

桶谷 龍成
Ryusei OKETANI
更新日: 04/10
基本情報
- 学位
-
Ph.D. (Chemistry)(2019年12月 Université de Rouen Normandie)
- 研究者番号
- 60874956
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0001-7860-2456
- J-GLOBAL ID
- 201801001034430041
- researchmap会員ID
- B000326781
研究分野
5経歴
8-
2021年2月 - 現在
-
2016年4月 - 2020年3月
-
2015年1月 - 2015年2月
学歴
3-
2017年1月 - 2019年12月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
委員歴
1-
2024年4月 - 現在
受賞
15-
2023年12月
-
2013年12月
-
2013年8月
-
2013年8月
-
2013年3月
-
2012年8月
-
2012年3月
論文
36-
2025年4月8日 筆頭著者責任著者
-
Crystal Growth & Design 2025年3月19日
-
Bulletin of the Chemical Society of Japan 2025年3月4日
-
Angewandte Chemie International Edition 2025年2月24日 査読有り
-
Chemistry – An Asian Journal 2025年2月17日 査読有り
-
Chemical Physics Reviews 2024年12月1日 査読有り
-
Organic Process Research & Development 2024年9月20日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Chemistry Letters 2024年7月10日 査読有り
-
Crystal Growth & Design 24(13) 5397-5401 2024年6月11日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Angewandte Chemie International Edition 2024年6月10日 査読有り
-
Chemistry – A European Journal 2024年6月4日 査読有り
-
熱測定 51(2) 78-84 2024年4月25日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Bulletin of the Chemical Society of Japan 2024年1月23日 査読有り
-
Chemical Communications 2023年5月18日 査読有り
-
Chemistry – A European Journal 29(27) 2023年3月10日 査読有り
-
Chemical Communications 2023年2月14日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Angewandte Chemie International Edition 62(1) 2022年12月2日 査読有り
MISC
1-
Organometallic News (3) 93-94 2024年7月30日
書籍等出版物
1-
技術情報協会 2024年11月29日
講演・口頭発表等
6-
Structured and Chiral Light Fields for Interdisciplinary Science 2025年2月27日 招待有り
-
Online seminar, Suranaree University of Technology 2024年9月2日 招待有り
-
Chiral resolution through crystallization in mixed crystal systems based on heterogeneous equilibria34th Meeting of the European Crystallographic Association(ECM34) 2024年8月27日 招待有り
-
2023 Taiwan-Japan Bilateral Workshop (TJBW2023) 2023年12月11日 招待有り
-
Japan Taiwan Bilateral Workshop (JTBW2022) 2022年11月28日 招待有り
-
https://ryuseioketani.net/presentation/
担当経験のある科目(授業)
3-
2021年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2021年9月
所属学協会
6共同研究・競争的資金等の研究課題
15-
池谷科学技術振興財団 2024年度 単年度研究助成 2024年4月 - 2025年3月
-
矢崎科学技術振興記念財団 2024年度奨励研究助成 2024年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A)(公募研究) 2023年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2023年4月 - 2025年3月
-
泉科学技術振興財団 研究助成 2023年10月 - 2024年9月
-
増屋記念基礎研究振興財団 2023年度助成金 2023年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 研究活動スタート支援 2021年8月 - 2023年3月
-
国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST) ACT-X 「AI活用で挑む学問の革新と創成」 2022年10月
-
公益財団法人村田学術振興財団 2022年度研究助成 2022年7月
-
公益財団法人京都技術科学センター 2022年度研究開発助成 2022年4月
-
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 官民による若手研究者発掘支援事業 2022年2月
-
European Commission Marie Skłodowska-Curie Actions COFUND " MSCA-IF@ULB" 2020年7月 - 2021年1月
-
2017年1月 - 2019年3月
-
2016年4月 - 2017年2月
-
2016年4月 - 2016年12月
社会貢献活動
1