島田 龍輝
シマダ リュウキ (Ryuki SHIMADA)
更新日: 2024/11/14
基本情報
- 所属
- 熊本大学 発生医学研究所 助教
- 学位
-
博士(理学)(2020年3月 総合研究大学院大学)
- 研究者番号
- 10882798
- ORCID iD
- https://orcid.org/0000-0001-6724-0875
- J-GLOBAL ID
- 202001013180534173
- researchmap会員ID
- R000005663
研究分野
1経歴
3-
2022年6月 - 現在
-
2020年7月 - 2022年5月
-
2020年4月 - 2020年6月
学歴
1-
2015年4月 - 2020年3月
委員歴
1受賞
7-
2023年9月
-
2020年3月
-
2020年3月
-
2019年5月
-
2019年3月
-
2017年7月
論文
11-
Genes to Cells 2024年8月9日
-
Nature Communications 2024年4月29日 査読有り
-
Genes & Development 38(3-4) 115-130 2024年2月1日 査読有り
-
Nature Communications 14(1) 2023年10月25日 査読有り筆頭著者
-
Journal of Reproduction and Development 69(3) 139-146 2023年 筆頭著者
-
MEIOSIN directs initiation of meiosis and subsequent meiotic prophase program during spermatogenesisGenes & Genetic Systems 97(1) 27-39 2022年2月1日
-
iScience 24(8) 102890-102890 2021年8月 査読有り筆頭著者
-
Nature Communications 2021年6月1日 査読有り
-
Scientific Reports 2019年 査読有り筆頭著者
MISC
1-
羊土社 実験医学2024年2月号 42(3) 389-397 2024年1月19日 招待有り
講演・口頭発表等
27-
第96回日本遺伝学会 2024年9月6日 招待有り
-
AMED早期ライフ 領域会議 2024年1月11日
-
染色体ワークショップ 2024年1月
-
IMEG mini symposium Developmental Biology of Reproduction -Epigenetics, Gene Regulation and Metabolism in Germ Cells- 2023年12月11日 招待有り
-
第46回日本分子生物学会 2023年11月
-
Fusion Conference -1st Spermatogenesis Conference- 2023年10月9日
-
第95回日本遺伝学会 2023年9月7日
-
細胞分裂研究会 2023年7月27日 招待有り
-
染色体安定維持研究会 2023年7月6日 招待有り
-
第56回日本発生生物学会 2023年6月23日
-
4th GfE-JSDB young scientist exchange meeting in SENDAI 2023年6月21日
-
9th International Symposium on the Biology of Vertebrate Sex Determination 2023年4月20日
-
RB-STRA8 interaction coordinates the S phase entry and meiotic initiation in mouse female germ cellsThe 1st IMEG Meeting of The Research Center for High Depth Omics 2023年1月16日 招待有り
-
第45回日本分子生物学会 2022年11月
-
Gordon Research Conference "Mammalian Reproduction" 2022年8月
-
1st Virtual International Symposium on Vertebrate Sex Determination 2021年10月4日
-
若手支援技術講習会 2021年9月
-
The Students and Postdocs Meiosis Workshop 2021年4月
-
新学術領域 全能性&非ゲノム 合同若手勉強会 2021年4月
-
Cold Spring Harbor meeting on Germ Cells 2020年9月
共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2020年9月 - 2022年3月