尾崎 賛美
オザキ サンビ (Sambi Ozaki)
更新日: 2024/11/10
基本情報
- 所属
- 静岡大学 人文社会科学部 - 社会学科 講師
- 学位
-
修士(文学)(2018年3月 早稲田大学大学院文学研究科)博士(文学)(2023年11月 早稲田大学大学院文学研究科)
- J-GLOBAL ID
- 202101018314233840
- researchmap会員ID
- R000021354
- 外部リンク
研究キーワード
14経歴
3-
2024年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2024年3月
-
2019年4月 - 2021年3月
学歴
2-
2018年4月 - 2023年11月
-
2016年4月 - 2018年3月
委員歴
2-
2024年11月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
論文
9-
『日本カント研究』 (25) 112-124 2024年9月 査読有り
-
『哲学』 (74) 158-170 2023年4月 査読有り
-
『早稲田大学大学院 文学研究科紀要』 (68) 41-54 2023年3月 査読有り
-
『日本カント研究』 (23) 1-13 2022年9月 査読有り
-
『フィヒテ研究』 (29) 80-93 2021年11月 査読有り
-
『WASEDA RILAS JOURNAL』 (9) 21-31 2021年10月 査読有り
-
『哲学』 (72) 103-114 2021年4月 査読有り
-
『哲学の門』 (2) 75-89 2020年 査読有り
-
『WASEDA RILAS JOURNAL』 (5) 97-107 2017年10月 査読有り
MISC
5-
『哲学世界』 (43) 45-68 2021年2月
-
早稲田大学大学院 『文学研究科紀要』 (64) 53-56 2019年3月
-
『哲学世界』 (41) 27-40 2019年2月
-
『哲学世界』別冊 (9) 37-49 2018年2月
-
『哲学世界』別冊 (8) 77-91 2017年2月
講演・口頭発表等
16-
静岡哲学会第46回大会 2024年11月3日
-
2024年度早稲田大学哲学会 2024年7月6日 招待有り
-
第9回近代哲学コロキアム 2023年11月26日
-
早稲田大学哲学会春季研究発表会 2022年7月16日
-
日本哲学会 第1回秋季大会(オンライン開催) 2021年9月19日
-
第6回近代哲学コロキアム(オンライン開催) 2020年11月29日
-
日本フィヒテ協会第36回大会(オンライン開催) 2020年11月15日
-
日本カント協会第45回大会(オンライン開催) 2020年11月14日
-
日本哲学会第79回大会(オンライン開催) 2020年9月20日
-
早稲田大学哲学会大会 2019年7月6日
-
早稲田大学哲学会大会 2018年7月7日
-
第3回近代哲学コロキアム 2017年11月25日
-
早稲田大学哲学会春季研究フォーラム 2017年7月15日
-
第45回インター・ユニ哲学会 2017年2月16日
-
早稲田大学哲学会秋季研究フォーラム 2016年12月10日
-
第2回近代哲学コロキアム 2016年7月24日
担当経験のある科目(授業)
11-
2024年10月 - 現在
-
2021年4月 - 2024年3月
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費(DC2) 特別研究員奨励費 2019年4月 - 2021年3月
その他
2-
2019年8月 - 2020年3月2019年度日本学術振興会特別研究員制度(DC2)の支援を受け、マルティン・ルター大学ハレ・ヴィッテンベルク(ドイツ)のHeiner Klemme教授のもと客員研究員として研究活動を行う。