

宮内 翔子
ミヤウチ ショウコ (Shoko Miyauchi)
更新日: 03/22
基本情報
- 所属
- 九州大学 システム情報科学研究院 助教
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-7037-3801
- J-GLOBAL ID
- 201901012118300770
- researchmap会員ID
- B000357627
経歴
3-
2018年4月 - 現在
-
2020年1月 - 2020年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
学歴
2-
2013年4月 - 2018年3月
-
2009年4月 - 2013年3月
委員歴
4-
2022年1月 - 現在
-
2021年1月 - 2022年12月
-
2020年10月 - 2022年9月
-
2021年9月 - 2022年7月
受賞
5-
2015年3月
-
2013年11月
論文
28-
Applied Physics Letters 120(6) 064103-064103 2022年2月7日 査読有り
-
Journal of Endourology 36(6) 827-834 2022年1月12日 査読有り
-
Advanced Robotics 1-15 2022年1月3日 査読有り
-
Journal of Magnetism and Magnetic Materials 538 168225-168225 2021年11月 査読有り
-
Microscopy and Microanalysis 27(S1) 252-253 2021年8月 査読有り
-
Proceedings of International Conference on Artificial Life and Robotics 26 332-335 2021年1月21日 査読有り
-
25th International Conference on Pattern Recognition (ICPR2020) 2021年1月 査読有り
-
IEV-IVPR 2020 2020年8月 査読有り
-
CARS 2020 Computer Assisted Radiology and Surgery CAR-LE-74 2020年6月 査読有り
-
The Proceedings of JSME annual Conference on Robotics and Mechatronics (Robomec) 2020 2A1-M17 2020年
-
Pacific-Rim Symposium on Image and Video Technology, PSIVT, Deep Medical Imaging Workshop 100-107 2019年11月 査読有り
-
73-85 2019年11月 査読有り
-
11050 2019年3月27日 査読有り
-
Uncertainty for Safe Utilization of Machine Learning in Medical Imaging and Clinical Image-Based Procedures - First International Workshop, UNSURE 2019, and 8th International Workshop(UNSURE/CLIP@MICCAI) 94-103 2019年 査読有り
-
Artificial Intelligence in Radiation Therapy - First International Workshop(AIRT@MICCAI) 128-136 2019年 査読有り
-
Mach. Vis. Appl. 30(1) 59-69 2019年 査読有り
-
Medical Imaging Technology 36(4) 203-206 2018年9月 招待有り
-
IEEE International Symposium on Biomedical Imaging 2018年4月 査読有り
-
World Automation Congress Proceedings 2018-June 1-5 2018年 査読有り
-
Computer Methods and Programs in Biomedicine 157 237-250 2018年1月 査読有り
MISC
34-
A Computer-Aided Support System for Deep Brain Stimulation by Multidisciplinary Brain Atlas DatabaseMultidisciplinary Computational Anatomy 163-167 2022年
-
第40回計測自動制御学会九州支部学術講演会 2021年11月
-
画像の認識・理解シンポジウムMIRU2021 2021年7月
-
日本顕微鏡学会 第77回学術講演会 2pmB_S-9-13 2021年6月
-
電子情報通信学会技術研究報告 MI2020-51 21-22 2021年3月 筆頭著者
-
第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 SI2020 2C2-12 2020年12月
-
第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 SI2020 2C2-11 2020年12月
-
日本金属学会 第167回講演大会 2020年9月
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2020 2A1-M17 2020年5月
-
日本顕微鏡学会 第76回学術講演会 2020年5月
-
電子情報通信学会技術研究報告 119(399) 29-30 2020年1月
-
電子情報通信学会技術研究報告 119(399(MI2019 65-123)(Web)) 231-234 2020年
-
電子情報通信学会技術研究報告 119(263(MICT2019 23-37)(Web)) 2019年11月
-
日本コンピュータ外科学会誌 21(4) 280-285 2019年11月
-
画像の認識理解シンポジウム (MIRU2019) 2019年7月 筆頭著者
-
画像の認識理解シンポジウム (MIRU2019) 2019年7月
-
ロボティクスシンポジア予稿集 24th 24‐25 2019年3月14日
-
日本生体医工学会九州支部学術講演会 2019年3月
-
日本コンピュータ外科学会誌 20(4) 258 2018年10月26日
-
第21回画像の認識・理解シンポジウム 2018年7月
担当経験のある科目(授業)
5-
2018年10月 - 現在
-
2018年10月 - 2019年3月
所属学協会
1-
2021年1月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2020年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2020年4月 - 2023年3月
-
科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 CREST 2017年10月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 ACT-X 2019年10月 - 2022年3月
-
科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 CREST 2016年 - 2021年3月
-
日本学術振興会 研究活動スタート支援 2018年10月 - 2020年3月
-
科学技術振興機構 AIPチャレンジ 2018年10月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 2016年4月 - 2018年3月