
岩口 伸一
イワグチ シンイチ (Shin-Ichi Iwaguchi)
更新日: 04/08
基本情報
- 所属
- 奈良女子大学 研究院 自然科学系 生物科学領域 准教授
- (兼任)
- (兼任)
- (兼任)
- 学位
-
医学博士(名古屋大学)理学修士(岡山大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901098295745167
- researchmap会員ID
- 1000192081
研究キーワード
4研究分野
5経歴
8-
2016年10月 - 2018年3月
-
2007年4月
-
2004年4月
-
2002年
-
2000年4月 - 2000年6月
-
1997年4月 - 1997年6月
-
1994年7月
-
1992年4月 - 1994年6月
学歴
6-
2000年4月 - 2000年6月
-
1997年4月 - 1997年6月
-
1992年4月 - 1996年6月
-
1988年4月 - 1992年3月
-
1986年4月 - 1988年3月
-
1982年4月 - 1986年3月
受賞
3論文
22-
Microbiology Resource Announcements 10(1) 2021年1月 査読有り責任著者
-
Microbiology Resource Announcements 9(41) 2020年10月 査読有り最終著者
-
Medical Mycology Journal 59(Suppl.1) 82-82 2018年8月
-
Venus 76 79-85 2018年 査読有り責任著者
-
生物工学 87(7) 356-357 2009年 招待有り筆頭著者
-
奈良県工業技術センター 研究報告 (35) 35-38 2009年 査読有り
-
MEDICAL MYCOLOGY 46(7) 655-663 2008年 査読有り
-
YEAST 21(8) 619-634 2004年6月 査読有り
-
臨床検査 (Vol.46) No.8:919-924 2002年 査読有り
-
YEAST 18(11) 1035-1046 2001年8月 査読有り
-
Nihon Ishinkin Gakkai zasshi = Japanese journal of medical mycology 42 243-251 2001年 査読有り
-
PLANT MORPHOLOGY 13(1) 2-10 2001年 査読有り招待有り責任著者
-
MICROBIOLOGY-UK 144 403-410 1998年2月 査読有り
-
Nihon Ishinkin Gakkai zasshi = Japanese journal of medical mycology 39 61-65 1998年 査読有り招待有り責任著者
-
JOURNAL OF CLINICAL MICROBIOLOGY 32(9) 2253-2259 1994年9月 査読有り
-
JOURNAL OF BACTERIOLOGY 176(13) 3851-3858 1994年7月 査読有り
-
JOURNAL OF GENERAL MICROBIOLOGY 139 1409-1415 1993年7月 査読有り
-
JOURNAL OF GENERAL MICROBIOLOGY 138 1893-1900 1992年9月 査読有り
-
JOURNAL OF GENERAL MICROBIOLOGY 138 1177-1184 1992年6月 査読有り
MISC
19-
日本医真菌学会雑誌 62(Supplement 1) 2021年
-
日本細菌学雑誌(Web) 75(1) 2020年
-
日本ブドウ・ワイン学会誌 31(2) 2020年
-
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2019 2019年
-
Plant Morphology 30(1) 2018年
-
Plant Morphology 29(1) 2017年
-
日本生物工学会大会講演要旨集 67th 2015年
-
Plant Morphology 19and20(1 (Web)) 2008年
-
日本植物学会大会研究発表記録 72nd 2008年
-
日本医真菌学会雑誌 48(Supplement 1) 2007年
-
Plant Morphology 18(1 (Web)) 2006年
-
Plant Morphology 18(1 (Web)) 2006年
-
日本細菌学雑誌 60(1) 2005年
-
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 27th 2004年
-
Plant Morphology 16(1 (Web)) 2004年
-
日本医真菌学会雑誌 43(Supplement 2) 2002年
-
Plant Morphology 13(1 (Web)) 2001年
-
Plant Morphology 12(1 (Web)) 2000年
-
日本医真菌学会雑誌 41(Supplement 1) 2000年
書籍等出版物
4-
医薬ジャーナル社 2006年3月
-
メジカルセンス 1997年
-
菜根出版 1993年
講演・口頭発表等
30-
日本医真菌学会雑誌 2021年
-
日本ブドウ・ワイン学会誌 2020年
-
日本細菌学雑誌(Web) 2020年
-
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2019年
-
Plant Morphology 2018年
-
日本医真菌学会第61回総会、金沢 2017年9月30日
-
日本医真菌学会第61回総会、金沢 2017年9月30日
-
日本農芸化学会2017年大会、札幌 2017年3月17日
-
Plant Morphology 2017年
-
14th International Congress on Yeasts (ICY14) 2016年9月11日
-
日本農芸化学会2016年大会、札幌 2016年3月27日
-
第88回日本細菌学会総会、岐阜 2015年3月26日
-
日本生物工学会大会講演要旨集 2015年
-
第74回酵母研究会 2012年3月6日 招待有り
-
2011年10月21日
-
IUMS (International Union of Microbiological Societies) 2011年
-
第98回発酵学懇話会日本生物工学会関西支部 2010年11月26日 招待有り
-
The 58th ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics 2010年
-
日本植物学会大会研究発表記録 2008年
-
Plant Morphology 2008年
担当経験のある科目(授業)
33所属学協会
6共同研究・競争的資金等の研究課題
21-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2005年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2001年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 1998年 - 2000年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1999年 - 1999年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 1996年 - 1997年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1996年 - 1996年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1995年 - 1995年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 一般研究(C) 1994年 - 1995年
産業財産権
2メディア報道
8-
エルマガMOOK『関西の大学を楽しむ本』 2016年5月26日 新聞・雑誌
-
週間プレイボーイ「特集、大学発ベンチャー食品が日本を救う」 2014年12月1日 新聞・雑誌
-
文教速報 2013年5月13日 会誌・広報誌
-
朝日新聞デジタル 2013年5月8日 インターネットメディア
-
マイナビニュース・開発SE 2013年5月 インターネットメディア
-
毎日新聞・毎日JP 2013年4月28日 新聞・雑誌
-
NHKテレビ(奈良放送局) 2013年4月24日 テレビ・ラジオ番組
-
奈良新聞 2013年4月24日 新聞・雑誌
社会貢献活動
2