
大須賀 遼太
オオスガ リョウタ (Ryota Osuga)
更新日: 12/08
基本情報
- 所属
- 北海道大学 触媒科学研究所 触媒反応研究部門 助教
- 学位
-
博士(理学)(2019年12月 東京工業大学)
- 研究者番号
- 30874250
- J-GLOBAL ID
- 202001018227875685
- researchmap会員ID
- R000003415
研究分野
3経歴
4-
2023年2月 - 現在
-
2020年11月 - 2023年1月
-
2020年4月 - 2020年10月
-
2020年1月 - 2020年3月
論文
60-
ACS Catalysis 16168-16178 2023年12月4日 査読有り
-
MATERIALS TRANSACTIONS 64(12) 2782-2791 2023年12月1日 査読有り責任著者
-
Journal of the Japan Petroleum Institute 66(6) 246-253 2023年11月 査読有り
-
Reaction Kinetics, Mechanisms and Catalysis 2023年3月20日 査読有り
-
ACS Catalysis 4517-4532 2023年3月20日 査読有り
-
Catalysis Science & Technology Just accepted 2023年 査読有り招待有り責任著者
-
Catalysis Science & Technology 13(9) 2648-2651 2023年 査読有り
-
Microporous and Mesoporous Materials 346 112278-112278 2022年12月 査読有り筆頭著者
-
The Journal of Physical Chemistry C 126(45) 19376-19385 2022年11月17日 査読有り
-
Industrial & Engineering Chemistry Research 61(27) 9686-9694 2022年7月13日 筆頭著者責任著者
-
Journal of the Japan Petroleum Institute 65(2) 67-77 2022年3月 査読有り筆頭著者
-
Fuel 311 122577-122577 2022年3月 査読有り
-
Industrial & Engineering Chemistry Research 61(4) 1733-1747 2022年2月2日 査読有り
-
Chemistry Letters 51(1) 46-49 2022年1月5日 査読有り
-
Chemical Communications 58(82) 11583-11586 2022年 筆頭著者責任著者
-
Physical Chemistry Chemical Physics 24(7) 4358-4365 2022年1月 査読有り筆頭著者
-
Microporous and Mesoporous Materials 323 111237-111237 2021年8月 査読有り
-
Industrial & Engineering Chemistry Research 60(28) 10101-10111 2021年7月21日 査読有り
-
Industrial & Engineering Chemistry Research 60(24) 8696-8704 2021年6月23日 査読有り筆頭著者責任著者
MISC
8-
触媒 65 205 2023年 招待有り筆頭著者責任著者
-
ペトロテック 46(10) 21-25 2023年 招待有り筆頭著者責任著者
-
セラミックス 58 531-534 2023年 招待有り筆頭著者
-
触媒 64(5) 308-312 2022年10月 筆頭著者責任著者
-
触媒 63 190-196 2021年 招待有り筆頭著者
-
FTIR TALK LETTER 31 2-5 2018年 招待有り筆頭著者
-
ゼオライト 35 101-108 2018年 招待有り筆頭著者
-
触媒 60 14-20 2018年 招待有り筆頭著者
書籍等出版物
2-
シーエムシー・リサーチ 2023年3月 (ISBN: 9784910581361)
-
Springer Singapore 2022年10月 (ISBN: 9789811950131)
講演・口頭発表等
56-
石油学会 第65回年会・第71回研究発表会 2023年5月
-
The 19th Korea-Japan Symposium on Catalysis 2023年5月
-
第22回多元研研究発表会 2022年12月
-
第38回ゼオライト研究発表会 2022年12月
-
第6回ゼオライトセミナー/GSCセミナー 2022年12月 招待有り
-
2022 ONLINE JOINT SYMPOSIUM TOHOKU UNIVERSITY & NATIONAL TAIPEI UNIVERSITY OF TECHNOLOGY 2022年11月 招待有り
-
第52回石油・石油化学討論会 2022年10月
-
International Symposium on Porous Materials 2022 2022年10月 招待有り
-
第130回触媒討論会 2022年9月
-
第129回触媒討論会 2022年3月
-
第21回東北大学多元物質科学研究所研究発表会 2021年12月9日
-
第37回ゼオライト研究発表会 2021年12月3日
-
2021 ONLINE JOINT SYMPOSIUM TOHOKU UNIVERSITY and NATIONAL TAIPEI UNIVERSITY OF TECHNOLOGY 2021年11月30日 招待有り
-
第51回石油・石油化学討論会 2021年11月12日
-
The 5th Foresight Symposium on Organic/Inorganic Nanohybrid Platforms for Precision Tumor Imaging and Therapy 2021年10月14日 招待有り
-
2020 ONLINE JOINT SYMPOSIUM Engineer a Better Tomorrow Institute of Multidisciplinary Research for Advance Material & College of Engineering 2020年11月30日 招待有り
-
第36回ゼオライト研究発表会 2020年11月
-
第50回石油・石油化学討論会 2020年11月