
Shindo Kozue
(新藤 こずえ)
Modified on: 01/22
Profile Information
- Affiliation
- Professor, Faculty of Human Sciences, Department of Social Services, Sophia University
- Degree
-
学士(医療福祉学)(北海道医療大学)修士(教育学)(北海道大学)博士(教育学)(北海道大学)
- Researcher number
- 90433391
- J-GLOBAL ID
- 201201059028283871
- researchmap Member ID
- 7000002859
Research Interests
8Research Areas
1Awards
1Papers
32-
N:ナラティヴとケア, (16) 52-59, Jan 30, 2025
-
上智大学社会福祉研究, (47) 56-76, Mar, 2023
-
北海道大学大学院教育学研究院紀要, (138) 119-136, Jun 25, 2021
-
上智大学社会福祉研究, 44 17-40, Mar, 2020
-
旭川市におけるアイヌ民族の現状と地域住民-2018年アイヌ民族多住地域調査報告書-, 107-124, Jul 19, 2019
-
立正大学社会福祉研究所年報, 20 115-123, Feb, 2018
-
18(32) 29-40, Mar, 2017
-
立正社会福祉研究, (19) 3-32, Mar, 2017
-
調査と社会理論, 34 157-166, Mar, 2016
-
調査と社会理論, 35 95-114, Mar, 2016
-
立正大学社会福祉研究所年報, (18) 15-22, Mar, 2016
-
調査と社会理論, 34 27-37, Mar, 2016
-
調査と社会理論, 33 99-124, May, 2015
-
スウェーデン・サーミの生活と意識-国際郵送調査からみるサーミの教育、差別、民族・政治意識、メディア-, 29-43, Mar, 2015
-
調査と社会理論, 31 42-61, Mar, 2014
-
調査と社会理論, 30 51-67, Mar, 2013
-
調査と社会理論, 29 105-145, Mar, 2013
-
14(2) 15-23, Mar, 2013
-
高知大学教育研究論集, 16, Mar, 2013
-
The bulletin of Kochi Women's University The series of Faculty of Social Welfare, 60 109-124, Mar, 2011 Peer-reviewed
-
The bulletin of Kochi Women's University The series of Faculty of Social Welfare, 60 95-108, Mar, 2011 Peer-reviewed
-
Bulletin of Kochi Women's University Series of Faculty of Social Welfare, 59 125-138, Mar, 2010 Peer-reviewed
-
高知県スクールソーシャルワーカー実践事例集, 14-23, Mar, 2009
-
Bulletin of Kochi Women's University Series of Faculty of Social Welfare, 57 75-84, Mar, 2009 Peer-reviewed
-
Bulletin of Kochi Women's University Series of Faculty of Social Welfare, 57 15-31, Mar, 2009 Peer-reviewed
-
Journal of education and social work, 15(15) 1-10, Mar, 2009
-
Bulletin of Kochi Women's University Series of Faculty of Social Welfare, 56 35-47, Mar, 2007 Peer-reviewed
-
Journal of education and social work, 11(11) 1-9, Mar, 2005
-
北海道社会福祉研究, 24 50-62, Dec, 2003 Peer-reviewed
Books and Other Publications
11-
明石書店, Mar 30, 2024 (ISBN: 4750357294)
-
生活書院, Nov 25, 2023 (ISBN: 4865001611)
-
生活書院, Dec 5, 2020 (ISBN: 4865001212)
-
明石書店, Apr 18, 2020 (ISBN: 4750348074)
-
建帛社, Nov 15, 2019 (ISBN: 4767951178)
-
生活書院, Jul 13, 2019 (ISBN: 4865000984)
-
東信堂, Apr 5, 2018 (ISBN: 4798914576)
-
東信堂, Apr 5, 2018 (ISBN: 4798914568)
-
大月書店, Mar 27, 2015 (ISBN: 427236085X)
-
生活書院, Dec 1, 2013 (ISBN: 4865000186)
-
南の風社, Nov, 2013
Misc.
25-
学校ソーシャルワーク研究, (19) 18, Dec 20, 2024
-
社会福祉研究, (149) 114-114, Apr 1, 2024
-
学校ソーシャルワーク研究, (18) 1-1, Oct, 2023
-
施設における子どもの遊びやレクリエーションに関する調査<コロナ禍での影響に関する項目>報告書, 7-19, Mar, 2022
-
福祉社会学研究, (18) 249-253, May 31, 2021 Invited
-
急がば回れ ~不登校児童への支援の個別化を通して~(児童養護施設江南 不登校プロジェクト), Apr, 2021
-
子どもの貧困と学習の社会的成果に関する理論的実証的研究(玉川大学学術研究所), Mar, 2021
-
子どもの貧困と学習の社会的 成果に関する理論的実証的研究報告書, Mar, 2021
-
2018年度全国自立援助ホーム退居者の生活状況に関する調査報告書(全国自立援助ホーム協議会), Dec, 2020
-
ソーシャルワーク研究, 46(2), Jul, 2020 Invited
-
貧困研究, (23), Dec, 2019 Invited
-
社会的養護における「家庭的」支援の検討―児童自立支援施設からの考察―2016年度調査報告書, 21-42, Mar, 2017
-
社会的養護における「家庭的」支援の検討―児童自立支援施設からの考察―2015年度調査報告書, - 141-187, Mar, 2016
-
社会的養護における「家庭的」支援の検討―児童自立支援施設からの考察―2015年度調査報告書, 37-58, Mar, 2016
-
Sami life and consciousness in Sweden: International mail survey on education, discrimination, ethic and political consciousness, and media for the Sami, Mar, 2015
-
学長裁量経費特別調査研究プロジェクト報告書“健康長寿と人間尊厳のまちづくり・高知”, Mar, 2011
-
学長裁量経費特別調査研究プロジェクト報告書“支え合って生きる・高知”, Mar, 2010
-
学長裁量経費特別調査研究プロジェクト報告書“生命輝いて生きる・高知”, Mar, 2009
-
外務省国際開発協力関係民間公益団体補助事業報告書, Mar, 2006
-
トヨタ財団助成事業報告書, 2005
-
JICA(国際協力機構)助成事業報告書, Dec, 2004
-
財団法人国際コミュニケーション基金助成事業報告書, Mar, 2003
Research Projects
17-
Grants-in-Aid for Scientific Research, Grant-in-Aid for Scientific Research (B), Japan Society for the Promotion of Science, Apr, 2024 - Mar, 2028
-
科学研究費助成事業 基盤研究(B), 基盤研究(B), 日本学術振興会, Apr, 2022 - Mar, 2027
-
科学研究費助成事業 基盤研究(A), 基盤研究(A), 日本学術振興会, Apr, 2021 - Mar, 2026
-
科学研究費助成事業 基盤研究(C), 基盤研究(C), 日本学術振興会, Apr, 2021 - Mar, 2026
-
科学研究費助成事業 基盤研究(C), 基盤研究(C), 日本学術振興会, Apr, 2020 - Mar, 2024
-
Reexamination of Youth Support Programs at Child Welfare Facilities in Japan - Using Play and SportsGrants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B), Grant-in-Aid for Scientific Research (B), Japan Society for the Promotion of Science, Apr, 2019 - Mar, 2022
-
Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B), Grant-in-Aid for Scientific Research (B), Japan Society for the Promotion of Science, Apr, 2018 - Mar, 2022
-
Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (A), Grant-in-Aid for Scientific Research (A), Japan Society for the Promotion of Science, Apr, 2017 - Mar, 2020
-
Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (A), Grant-in-Aid for Scientific Research (A), Japan Society for the Promotion of Science, Apr, 2016 - Mar, 2020
-
Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research, Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research, Japan Society for the Promotion of Science, Apr, 2015 - Mar, 2019
-
Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B), Grant-in-Aid for Scientific Research (B), Japan Society for the Promotion of Science, Apr, 2014 - Mar, 2017
-
立正大学研究推進・地域連携センター研究支援費, 立正大学, May, 2015 - Mar, 2016
-
Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B), Grant-in-Aid for Scientific Research (B), Japan Society for the Promotion of Science, Apr, 2013 - Mar, 2016
-
Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (A), Grant-in-Aid for Scientific Research (A), Japan Society for the Promotion of Science, Apr, 2012 - Mar, 2016
-
Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B), Grant-in-Aid for Scientific Research (B), Japan Society for the Promotion of Science, Apr, 2011 - Mar, 2015
-
Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Young Scientists (B), Grant-in-Aid for Young Scientists (B), Japan Society for the Promotion of Science, 2011 - 2013
-
Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Young Scientists (B), Grant-in-Aid for Young Scientists (B), Japan Society for the Promotion of Science, 2007 - 2009
Presentations
39-
日本子ども虐待防止学会第30回学術集会かがわ大会, Dec 1, 2024
-
日本学校ソーシャルワーク学会第18回全国大会, Aug 24, 2024
-
日本学校ソーシャルワーク学会, Jul 16, 2023
-
Sophia open research weeks 2022, Nov 22, 2022
-
日本感性教育学会, Aug 8, 2022 Invited
-
横浜市教育委員会スクールソーシャルワーカー夏季研修, Aug 3, 2022
-
日本子ども虐待防止学会, Dec 5, 2021
-
日本子ども虐待防止学会, Dec 1, 2018, 日本子ども虐待防止学会
-
東京大学大学院教育学研究科付属学校教育高度化・効果検証センター, Mar 3, 2018, 東京大学大学院教育学研究科付属学校教育高度化・効果検証センター
-
児童養護施設研修会, Mar, 2018, 社会福祉法人埼玉県社会福祉事業団児童養護施設おお里
-
日本子ども虐待防止学会, Dec 2, 2017, 日本子ども虐待防止学会
-
川崎市教育委員会スクールソーシャルワーカー研修会, May, 2017, 川崎市教育委員会
-
品川区教育委員会スクールソーシャルワーカー研修会, Mar, 2017, 品川区立教育総合支援センター
-
立正大学社会福祉学会, Nov, 2016, 立正大学社会福祉学会
-
板橋区教育委員会スクールソーシャルワーカー研修会, Aug 4, 2016, 板橋区教育委員会 Invited
-
児童自立支援施設に併設された学校教育研究会, Jul 30, 2016, 児童自立支援施設に併設された学校教育研究会
-
日本学校ソーシャルワーク学会スクールソーシャルワーカー研修会, Mar 20, 2016, 日本学校ソーシャルワーク学会
-
さいたま市教育委員会さわやか相談員研修会, Sep 29, 2015, さいたま市教育委員会
-
生と性のバリアフリーフォーラム, Aug 9, 2014, 一般社団法人ホワイトハンズ Invited
-
大原社会問題研究所『子どもの貧困と労働』研究会, Mar, 2014
-
福生市スクールソーシャルワーク研修, Nov 14, 2013
-
品川区教育委員会HEARTS(学校支援チーム)研修会, Nov 6, 2013, 品川区教育委員会
-
Oct 5, 2013, 熊谷市市民活動支援センター
-
大原社会問題研究所『子どもの貧困と労働』研究会, Jun, 2013
-
第25回現代生涯学習研究セミナー, Mar 16, 2013 Invited
-
Dec 3, 2012, 北海道大学
-
Oct 20, 2012, 立正大学
-
Feb 16, 2012, 高知県ボランティア・NPOセンター
-
Jul 20, 2011, 高知大学総合教育センター修学支援部門
-
日本学校ソーシャルワーク学会, Jul, 2010
-
高知市民の大学『生と死をめぐる講座』, May 11, 2010, 高知市文化振興事業団
-
Nov, 2009, 高知県
-
日本社会福祉学会, Oct, 2009
-
日本学校ソーシャルワーク学会, Jul, 2009
-
地域政策研究会, Feb, 2008
-
日本社会福祉学会, Sep, 2007
-
日本社会福祉学会, Oct, 2005
-
北海道社会福祉学会, Feb, 2004
-
日本NPO学会, Mar, 2003
Teaching Experience
6Professional Memberships
13-
Aug, 2021 - Present
Academic Activities
6Other
3-
Mar, 2020 - Mar, 2020貧困状態を経験した子どもへの支援に関する調査報告~児童養護施設全国調査~(子どもの貧困と学習の社会的 成果に関する理論的実証的研究報告書)
-
Jan, 2020 - Jan, 2020貧困を経験した子どもへの支援に関する調査~児童養護施設全国調査~報告書(概要版)
Social Activities
25