山下 修平
ヤマシタ シュウヘイ (Shuhei YAMASHITA)
更新日: 2024/12/28
基本情報
- 所属
- 国士舘大学 経営学部経営学科 教授
- 学位
-
学士(文学)(金沢大学)修士(経営学)(北海道大学)博士(経営学)(北海道大学)
- 研究者番号
- 80635920
- J-GLOBAL ID
- 201801015640445527
- researchmap会員ID
- B000295943
- 外部リンク
研究分野
1経歴
12-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2016年9月 - 現在
-
2023年9月 - 2024年3月
-
2021年4月 - 2024年3月
-
2021年4月 - 2024年3月
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2016年4月 - 2021年3月
-
2017年9月 - 2018年9月
-
2012年4月 - 2016年3月
-
2007年9月 - 2010年12月
学歴
3-
- 2005年3月
-
- 2001年3月
委員歴
5-
2023年8月 - 現在
-
2023年2月 - 現在
-
2017年12月 - 2023年6月
-
2018年9月 - 2021年8月
-
2017年8月 - 2021年4月
受賞
3論文
21-
博士論文(北海道大学) 2024年12月 査読有り
-
経営論叢(国士舘大学経営学会) 14(2) 21-38 2024年12月
-
経営論叢(国士舘大学 経営学会) 14(1) 69-83 2024年6月
-
経営論叢(国士舘大学 経営学会) 13(2) 135-148 2023年12月
-
国士舘大学 経営研究所紀要 (53) 83-103 2023年3月
-
経営論叢(国士舘大学 経営学会) 12(2) 41-56 2023年3月
-
経営論叢(国士舘大学 経営学会) 12(1) 97-112 2022年9月
-
国士舘大学 経営研究所紀要 (52) 61-77 2022年3月
-
経営論叢(国士舘大学 経営学会) 11(2) 75-92 2022年3月
-
経営論叢(国士舘大学 経営学会) 11(1) 47-61 2021年9月
-
秀明大学紀要 (18) 55-64 2021年3月 査読有り
-
簿記研究 3(2) 1-10 2020年12月 査読有り
-
会計史学会年報 (38) 31-46 2020年12月 査読有り
-
秀明大学紀要 (17) 31-41 2020年3月 査読有り
-
秀明大学紀要 (16) 57-65 2019年3月 査読有り
-
会計史学会年報 (36) 125-138 2018年12月 査読有り
-
秀明大学紀要 (15) 37-58 2018年3月 査読有り
-
秀明大学紀要 (14) 19-42 2017年3月 査読有り
-
秀明大学紀要 (13) 103-124 2016年3月 査読有り
-
秀明大学紀要 (12) 97-120 2015年3月 査読有り
MISC
7-
月刊監査研究 48(9) 54-55 2022年9月
-
日本簿記学会簿記実務研究部会「非営利組織体の簿記に関する研究」(最終報告書) 第3部第9章所収 181-206 2021年8月
-
日本簿記学会簿記実務研究部会「非営利組織体の簿記に関する研究」(最終報告書) 第3部第10章所収 207-222 2021年8月
-
日本簿記学会簿記実務研究部会「非営利組織体の簿記に関する研究」(中間報告書) 55-68 2019年8月
-
日本簿記学会年報 (34) 46-49 2019年8月
-
日本会計史学会スタディ・グループ編「簿記論・会計学講義で語るべき会計史」最終報告 監査篇25-32頁を担当 2017年11月
-
ANNUAL REPORT OF THE MURATA SCIENCE FOUNDATION (29) 440-442 2015年12月
書籍等出版物
3-
同文舘出版 2022年3月
-
中央経済社 2021年11月
-
中央経済社 2020年3月
講演・口頭発表等
16-
日本会計史学会 第43回大会 自由論題報告 2024年12月1日
-
日本簿記学会 簿記実務研究部会(検定簿記と会計実務の関連性に関する研究)第8回研究部会 2024年9月22日
-
日本会計史学会 第41回大会 自由論題報告 2022年11月6日
-
経営史学会第38回東北ワークショップ(社会経済史学会東北部会共催) 2022年10月1日
-
日本簿記学会 第37回全国大会 簿記実務研究部会報告 2021年8月28日
-
日本会計研究学会 第79回大会 自由論題報告 2020年9月5日
-
日本簿記学会 簿記実務研究部会(非営利組織体の簿記に関する研究)第18回研究部会 2020年8月23日
-
日本簿記学会 簿記実務研究部会(非営利組織体の簿記に関する研究)第14回研究部会 2020年5月17日
-
日本会計史学会 第38回大会 自由論題報告 2019年10月27日
-
日本会計研究学会 第78回大会 自由論題報告 2019年9月8日
-
日本簿記学会 第35回全国大会 簿記実務研究部会報告 2019年8月24日
-
日本簿記学会 簿記実務研究部会(非営利組織体の簿記に関する研究)第4回研究部会 2019年3月30日
-
中小企業会計学会 第6回大会 自由論題報告 2018年9月2日
-
日本簿記学会 第34回全国大会 自由論題報告 2018年8月25日
-
日本会計史学会 第36回大会 自由論題報告 2017年11月5日
-
日本会計研究学会 第75回大会 自由論題報告 2016年9月14日
担当経験のある科目(授業)
10共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2024年4月 - 2028年3月
-
公益財団法人 日本内部監査研究所 2022年度研究助成 2022年10月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2024年3月
-
国士舘大学経営研究所 プロジェクト研究・令和4年度研究助成 2022年4月 - 2023年3月
-
一般社団法人 日本内部監査協会 2019年度研究助成 2019年10月 - 2022年3月
-
公益財団法人村田学術振興財団 第30回研究助成 2014年6月 - 2015年6月
-
公財団法人日本証券奨学財団 平成25年度研究助成金 2013年10月 - 2014年8月
社会貢献活動
4