
香坂 玲
コウサカ リョウ (Ryo Kohsaka)
更新日: 04/29
基本情報
- 学位
-
博士(Naturwissenschaft)(フライブルク大学)
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0001-6822-4340
- J-GLOBAL ID
- 201701012070108584
- Researcher ID
- J-3022-2019
- researchmap会員ID
- 7000019161
- 外部リンク
研究分野
3論文
107-
Ocean & Coastal Management 2023年4月 査読有り最終著者責任著者
-
Food Research International 112599-112599 2023年2月 査読有り最終著者責任著者
-
Current Research in Food Science 2023年1月 査読有り最終著者責任著者
-
Marine Policy 147 105354-105354 2023年1月 査読有り最終著者責任著者
-
Ambio 2022年12月9日 査読有り最終著者責任著者
-
Ecological Indicators 145 109628-109628 2022年12月 査読有り最終著者責任著者
-
Energy & Environment 2022年11月27日 査読有り最終著者責任著者
-
Ecology and Society 27(4) 1-56 2022年11月 査読有り
-
Forest Science and Technology 1-12 2022年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Trees, Forests and People 10 100339-100339 2022年9月 査読有り最終著者責任著者
-
Climate Change Adaptation in Non-Timber Forest Products: How Resilient are Small Shiitake Producers?Journal of Sustainable Forestry 1-25 2022年9月 査読有り最終著者責任著者
-
Journal of Environmental Management 322 116044-116044 2022年8月 査読有り最終著者責任著者
-
Energy and Environment 2022年7月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Ecological Research 2022年6月 査読有り最終著者責任著者
-
Journal of Coastal Conservation 26(3) 2022年4月 査読有り最終著者責任著者
-
Landscape and Ecological Engineering 18(3) 321-339 2022年4月 査読有り最終著者責任著者
-
Journal of Forest Research 1-10 2022年3月 査読有り最終著者責任著者
-
Food Reviews International 88 28-39 2022年1月 査読有り最終著者責任著者
-
Journal of Rural Studies 88 28-39 2021年12月 査読有り筆頭著者責任著者
MISC
81-
日本森林学会誌 104(4) 229-234 2022年8月1日 査読有り
-
都市計画 71(5) 2022年8月 招待有り筆頭著者責任著者
-
Worldwilde Perspectives on Geographical Indications: Conference Proceedings An International Conference for Researchers, Policy Makers and Practitioners 184-185 2022年7月 最終著者責任著者
-
石川 自治と教育 (733) 21-32 2022年7月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
自治総研 48(523) 1-37 2022年5月 招待有り最終著者
-
日本森林学会誌 104(1) 56-58 2022年2月1日 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
日本LCA学会誌 18(3) 124-129 2022年 招待有り筆頭著者責任著者
-
環境 (157) 25-43 2021年12月 招待有り筆頭著者最終著者
-
森林技術 (956) 24-27 2021年12月 招待有り筆頭著者最終著者
-
森林組合 (617) 3-10 2021年11月 筆頭著者最終著者責任著者
-
日本知財学会誌 18(1) 24-31 2021年10月12日 招待有り筆頭著者責任著者
-
日本知財学会誌 18(1) 42-45 2021年10月11日 招待有り最終著者
-
森林技術 (954) 20-23 2021年10月 招待有り
-
森林技術 (954) 2-6 2021年10月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
林業経済 74(7) 18-21 2021年10月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
山林 (1647) 62-70 2021年8月 招待有り最終著者責任著者
-
季刊 しま 67(1) 62-69 2021年6月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
環境と正義 3/4(217) 24-25 2021年3月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
月刊 地方議会人 特集 市町村議員のためのSDGs入門 51(2) 12-17 2021年2月 招待有り筆頭著者責任著者
-
社会と倫理 35(35) 21-37 2020年12月 招待有り筆頭著者責任著者
書籍等出版物
16-
岩波書店 2021年4月
-
シーエムシー出版 2021年1月 (ISBN: 9784781315638)
-
丸善出版株式会社 / 日本森林学会 編 2021年1月
-
勉誠社 2019年10月
-
勉誠社 2019年10月
-
PAN STANFORD PUBLISHING 2019年2月 (ISBN: 9789814774628)
-
名古屋都市センター 2011年
-
パートナーシップ・サポートセンター,サンライズ出版 (発売) 2010年 (ISBN: 9784883254163)
-
昭和堂 2009年 (ISBN: 9784812209172)
-
中日新聞社 2009年 (ISBN: 9784806205876)
講演・口頭発表等
143-
第134回 日本森林学学会大会 企画シンポジウム ポスト 2020 生物多様性枠組 (GBF) における 保全と利用の相克と科学政策対話の役割 2023年3月26日
-
第134回 日本森林学学会大会 企画シンポジウム ポスト 2020 生物多様性枠組 (GBF) における 保全と利用の相克と科学政策対話の役割 2023年3月26日
-
第134回 日本森林学学会大会 企画シンポジウム ポスト 2020 生物多様性枠組 (GBF) における 保全と利用の相克と科学政策対話の役割 2023年3月26日
-
第134回日本森林学会大会 企画シンポジウム ポスト 2020 生物多様性枠組 (GBF) における 保全と利用の相克と科学政策対話の役割 2023年3月26日
-
第134回 日本森林学学会大会 企画シンポジウム ポスト 2020 生物多様性枠組 (GBF) における 保全と利用の相克と科学政策対話の役割 2023年3月26日
-
第134回 日本森林学学会大会 企画シンポジウム ポスト 2020 生物多様性枠組 (GBF) における 保全と利用の相克と科学政策対話の役割 2023年3月26日
-
第134回日本森林学会大会 企画シンポジウム ポスト 2020 生物多様性枠組 (GBF) における 保全と利用の相克と科学政策対話の役割 2023年3月26日
-
Joint Symposium on Environmental and Forestry Sciences Korea University & The University of Tokyo 2023年2月17日 招待有り
-
第7回東京大学-ケンブリッジ大学合同シンポジウム 2022 2022年12月5日 招待有り
-
Conference of URBIO - International Network Urban Biodiversity and Design:“Integrating Biodiversity in Urban Planning and Design Processes” 2022年11月29日
-
Forests and Food: Challenges and Opportunieis International Symposium for Food Security FAO KSFS 2022年11月15日 招待有り
-
日本知財学会第20回年次学術研究発表会 2022年11月5日
-
環境経済・政策学会2022年大会 2022年10月2日
-
EuroMAB Conference 2022: BR products and services Workshop 2022年9月14日 招待有り
-
XV World Forestry Congress Governance of Local Commons 2022年5月6日 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
14-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2021年7月 - 2024年3月
-
科学技術振興機構(JST) 戦略的創造研究推進事業 科学技術イノベーション政策のための科学 研究開発プログラム 2020年10月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年4月 - 2021年3月
-
農林水産政策研究所 農林水産政策科学研究委託事業 2018年11月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化) 2017年 - 2019年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2014年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2009年 - 2011年