研 特集「生物多様性を守る」 62(735) 25 - 33 2020年12月 招待有り
-
環境管理 特集 生物多様性問題の現状と課題 56(9) 40 - 44 2020年9月 招待有り
-
日本森林学会誌 102(4) 277 - 278 2020年8月 査読有り
書籍等出版物
14-
シーエムシー出版 2021年1月
-
丸善出版株式会社 / 日本森林学会 編 2021年1月
-
勉誠社 2019年10月
-
勉誠社 2019年10月
-
PAN STANFORD PUBLISHING 2019年2月 (ISBN: 9789814774628)
講演・口頭発表等
96-
名古屋大学フューチャー・アース研究センター ウェビナー2020 森と地域を舞台に、フューチャー・アース 2020年12月22日
-
企画セッション 遺伝資源と伝統的知識の知的財産の課題と展望 日本学術大会 第18回年次学術研究発表会 2020年11月28日 招待有り
-
日本知財学会 第18回 セッション 知財に関する国際問題 1C7 2020年11月28日
-
グリーンインフラ・都市農業国際ワークショップ 2020年11月4日
-
循環型農林水産景観の動的継承に向けて: しいたけ栽培の価値の活用についての熟議型ワークショップ 大分県・国東市 2020年10月23日 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
科学技術振興機構(JST) 戦略的創造研究推進事業 科学技術イノベーション政策のための科学 研究開発プログラム
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
-
農林水産政策研究所 農林水産政策科学研究委託事業
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)