
高橋 良輔
Ryosuke Takahashi
更新日: 2020/09/02
基本情報
- 学位
-
医学博士
- J-GLOBAL ID
- 201101091683166245
一貫してパーキンソン病(PD)とALSの分子メカニズム解明とそれに基づく治療法開発をめざして研究を行っている。家族性PDでは多くの病因遺伝子が見出されているにもかかわらず、適切な遺伝子改変動物が得られていないという問題点が病態および治療研究の進展を阻んでいる。我々は最近魚類であるメダカで家族性PDモデルの作製に取り組んでおり、興味深い知見が得られつつある。ALSに関してはタンパク質分解系の破綻による孤発性ALSモデルの作製に取り組むほか、病因遺伝子発現を転写レベルで抑制する治療法の開発に力を注いでいる。またPDについてはiPS細胞研究所との共同研究で疾患特異的iPS細胞の樹立と解析にも取り組んでいる。
研究キーワード
34経歴
14論文
675-
Journal of the neurological sciences 415 116928 - 116928 2020年8月15日 査読有り
-
Clinical neurophysiology : official journal of the International Federation of Clinical Neurophysiology 131(8) 1741 - 1754 2020年8月 査読有り
-
Acta neuropathologica communications 8(1) 120 - 120 2020年7月29日 査読有り
-
Rinsho shinkeigaku = Clinical neurology 2020年7月7日 査読有り
-
Neurology and Clinical Neuroscience 8(4) 220 - 221 2020年7月 査読有り
MISC
719-
International journal of molecular sciences 21(6) 2020年3月13日 査読有り
-
Internal medicine (Tokyo, Japan) 59(4) 587 - 588 2020年2月15日 査読有り
-
Translational neurodegeneration 9 7 - 7 2020年 査読有り
-
The 38th Annual Meeting of Japan Society for Dementia Research シンポジウム12(ポスター発表), 東京. 2019年11月8日
-
Program ID: 339.18, Annual meeting of Society for Neuroscience 2019 2019年10月
共同研究・競争的資金等の研究課題
34-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B)