中村 祥子
Sachiko Nakamura
更新日: 01/17
基本情報
経歴
6-
2022年11月 - 現在
-
2021年10月 - 現在
-
2020年2月 - 2022年10月
-
2014年7月 - 2020年1月
-
2013年4月 - 2014年7月
-
2010年4月 - 2013年3月
学歴
5-
2010年4月 - 2013年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
-
2006年4月 - 2008年3月
-
2006年4月 - 2008年3月
-
2004年4月 - 2006年3月
委員歴
3-
2023年4月 - 2024年3月
-
2015年4月 - 2022年10月
受賞
2論文
14-
固体物理 59(12) 773-784 2024年12月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Physical Review Letters 133 036004 2024年7月19日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Low Temperature Physics 2022年1月29日 査読有り
-
Physical Review Letters 125(9) 097004-1-097004-5 2020年8月28日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Physical Review Letters 122 257001-1-257001-5 2019年6月25日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Cryogenics 95 76-81 2018年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Low Temperature Physics 192(5-6) 1-16 2018年5月31日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Physics: Conference Series 969(1) 2018年4月19日 査読有り筆頭著者責任著者
-
CRYOGENICS 86 118-122 2017年9月 査読有り筆頭著者責任著者
-
PHYSICAL REVIEW B 94(18) 2016年11月 査読有り筆頭著者
-
JOURNAL OF LOW TEMPERATURE PHYSICS 175(1-2) 160-166 2014年4月 査読有り
-
Journal of Low Temperature Physics 171(5-6) 711-717 2013年6月 査読有り筆頭著者責任著者
-
26TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LOW TEMPERATURE PHYSICS (LT26), PTS 1-5 400(PART 3) 2012年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
26TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LOW TEMPERATURE PHYSICS (LT26), PTS 1-5 400(PART 4) 2012年12月 査読有り
MISC
2-
東京大学低温センター平成28年度年報 130-133 2017年10月
-
東京大学低温センター平成27年度年報 126-129 2016年11月
講演・口頭発表等
74-
第130回日本物理学会九州支部例会 2024年11月16日
-
日本物理学会2024年春季大会 2024年3月20日
-
MPI-UBC-UTokyo Workshop 2023 2023年12月12日
-
名古屋大学研究会「強相関電子系のフロンティア」 2023年8月21日
-
International Conference on Low-Energy Electrodynamics in Solids (LEES) 2023 2023年6月29日
-
第14回低温科学研究センター研究交流会 2023年2月16日
-
FoPM International Symposium 2023年2月6日
-
京都大学基礎物理学研究所研究会「非自明な電子状態で発現する超伝導現象の新しい潮流」 2022年12月22日
-
第28回 渦糸物理ワークショップ 2022年12月15日 招待有り
-
Spectroscopies of Novel Superconductors 2022 2022年12月13日
-
日本物理学会2022年秋季大会 2022年9月13日
-
日本物理学会2022年秋季大会 2022年9月13日
-
日本物理学会第77回年次大会 2022年3月15日
-
第13回低温科学研究センター研究交流会 2022年3月9日
-
The 34th International Symposium on Superconductivity (ISS2021) 2021年12月 招待有り
-
日本物理学会2021年秋季大会 2021年9月 招待有り
-
第1回超伝導真空領域推進研究会 2021年5月31日 招待有り
-
第12回低温科学研究センター研究交流会 2021年3月11日
-
日本物理学会2020年秋季大会 2020年9月8日
-
第11回低温科学研究センター研究交流会 2020年3月3日
担当経験のある科目(授業)
4-
2014年 - 2022年
-
2015年 - 2018年
所属学協会
1共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
JST さきがけ [革新光]革新的光科学技術を駆使した最先端科学の創出 2021年10月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2020年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2018年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2015年4月 - 2019年3月
社会貢献活動
1