
常深 新平
ツネフカ シンペイ (Shimpei Tsunefuka)
更新日: 04/01
基本情報
- 所属
- 無所属
- 学位
-
修士(教育学)(2020年3月 慶應義塾大学)博士(教育学)(2025年2月 慶應義塾大学)
- 連絡先
- tsuneshim
gmail.com
- J-GLOBAL ID
- 202001002956718847
- researchmap会員ID
- R000000709
メルロ゠ポンティのテクストを解釈することから、「人が絵画を描く際に必然的に関わることになる知とはいかなるものか」を研究しています。この研究により、メルロ゠ポンティから浮かび上がる美的陶冶論を再構成し、美術教育の基礎理論を(陶冶論の文脈で)提供したいと考えています。
研究分野
2経歴
11-
2024年10月 - 現在
-
2024年10月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2023年9月 - 現在
-
2023年9月 - 現在
-
2024年4月 - 2025年3月
-
2024年4月 - 2025年3月
-
2023年4月 - 2024年3月
-
2021年10月 - 2023年3月
-
2021年4月 - 2023年3月
学歴
3-
2020年4月 - 2023年9月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2015年4月 - 2018年3月
論文
13-
The KeMCo Review (3) 93-104 2025年3月 査読有り
-
哲學 155 227-253 2025年3月 査読有り
-
博⼠論⽂ 2025年2月 査読有り
-
メルロ゠ポンティ研究 28 1-18 2024年9月 査読有り
-
E-Journal of Philosophy of Education: International Yearbook of the Philosophy of Education Society of Japan 9 19-36 2024年8月 招待有り
-
現象学年報 (39) 117-132 2023年10月 査読有り
-
メルロ゠ポンティ研究 27 59-74 2023年9月 査読有り
-
近代教育フォーラム (32) 46-52 2023年9月 査読有り
-
哲學 150 35-58 2023年3月 査読有り
-
教育哲学研究 (125) 50-68 2022年5月 査読有り
-
メルロ=ポンティ研究 25 21-37 2021年11月 査読有り
-
第71回美学会全国大会 若手研究者フォーラム発表報告集 37-48 2021年3月 査読有り
-
2020年3月 査読有り
MISC
2-
『三田教育学研究』 (31) 54-61 2023年7月 筆頭著者
-
メルロ゠ポンティ研究 26 138-147 2022年9月 筆頭著者
主要な講演・口頭発表等
16-
教育哲学会第67回大会 2024年9月7日
-
日本倫理学会第74回大会 2023年9月30日
-
日本メルロ゠ポンティ・サークル第29回大会 2023年9月16日
-
日仏哲学会 2022年9月10日
-
第9回メルロ゠ポンティ哲学研究会 2021年3月6日
-
第71回美学会全国大会 若手研究者フォーラム 2020年10月3日
担当経験のある科目(授業)
8Works(作品等)
1-
2019年9月 - 2019年10月 データベース
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
慶應義塾大学 2023年度 博士課程学生研究支援プログラム(研究科推薦枠) 2023年4月 - 2023年9月
-
科学技術振興機構(JST) 次世代研究者挑戦的研究プログラム 2021年10月 - 2023年3月
-
慶應義塾大学 2020年度 博士課程学生研究支援プログラム(潮田記念基金) 2020年4月 - 2021年3月